ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306437
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原〜もうね、我慢出来るわけないっす・・・

2013年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
149m
下り
149m

コースタイム

16:00駐車場-王の鼻まで散策-18:00駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山本小屋前の無料駐車場(100台)
コース状況/
危険箇所等
ほぼ平坦、砂利道多い。
でも革靴は適さない。
駒ヶ根でお昼ご飯
ソースカツ丼うめぇ・・・
2013年06月04日 12:20撮影 by  iPhone 5, Apple
45
6/4 12:20
駒ヶ根でお昼ご飯
ソースカツ丼うめぇ・・・
で、夕方・・・
うへっ
我慢できずスーツのまま行っちゃった
2013年06月04日 16:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
40
6/4 16:12
で、夕方・・・
うへっ
我慢できずスーツのまま行っちゃった
これぞ高原・・・
2013年06月04日 16:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
6/4 16:18
これぞ高原・・・
なんか鐘
ならすといよいよ怪しい人になるからやめといた
2013年06月04日 16:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
6/4 16:21
なんか鐘
ならすといよいよ怪しい人になるからやめといた
うしとうしろの八ヶ岳
2013年06月04日 16:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
40
6/4 16:22
うしとうしろの八ヶ岳
うし*2
2013年06月04日 16:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
31
6/4 16:23
うし*2
おぉ・・・穂高連峰と槍ヶ岳
この後、積乱雲に隠れちゃった
2013年06月04日 16:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
6/4 16:43
おぉ・・・穂高連峰と槍ヶ岳
この後、積乱雲に隠れちゃった
で、ここが王ヶ頭
2013年06月04日 16:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
6/4 16:57
で、ここが王ヶ頭
やっぱり木々が関西と違う・・・
2013年06月04日 17:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
6/4 17:11
やっぱり木々が関西と違う・・・
で、ここが王ヶ鼻
2013年06月04日 17:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
6/4 17:14
で、ここが王ヶ鼻
眼下の松本市内に光が差し込む・・・
2013年06月04日 17:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/4 17:16
眼下の松本市内に光が差し込む・・・
働く男と八ヶ岳・・・
と思ったら八ヶ岳ちっさ・・・
2013年06月04日 17:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
91
6/4 17:18
働く男と八ヶ岳・・・
と思ったら八ヶ岳ちっさ・・・
もう夏空な高原・・・
2013年06月04日 17:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
6/4 17:53
もう夏空な高原・・・
夕方の高原を一人散策・・・
贅沢だなぁ・・・
2013年06月04日 17:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
6/4 17:57
夕方の高原を一人散策・・・
贅沢だなぁ・・・
ぬぉ!!
2013年06月04日 17:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
52
6/4 17:59
ぬぉ!!
これぐらいがカワイイ
2013年06月04日 17:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
23
6/4 17:59
これぐらいがカワイイ
夕暮れ
高原が金色に変わる
2013年06月04日 18:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
6/4 18:02
夕暮れ
高原が金色に変わる
足なっがっ!!
2013年06月04日 18:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
6/4 18:03
足なっがっ!!
いっぱい寄ってきた
2013年06月04日 18:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
6/4 18:05
いっぱい寄ってきた
こいつらは逃げ出した
2013年06月04日 18:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
6/4 18:05
こいつらは逃げ出した
帰り道
うぉ・・・なんか出た!!
焦ってピンボケ・・・
2013年06月04日 18:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
6/4 18:28
帰り道
うぉ・・・なんか出た!!
焦ってピンボケ・・・
熊??と思ったらカモシカ君
近付いても逃げんのな
2013年06月04日 18:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
47
6/4 18:29
熊??と思ったらカモシカ君
近付いても逃げんのな
夜は蕎麦・・・
2013年06月04日 20:09撮影 by  iPhone 5, Apple
29
6/4 20:09
夜は蕎麦・・・
そしてソースカツ丼
駒ヶ根と上田で全く違うのね
2013年06月04日 20:12撮影 by  iPhone 5, Apple
37
6/4 20:12
そしてソースカツ丼
駒ヶ根と上田で全く違うのね

感想

長野走ってるとそこら中に名山が・・・もうね、我慢できんす・・・
で、早めに仕事片付いたトコで移動のフリして美ヶ原へ・・・

松本からガンガン車走らせて・・・おぉ・・・素敵な森林を抜けると更に別世界が・・・
のどかな高原・・・見渡すと八ヶ岳・蓼科、北アに南ア、妙高や菅平方面も一望・・・
あぁ・・・たまらんす・・・

スーツ姿、何も持たずに高原をウロウロ・・・ウロウロ・・・ありゃ??、いつのまにか王の鼻まで・・・
夕暮れの空と高原が、そりゃもう素敵で・・・このままココでゴロゴロして星空でも眺めたい気分だけど、そうもいかんので後ろ髪引かれながら車に戻って・・・

うたに自慢の電話してやった。

今度、仕事で長野来る時はもっと周到に準備して・・・こういうトコは知恵が働きますな。
長野最高!!、いや〜ホントに素晴らしい3日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3156人

コメント

やっぱ、行くでしょ(w
おはようございます

朝一だと周り雲海になってかも?

いつ行くかな?って黙って見ていました
いっそのこと山本小屋に泊まってしまえばいいのにって思ってましたから

上田では刀屋という蕎麦屋に何度か行ったことありますね、懐かしいです。
おつとめ御苦労様でした!
2013/6/6 7:27
utaoto様/びっくりしたなあ、もう
「美ヶ原のハイキングね。」と思ったら「utaoto」とある。しかも単独行?
驚いて読んでみたら出張中でしたか。スーツ姿で美ヶ原ってかなり怪しまれたんではないでしょうか。

自分撮りの写真、さすがに山行きの時と違って有能ビジネスマンのご様子。すばらしい。別人のようです。
いやいや、読みようによってはカドが立つ言い方でしょうか。ご勘弁下さい。

カモシカにも歓迎されて、ソースカツやそばも食され、長野の雰囲気を満喫されたようでなによりでした。
次回仕事で長野に行かれるときは・・・
どんなレコになるのか楽しみです。
2013/6/6 7:39
そりゃ、行くでしょ!
utaotoさん、おはようございます

長野に出張、ってあったから
まさかおとなしく帰ってくることはないだろうと
思ってたけど、やっぱりこうなっちゃいましたか

さすがに山装備はなかったんですね…
スーツ姿に革靴で美ヶ原…
なかなかいいっすね~
長野出張、増やしてください
2013/6/6 7:40
やっぱ、行くでしょ 2
utaotoさん、出張&長距離運転お疲れ様でした。
散策程度かと思ったら王ヶ頭〜王ヶ鼻まで行っちゃったんですね〜
さすが、24時間戦うビジネスマン!

平日の夕暮れの高原って人もいないし
この景色独り占めで、最高ですね。
utaotoちゃんがいればな〜、と
ちょっと感傷にふけったりして。

次回の出張も、シリーズ化しそうですね
2013/6/6 8:12
こっちに来てたんですね
utaotoさん おはようさん!

日記も見たけど、本当に仕事だったん?
美ヶ原は百名山にも含まれているけど、私の嗜好とはかけ離れているので、まだ行けてないんですよね・・・

8月末にある【美ヶ原トレイルラン & ウォーク】ってトレランレースに出走してきま〜す
http://www.utsukushigahara-trail.jp/
2013/6/6 8:14
レア画像
おかえりやす!
utaotoさんのソロだけでもレアやのに、装備無しのスーツ姿 レア画像ですね〜〜
山好きが長野に行くとこうなるの見本ですね
2013/6/6 8:40
おはようございます!
我慢は心身ともに良くな~い!
とくに山はねぇ…
スーツでキリッとポーズ!カッコいいですよ~。
次の出張は準備万端で!

しかし2食続けてソースカツ丼だったのですね!?
では今週末はがっつり歩き決定でしょうか(^-^;
2013/6/6 8:44
utaotoさん、こんにちは〜
日記読んでいて、「あぁ、絶対我慢できるわけがないに3000点!」って思ってました

夢の王国、長野県ですよね〜
一時hibaが酷い「長野に移住したい」病で難儀しました。

それにしても2日連続ソースカツ丼って
うらやまし〜
2013/6/6 9:56
やっぱり
長野に仕事とはいえ足を踏み入れたら
山好きなら行っちゃうでしょう!
ところでスーツは仮の姿ですよね♪
やはりutaotoさんはザック背負って
いないと様になりません☆
2013/6/6 10:36
ヒントいただきました!
utaotoさん、こんにちは。

滋賀の三上山の山頂でも革靴の方を見かけたことがあるので
美ヶ原ならまだ大丈夫ですよ
伊吹山山頂でサンダルの方と出会うような感じ

今年は職場で研修費用(移動代は別?)関係なく、
どこに行ってもいい、ということなので
utaotoさんをお手本に、山の近くに研修先を探してみます
2013/6/6 11:10
山バカ日誌(^^)/
utaotoさん、現る!

これもう完全に浜ちゃん!!

それが言いたかっただけですのでコメレス不要です
2013/6/6 11:24
1955さん、こんにちは
雲海・・・見たいなぁ・・・
あそこからだと、壮観でしょうね

いつ行くのか・・・
本人的には行く予定なかったんですが、コメント拝見してると皆行くに決まってるって思われてたんですね

小屋泊だと経費清算の時に何か言われそうで・・・

蕎麦もカツ丼も美味いし、山だらけだし・・・長野最高でした
2013/6/6 12:55
pasocomさん、こんにちは
うはは
夕方にスーツ姿で散策・・・怪しさ満点ですね

むふふ・・・有能ビジネスマンですって

仕事でお会いした方にも、ホントに長野って素敵なトコですね〜なんて仕事そっちのけで興奮して話してました
それぐらい素晴らしい3日間でした

今まで、出張って大嫌いだったんですが、これからは180度見方が変わりそうです
2013/6/6 13:00
dolceさん、こんにちは
あは
行っちゃいました。我慢できず・・・

ホントに歩く時間なんて無いと思ってたんですよ。
だから山装備も全く無し。
一応、景色撮れりゃ・・・と思ってカメラ持っていってましたが

長野出張・・・
こっちの仕事増やしたろ・・・って画策したいと思います
2013/6/6 13:04
saku姉さん、こんにちは
うひゃ〜・・・
24時間戦うビジネスマン????
仕事中も、仕事終わっても山の事ばっか考えてるサラリーマン・・・が正解

理想はあくまでハマちゃんであります

夕方、一人っきりで歩くサラリーマン・・・
怪しさ満点ですな

今回、移動が多くて車で行って大正解
次も車で行っちゃおうって思ってます

うたに自慢してやったら羨ましがってました
2013/6/6 13:08
スーツ登山友の会(・∀・)ニヤニヤ
日記拝見していましたが、スーツ登山デビュー
されましたかっ(・∀・)ニヤニヤ
それも王ヶ鼻まで(゚д゚)!

出張がこの時期で良かったですね、冬場に
スーツ+革靴だと(´ε`;)ウーン…
でも雪一面の美ヶ原も絶品ですので、
是非うたちゃん、おとちゃんと!

次回以降の出張荷物が巨大化しそうですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
2013/6/6 13:11
ButaModernさん、こんにちは
し、仕事ですよ・・・
一応・・・

確かに、美ヶ原・・・遠方からとなると・・・他の山優先になっちゃいそう・・・
なもんで、こういった機会が無いと、中々足運べませんね

うわ〜・・・
勿論70キロの方ですよね・・・
今更ですが、やはり凄い・・・
2013/6/6 13:16
senrakuyaさん、こんにちは
あはは
そもそもヤマレコにスーツ姿ってのが

でもね、靴真っ白になるし、スーツも埃被るし、やはり歩くのには適さないカッコですね

周りどこ見ても名山だらけ・・・
運転しながら、アカン!!アカン!!!!って叫んでました
2013/6/6 13:20
u-saさん、こんにちは
はい、我慢できませんでした
松本走ってて、美ヶ原の標識見つけてハンドルは自然と・・・

スーツでキリッと・・・してますか???

でも次は、靴と着替えは持参しちゃおうって

2食どころか、次の食事もソースカツ丼・・・
ホテルの朝食以外、4食中、3食カツ丼です
2013/6/6 13:24
kamehibaさん、こんにちは
あは
はらたいらの倍率より低いかも

長野・・・
あきませんね
あんだけ素敵な山に囲まれりゃ・・・
でもね、住んじゃうと他の事、なんも出来なくなりそう・・・

ソースカツ丼・・・
2日連続ちゃいます。2食連続(ホントは3食 )です
いや〜美味かったっす
2013/6/6 14:16
kazu97さん、こんにちは
中央道走ってたら左右に中央アルプス・南アルプスの峰々が・・・
あぁ・・・このまま山行きたい・・・って何度思った事か

次回訪問時は必ず山道具持って・・・

あは
自分的にはスーツの方が自然なんですが、変な感じですね
2013/6/6 14:22
eechanさん、こんにちは
美ヶ原を歩く分には革靴でも十分
でもね、夕方にスーツ姿で高原歩くサラリーマン・・・職質されてもおかしくないシチュエーションです

なんと会社でどこ行っても良い??
なんて素敵な
行き先考えるだけでテンション上がりますね
2013/6/6 14:31
mmgさん、こんにちは
一応、これだけは・・・

仕事ちゃんとしましたからね!!

稀に上司がヤマレコ見てるのでちゃんとアピールしときます
2013/6/6 14:32
ホルモンさん、こんにちは
うはは。
スーツ登山友の会・・・

プラプラ歩いたら王ヶ鼻まで・・・
って、2キロくらいと思ったら、距離は結構あるんですね
水平距離だと感覚ワカランす

歩いてて思ってたんですが、ココが雪一面に覆われると素敵だろうな・・・って
さすがにそうなると友の会は解散となりますが・・・

てか、やっぱり山道具を持ってくのが吉ですね
2013/6/6 14:36
ただでは帰れませんよね
こんにちは!

やっぱり!という感想です(笑)

素敵な雰囲気の高原ですね!

夕方くらいに歩くのが涼しそうで良いですね!
昼間は暑そう……


すいませんが、スーツ姿での自分撮りで吹き出してしまいました(笑)

もちろん男前に写ってましたが、その時の情景を想像したら……
2013/6/6 17:33
日記がレコに!
utaotoさん、こんばんは!

着る者で心が決まると言われますが、着るものより立っているところで心は決まりますよね

何を着ていようとそこに立っていたらもう日常ではありえません

長野の山は関西と木が違う! と毎回思います
2013/6/6 17:51
何してますのん。
まあそうなるわな〜。

私は先週松山出張で道後のぼっちゃん温泉につかってきました。

まあ企業戦士にも息抜きが必要ですな。
2013/6/6 18:11
ほんと!ほんと!ハマちゃんだー
今晩は

やっぱ山見ると我慢できないですよね
スーツに革靴 びっくりですねsweat01

先日行ったばっかりなので、改めて見ました 夕暮れもいい感じ

今度はutaotoちゃんもvirgovirgo一緒に行けると
いいですね

かつ丼カロリー高いですよぉー
2013/6/6 19:34
ウッシー♪
こんばんは☆

ウッシーは、15枚目の子が一番カワイイと思いますヨ(笑)

スーツ姿のutaotoさん初めて見ましたよ〜
男前ですヨ
服装と風景が全くあっていません(笑)

長野走ってると我慢できませんよね〜

次回は、うたちゃん、おとちゃんもご一緒に
2013/6/6 21:10
noruさん、こんばんは
あれ〜??
本人的には多分ムリだろな・・・と思ってたのに、皆さんやっぱり・・・って

標高2000mtに広がる高原・・・そりゃ素敵に決まってます
四方を名峰に囲まれてて・・・
短時間で散策するには抜群のシチュエーションです

ふふふ

スーツ姿の自撮り・・・
夕暮れの山上でスーツ姿のオッサンが・・・
おもろいでしょ??
2013/6/6 23:09
ムッシュさん、こんばんは
昔、なんの小説だったか・・・
スーツ姿でネクタイを外しながらスーツ姿で比良を歩いたシーンがあって、いつか自分もやってみてぇ・・・って思ってました

その時の主人公は確か仕事に悩んで、黙々と比良の山を歩く・・・だった気がしますが・・・
私は周りの景色見ながらニヤニヤ歩いてました

木々は全然違いますね
針葉樹一つとっても全く違う。
そもそも湿度の違いからか暑さが全然違いますね
2013/6/6 23:15
りゅうさん、こんばんは
なにしてますのん??って、美女に囲まれたら理性なんて吹き飛ぶのが男の性

だって回りは名峰だらけですぜ??

うはは
企業戦士ってカッコいいっすね

日記とレコだけみるとカツ丼食って、山歩いただけっぽい・・・
ちゃんと仕事もしました
2013/6/6 23:18
suzunobuさん、こんばんは
あは
ハマちゃんちゃいますって
ちゃんと仕事もしましたよ って当たり前か・・・

いいトコですよね・・・美ヶ原
名峰に囲まれた長野のど真ん中にある高原・・・
うたに自慢したら、めちゃめちゃ羨ましがってました

カツ丼のカロリー??
そんなの気にする事が出来てたらもっと痩せてますって
小太り万歳
2013/6/6 23:25
bebebeさん、こんばんは
長野走ってて、アカン!!の連呼
だってどこ向いても見たことある名峰だらけ・・・

うっしー、15枚目ですか??
近寄ってきて、長いベロをだらーん・・・と・・・
ぬぉ!!っと思ったすぐ直後に思った事は、牛タン食いてぇ・・・
あきません、小太りにとってはうっしーも食の対象に・・・

さすがにあの時間、スーツ姿どころか、歩いてる方も殆どおらず、歩きながらシチュエーションの面白さに一人ニヤニヤ・・・
更に不気味なおっさんと化してました
2013/6/6 23:29
か、革靴で
utaotoさん、こんばんは

長野出張、やはり誘惑には勝てませぬな
自分も、昨年しっかり活用させていただきました
utaotoさんと違って、確信犯でしたが・・・

またの機会を虎視眈々と伺う今日この頃です

そうそう、ソースカツ丼は、是非福井でご賞味あれ
2013/6/6 23:58
utaotoさん、こんばんは!
そこまで行ったら
やっぱり行かずにはおれませんよね。
少しだけ自分と重ねて想像したら
なんだか嬉しくなりました。
出張、イイなあ、、、。

カモシカ君とバッタリも
羨ましいです。
会ったのは
美ヶ原スカイラインですか
2013/6/7 0:05
utaotoさんはじめまして!
こんばんはjohnnnyと申します。

毎回山行記録楽しませて頂いています
自分も娘を持つ身ですので、いつも面白可笑しくそしてシスターズすげ〜 と感心しながら拝見しています。

今回15枚目の牛さんの激しすぎるインパクトに負けてコメントさせて頂きました
思わず噴き出してしまいましたよ

唐突に失礼しました
2013/6/7 0:12
ちょっと 焦るかも・・しか
utaotoさん おはようございます

      ぱっとみ 熊ですね

Centだったら すぐダッシュで逃げるかも・・しか
2013/6/7 6:28
niiaiさん、こんにちは
いいなぁ・・・確信犯的な山行付き出張

実は・・・
次は北陸狙ってます・・・
山ちゃいますよ、仕事!!・・・山行くけど・・・多分・・・

ソースカツ丼・・・
福井のも大好きですよ!!
敦賀とか行ったら必ず食べてます

長野のと、名前が一緒なだけで全く違う食べ物ですね。
どちらも絶品
2013/6/7 12:22
kiiroさん、こんにちは
美ヶ原はkiiroさんのレコを思い出して・・・
標識見つけたとたんにハンドル切りました

お気軽にあの景色が楽しめるなんて・・・
長野はやっぱりイイとこだなぁって

カモシカ・・・
下山後、上田に向かう道中、綺麗な森だなぁ・・・って車止めて眺めてたら、ガサガサって
一瞬、クマか思いました
2013/6/7 13:58
johnnnyさん、こんにちは
こちらこそ、はじめまして

凄いでしょ!!、15枚目のうし・・・
寄ってきたかと思ったら、舌だらーんって

誰も居ない夕方の高原、スーツ姿のおっさんがそれに驚いて・・・ぬぉ!!って

多分、うしも同じ位驚いてたかも・・・
2013/6/7 14:03
セントさん、こんにちは
ガサガサって出てきた黒い物体・・・
クマ〜と思いましたよ

でもカモシカって全然逃げんのですね
セントさんが近付いても全然逃げないかも・・・しか
2013/6/7 14:19
うぁ~山バカ日誌やん(笑)
そういえば、大和葛城山でスーツ姿の
お花見ハイカ~を見かけました^^もしやお友達

utaotoさん♪ やってくれますね~

スーツに革靴って最強ですネ
王ヶ頭ホテルの支配人みたいですよ

会社とタッグを組んだ山歩きって羨ましい

ソースかつ丼×2+お蕎麦+朝食!?・・・
2013/6/8 8:29
あの鐘を鳴らすのは〜あなた〜♪
utaotoさん こんばんは!

知らぬ間に、アップしてはったんですね
仕事の後の素敵なひと時 ♪
気分良さそうですね〜

記念写真もキリッと決まってますよ

カモシカの足が2本に見えて、
二足歩行?ってどんな??
なんて思いましたが

ソースカツ丼
そりゃ絶対に美味いでしょう!!
2013/6/8 22:30
放牧
utaotoさん、再びこんばんわ。

今日はうちから1時間位(高速も少し使って)のとこにある
山田牧場へ山菜採りに行って来ました。
こちらは真黒い牛が沢山
駐車場の車の間をぶらぶら歩いてるうっしーもいました〜

スーツ着てけばよかったかな
2013/6/8 23:16
ponzuさん、こんにちは
うはは
葛城山にもいてましたか

スーツに革靴・・・
歩くのには適さないって事が判明しました

次の出張時には山行の服を持って・・・
って、そんな都合よくいくかは全く未知数なんですけどね

1日4食は小太りのデフォルトですよ
2013/6/10 12:46
naga14さん、こんにちは
はい、恥ずかしいけどアップしちゃいました

仕事終えての移動中に美ヶ原への標識発見・・・
そりゃ・・・もう・・・ねぇ・・・

絶景にうしにカモシカに・・・
地元じゃ見れない景色にただただ感動

で、先週あたりから出張の反動でバタバタっと・・・
2013/6/10 12:47
saku姉さん、こんにちは
へぇ・・・さすが長野県・・・
これぞ高原ってトコが沢山あって、それこそハイキングなんか行くには行き先が沢山ですね

黒い牛・・・ってそれこそ涎が出てしまう・・・

あはは、牧場でスーツ姿って・・・
似合わないにも程がある
2013/6/10 12:50
ウシー
utaotoさん、こんばんは

う、うし!ウシ!牛
モーたまらないですね
高原と青空と牛のことで頭がいっぱいです
私も見たい しかも仕事着で
私は、山に咲く季節の花より牛のが興味あるようです

自撮り写真、男前で素敵やないですか
ミスマッチさがいいですね

食されてるのが牛丼じゃなくて本当によかったです
牛丼だったら即ツッコミですね(笑)

関西の木々とは違うって、どう見ても一緒やろ!
何がちゃうねん!ってツッコミが頭をよぎりました・・

あーおもしろかった
2013/6/11 2:41
ゲスト
カ、カモシカぁ。。
ソースカツ丼。。
たまらんす!

牛ぃ〜

働く男。サマになってます。
2013/6/12 17:42
はじめまして
いつもレコ、楽しく拝見しています。

「ぬおっ」の牛さんに衝撃をうけて、先週日曜日に娘と美ヶ原に行ってきまして、何枚か牛さんの写真を撮ったのですが、途中カメラを食われそうになりまして、もしやと思ってutaotoさんの写真を見直したところ、耳の番号から同一人物(牛物)であることが判明しました。
って、それだけのことなんですが、レコを参考にさせていただいた御礼をかねましてご報告まで。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-310920.html
今後とも楽しいレコを陰ながら(?)楽しみにしています。
2013/6/20 14:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら