☆彡青梅でハイキング♪
- GPS
- 08:40
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
天候 | 1日を通して晴れ。 気温もちょうど良かった。 風もそんなに強くなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR青梅線沢井駅 帰り JR青梅線福生駅 運賃は往復1,700円程度 明日福島に行くのですが、在来線しか使わないのに運賃はこれを超えてしまいます…w 新幹線使うとさらに、倍です。使えません |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 ただし、バリエーションルートに指定されている道は支尾根が多数で道がわかりにくい。注意。 |
その他周辺情報 | 寄らず 晩御飯は近所の安価で出してくれる中華料理屋さんに行きました。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
k救急セット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
菓子類
現金
Suica
モバイルバッテリー
|
---|
感想
今日は、近場にハイキングしました、明日からちょっと忙しくなるからです、、
1週間オンライン授業でした。オンラインは目がかなり疲れますね、
最初は高水三山方面を目指し、まだ行ったことがないルートで行きました。
沢井駅は、初めて降りる駅なのですが、そこからスタートです。
軍畑駅ではたくさんの登山車、下車していたのですが、沢井駅ではあんまり降りていませんでした。
沢井駅からは線路沿いに歩いて行きます。今日はよく晴れて、とても綺麗な里山景色でした。興奮を覚えました。
登山口は案内などはありませんが、登山道は明瞭でした。
惣岳山までは行かず、標高600mほどの地点で、軍畑駅方向にまで抜けられる、バリエーションルートを行きました。
1回道を思いっきり間違えました。そこまでわかりにくいわけじゃないですが、支尾根が多いのであれです、
下山してきて、ちょっと街中を抜けて、二俣尾側から御岳山に登るルートから、えっと…三室山を目指しました。
三室山までだいたい標高差は400mぐらいです。登りがきついところもありましたが、景色がとでも開けている場所があり、今日みたいな日は最高です。
三室山から先は台沢林道沿いにある尾根道を降りました。
道は大体分かりやすかったですが、誰にも会わなかったのと、支尾根がやっぱり多くなっているの。
あと、一部区間は林道を歩きます。
降りたら車道を歩いて、ニヶ塚峠を目指しました。スクフェスのストーリーを読みながら行きましたが、車が多いので、決して真似をしてはいけません笑
ニヶ塚峠からは気持ちの良いハイキングコースを歩き、福生駅を目指しました。
近場でしたが、なかなかいい1日になりました。
本日の消費カロリー
コロッケパン(朝ご飯)…500kcal
煎餅(休憩食)…432kcal
大体合計で、1,000kcal程度でした、
歩数は、過去第3位。56,000歩程度です。山登り自体だけではなく、最後花がきれいな公園をお散歩していたので、その歩数も結構稼ぐことができたのだと思います。
大阪で、コロナがたくさん出たりと大変ですね…。
部活も始まることができないような感じなので、しばらく山登りはできなくなってしまいそう、です。
ワクチンもまだまだですが、いつか収束することを期待しています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人