ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3065848
全員に公開
ハイキング
奥秩父

武甲山トレッキング(西武秩父駅in/橋立川キャンプ場out)

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
19.4km
登り
1,524m
下り
1,535m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
2:11
合計
7:28
7:32
21
7:53
8:11
15
8:26
8:28
13
8:41
8:43
8
8:51
8:57
10
9:07
9:08
13
9:21
9:23
2
9:25
9:28
23
9:51
9:56
28
10:24
10:24
40
11:04
11:04
30
11:37
11:39
2
11:41
13:08
1
13:09
13:10
16
13:26
13:26
39
14:05
14:06
43
14:49
14:50
10
15:00
橋立川キャンプ場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
始発電車で、7:19 西武秩父駅へ
コース状況/
危険箇所等
橋立鍾乳洞(閉鎖中)より橋立川沿いに歩き、林道終点に当たる登山口直前の法面が2017年10月の台風で崩落してるが、手当されており、徒歩で通過する分には危険箇所はない。
急登が多く、効率的に標高の上げ下げができる!山頂トイレは5/1にオープン予定とのこと。
その他周辺情報 橋立川キャンプ場の利用料:2,300円(テント1張り)
前日、付属品目当てでBE-PALを購入!早速、実戦投入します!
2021年04月09日 21:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/9 21:50
前日、付属品目当てでBE-PALを購入!早速、実戦投入します!
果たして、写真のようにうまく焼けるのか!?
2021年04月09日 21:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/9 21:52
果たして、写真のようにうまく焼けるのか!?
今回は登山よりも下山後のソロキャンがメイン!出発時のザックは17.6kg。2019年夏の4泊5日アルプス縦走時とほぼ同じ(笑)。
2021年04月10日 04:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 4:24
今回は登山よりも下山後のソロキャンがメイン!出発時のザックは17.6kg。2019年夏の4泊5日アルプス縦走時とほぼ同じ(笑)。
朝7時過ぎ、西武秩父駅より、まずは羊山公園・芝桜の丘へ向かう!
2021年04月10日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 7:33
朝7時過ぎ、西武秩父駅より、まずは羊山公園・芝桜の丘へ向かう!
羊山公園内では八重桜?が見頃を迎えてます!
2021年04月10日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 7:49
羊山公園内では八重桜?が見頃を迎えてます!
芝桜越しに武甲山!
2021年04月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 7:56
芝桜越しに武甲山!
広角で!
2021年04月10日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 8:01
広角で!
チューリップ越しに武甲山!
2021年04月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 8:04
チューリップ越しに武甲山!
発色のよい芝桜。スカーレットフレームというみたい!
2021年04月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 8:10
発色のよい芝桜。スカーレットフレームというみたい!
ピンクの奥の青み掛かったのがオーキントンブルー、奥の白いのがモンブランというみたい!
2021年04月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 8:10
ピンクの奥の青み掛かったのがオーキントンブルー、奥の白いのがモンブランというみたい!
菜の花越しに武甲山!
2021年04月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 8:14
菜の花越しに武甲山!
琴平ハイキングコースに多数群生してました!ジュウニヒトエ?
2021年04月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 8:40
琴平ハイキングコースに多数群生してました!ジュウニヒトエ?
長者屋敷跡より、今日初めて両神山が初めて見えた!
2021年04月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 8:55
長者屋敷跡より、今日初めて両神山が初めて見えた!
こちらは特徴的な形の二子山(未踏)。ロッククライミングの名所みたい。
2021年04月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 8:55
こちらは特徴的な形の二子山(未踏)。ロッククライミングの名所みたい。
オレンジ掛かったツツジ
2021年04月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 9:01
オレンジ掛かったツツジ
ピンク掛かったツツジ!
2021年04月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 9:05
ピンク掛かったツツジ!
一旦下山し、大渕寺で見かけた何らかの桜!
2021年04月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 9:29
一旦下山し、大渕寺で見かけた何らかの桜!
橋立鍾乳洞(閉鎖中)の横には迫力満点な一枚岩が!
2021年04月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 9:56
橋立鍾乳洞(閉鎖中)の横には迫力満点な一枚岩が!
橋立登山口より、いきなりの急登!気合が入ります!
2021年04月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 10:43
橋立登山口より、いきなりの急登!気合が入ります!
ここからは緩斜面。長者屋敷ノ頭まで進みます!
2021年04月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 10:46
ここからは緩斜面。長者屋敷ノ頭まで進みます!
ここが長者屋敷ノ頭。4年前は右に徒歩1分の水場へ寄ったが、今日はスルー。
2021年04月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 11:04
ここが長者屋敷ノ頭。4年前は右に徒歩1分の水場へ寄ったが、今日はスルー。
道中、一際目立つ八ヶ岳!右が硫黄岳、左が横岳。赤岳は見えてない。
2021年04月10日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 11:15
道中、一際目立つ八ヶ岳!右が硫黄岳、左が横岳。赤岳は見えてない。
左は武甲山と双璧を成す埼玉の二百名山・和名倉山!一番右は埼玉最高峰の三宝山、その左は甲武信ヶ岳!
2021年04月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 11:17
左は武甲山と双璧を成す埼玉の二百名山・和名倉山!一番右は埼玉最高峰の三宝山、その左は甲武信ヶ岳!
埼玉の百名山・両神山!
2021年04月10日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 11:21
埼玉の百名山・両神山!
山頂直下の御嶽神社は淡々と通過。
2021年04月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 11:37
山頂直下の御嶽神社は淡々と通過。
芝桜の丘で芝桜越しに武甲山を見上げた後、およそ3.5時間で武甲山の頂へ!2017年5月以来、2度目!今回は眺望バッチリ!
2021年04月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 11:42
芝桜の丘で芝桜越しに武甲山を見上げた後、およそ3.5時間で武甲山の頂へ!2017年5月以来、2度目!今回は眺望バッチリ!
今日は眺望がよい!!
2021年04月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 11:44
今日は眺望がよい!!
眼下には4時間前にいた芝桜の丘が!まだまだこれから花開く感じですね!
2021年04月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/10 11:47
眼下には4時間前にいた芝桜の丘が!まだまだこれから花開く感じですね!
眼下には羊山公園含む秩父市街地がドーンと!
2021年04月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 11:50
眼下には羊山公園含む秩父市街地がドーンと!
3週連続のホットケーキクッキング♪麦チョコがポイント!
2021年04月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 12:07
3週連続のホットケーキクッキング♪麦チョコがポイント!
段々と手際がよくなり、キレイに焼けました〜!
2021年04月10日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 12:19
段々と手際がよくなり、キレイに焼けました〜!
自分を入れて(笑)
2021年04月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 12:20
自分を入れて(笑)
だいぶ雪解けした浅間山!
2021年04月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 13:07
だいぶ雪解けした浅間山!
中央奥は、2週間前に百名山完登を飾った草津白根山!
2021年04月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 13:07
中央奥は、2週間前に百名山完登を飾った草津白根山!
左は谷川連峰の最高峰にして、二百名山の仙ノ倉山(未踏)!
2021年04月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 11:48
左は谷川連峰の最高峰にして、二百名山の仙ノ倉山(未踏)!
左側が1ヶ月前に登頂した谷川岳!
2021年04月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 13:07
左側が1ヶ月前に登頂した谷川岳!
左は先週登頂した武尊山!
2021年04月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 11:48
左は先週登頂した武尊山!
右は日光白根山!
2021年04月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/10 11:48
右は日光白根山!
復路は高速下山!登山口より少し橋立側で、法面崩落してます、要注意!
2021年04月10日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 14:06
復路は高速下山!登山口より少し橋立側で、法面崩落してます、要注意!
道中、澄んだ水場がありました!
2021年04月10日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/10 14:18
道中、澄んだ水場がありました!
道中でデポしたザックを回収し、一路、橋立川キャンプ場まで!
2021年04月10日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 14:59
道中でデポしたザックを回収し、一路、橋立川キャンプ場まで!
16時前に幕営完了!焚き火の燻製臭がつくので、平地キャンプ用のソロテントを新調!今回お初で、組立に少々苦戦…。
2021年04月10日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 15:58
16時前に幕営完了!焚き火の燻製臭がつくので、平地キャンプ用のソロテントを新調!今回お初で、組立に少々苦戦…。
焚き火台も、調理しやすい小型のものを買い増し!今回がお初!
2021年04月10日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 17:10
焚き火台も、調理しやすい小型のものを買い増し!今回がお初!
17時過ぎ、明るいうちに焚き火を使った調理開始!
2021年04月10日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 17:17
17時過ぎ、明るいうちに焚き火を使った調理開始!
串刺しウィンナー、うまー!
2021年04月10日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 17:19
串刺しウィンナー、うまー!
今回は洗米した後、固形燃料+メスティンでの飯盒炊飯に初挑戦!
2021年04月10日 17:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:22
今回は洗米した後、固形燃料+メスティンでの飯盒炊飯に初挑戦!
基本は鎮火するまで待ってひっくり返す程度。こんなんで、本当においしく炊けるのか?
2021年04月10日 17:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:23
基本は鎮火するまで待ってひっくり返す程度。こんなんで、本当においしく炊けるのか?
その間は、焚き火でクッキング!
2021年04月10日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:26
その間は、焚き火でクッキング!
缶詰直火は楽ちん!熱々バターコーン、最高です!
2021年04月10日 17:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:34
缶詰直火は楽ちん!熱々バターコーン、最高です!
ほうれん草+ウィンナー+コーンで!
2021年04月10日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:50
ほうれん草+ウィンナー+コーンで!
メインディッシュの焼鳥をネギマで!
2021年04月10日 17:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 17:57
メインディッシュの焼鳥をネギマで!
燃えろよ燃えろ!
2021年04月10日 18:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:00
燃えろよ燃えろ!
そうこうしてるうちに、ご飯がおいしく炊けましたー♪
2021年04月10日 18:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:06
そうこうしてるうちに、ご飯がおいしく炊けましたー♪
すべてが手作りの焼鳥丼+α!水は目分量でしたが、ご飯の炊け具合も絶妙でした!
2021年04月10日 18:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:08
すべてが手作りの焼鳥丼+α!水は目分量でしたが、ご飯の炊け具合も絶妙でした!
時折、火吹き棒で酸素を送ります!
2021年04月10日 18:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:29
時折、火吹き棒で酸素を送ります!
焼鳥含めら最後はあるものをゴッタ焼き!
2021年04月10日 18:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:36
焼鳥含めら最後はあるものをゴッタ焼き!
ビールと共に、夜が静かに更けていきます!
2021年04月10日 18:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 18:47
ビールと共に、夜が静かに更けていきます!
ホットワインな気分にならず(笑)、締めはイングリッシュティーで!
2021年04月10日 19:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 19:47
ホットワインな気分にならず(笑)、締めはイングリッシュティーで!
秩父鉄道の鉄橋通過列車は、夜のほうが風情あります!
2021年04月10日 20:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 20:17
秩父鉄道の鉄橋通過列車は、夜のほうが風情あります!
テントサイトに点在するキャンパーたち!密とは縁遠い環境です♪
2021年04月10日 20:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/10 20:47
テントサイトに点在するキャンパーたち!密とは縁遠い環境です♪
上空にはお星さまが!
2021年04月10日 20:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/10 20:49
上空にはお星さまが!
ここからDay2♪
まずは、目玉焼きとウィンナーを!
2021年04月11日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 7:09
ここからDay2♪
まずは、目玉焼きとウィンナーを!
少し焼いた食パンにはさみます!
2021年04月11日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 7:17
少し焼いた食パンにはさみます!
そしてお待ちかね、肉厚グリルパン+ハンバーグ!
2021年04月11日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 7:29
そしてお待ちかね、肉厚グリルパン+ハンバーグ!
現実は厳しく(笑)、フォトジェニックな焦げ目をつけた状態でひっくり返すことはできず…。腹に入れば同じさ♪
2021年04月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 7:51
現実は厳しく(笑)、フォトジェニックな焦げ目をつけた状態でひっくり返すことはできず…。腹に入れば同じさ♪
あの列車に乗って帰京します!
2021年04月11日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 8:02
あの列車に乗って帰京します!
テントサイト出発時は14.6kg。昨朝出発時より、ちょうど3kg減ってました!
2021年04月11日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/11 8:13
テントサイト出発時は14.6kg。昨朝出発時より、ちょうど3kg減ってました!
ほぼ、ヒロシさんと同じ場所に張りました!朝8時過ぎ、はや撤収!
2021年04月11日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 8:14
ほぼ、ヒロシさんと同じ場所に張りました!朝8時過ぎ、はや撤収!
さぁ、車横付けキャンパーと違い、再びこいつを背負って帰京します!
2021年04月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/11 8:18
さぁ、車横付けキャンパーと違い、再びこいつを背負って帰京します!
浦山口駅界隈にて!1/2
2021年04月11日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 8:22
浦山口駅界隈にて!1/2
浦山口駅界隈にて!2/2
2021年04月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/11 8:25
浦山口駅界隈にて!2/2
ヤマノススメのあおいちゃん、大好きです♪
2021年04月11日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/11 8:37
ヤマノススメのあおいちゃん、大好きです♪
浦山口駅に、列車入線!これを逃すと1時間20分、待ちとなります♪
2021年04月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/11 8:42
浦山口駅に、列車入線!これを逃すと1時間20分、待ちとなります♪
御花畑駅へ向かう車窓より、昨日登った武甲山!
2021年04月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/11 8:47
御花畑駅へ向かう車窓より、昨日登った武甲山!
昨日は芝桜の丘から琴平ハイキングコース経由で歩いた距離。2駅で西武秩父駅へ乗り換えできる御花畑駅到着!
2021年04月11日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/11 8:50
昨日は芝桜の丘から琴平ハイキングコース経由で歩いた距離。2駅で西武秩父駅へ乗り換えできる御花畑駅到着!

感想

前回も芝桜シーズン(2017年5月)にトレラン縦走した武甲山!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1132751.html

今回は芝桜には少し早いかも、と思いつつ、土日両日晴れ予報なので、下山後のソロキャングッズ(17kg強)を持参の上、前回同様、西武秩父駅から羊山公園(芝桜の丘)、琴平ハイキングコース経由で橋立方面へ。

芝桜は、まだまだ密度が薄いですが、一部白にピンクに咲き誇ってる所もあり、4/10にしてはだいぶ見ごたえがありましたー♪。チューリップや菜の花もとっても艶やかで、お花を愛でながら眺める厳つい武甲山は、とっても威厳がある感じ!

芝桜の丘から始まる琴平ハイキングコースは、低山の登り下りがあり、重たいザックを背負って進むと、地味に体力を削られます。樹林帯なので基本は眺望ありませんが、長者屋敷跡辺りで、木々越しに両神山や特徴的な山容の二子山が見えます!大渕寺まで下りると、一旦舗装路へ出ます。

舗装路を線路越しに進み2回右折すると、一枚岩がドーンとそびえ立つ橋立鍾乳洞(今は閉鎖中)に着きます。トイレもあります。ザックはこの界隈の林の中にデポし、身軽な装備で武甲山へ向かいます!

散った桜の木を横目に橋立川沿いに林道を進むと登山口目前の法面が2017年10月の台風で崩落したようですが、一通り復旧作業は終わり、徒歩なら安全に通過できます。

橋立川に架かる木橋を越えると、直登タイム!登りも下りも効率的に標高を上げ下げできるので、急登大歓迎!標高780m位で急登を終えると、緩やかな傾斜を登って標高960m位の長者屋敷ノ頭がへ。ここらへんに来ると時折途切れる樹間より、埼玉のもう一つの二百名山・和名倉山(2020年11月登頂)、甲武信ヶ岳、埼玉最高峰・三宝山、真っ白な八ヶ岳(横岳&硫黄岳)、埼玉の百名山・両神山あたりが視野に入ります!前回は高曇りで、こうした眺望はあまり得られなかったので、同じルートを辿ってますが、なんか新鮮です!

長者屋敷ノ頭からは350mほどの急斜面の再直登!一気に標高を稼ぎ、あっという間に山頂直下に着きます!横瀬方面から登ったであろうハイカーが多数いてビックリ!早々に山頂碑のある第一展望台へ。眼下に芝桜の丘を含む秩父市街地が一望できます。前回は遠方は全く見えませんでしたが、今回はうっすらと左奥に北アルプスが見え、浅間山〜草津白根山(3/27登頂)〜仙ノ倉山〜谷川岳(3/7登頂)〜武尊山(4/3登頂)〜日光白根山と最近登った雪山も含め、けっこうハッキリと冠雪した山塊が見えてました!浅間山だけは雪解けがだいぶ進んでいるようでしたが。

山頂では、草津白根山、高尾山に続き、3週連続となるホットケーキ作り!高尾山同様、隠し味に麦チョコを投入!今回はクッキングシートも持参し、受け皿を汚すことなく、キレイに両面焼きできました、成長の賜物です!

下山は同じルートで、再び橋立鍾乳洞方面へ。山頂から快適にトレランで下っていきますが、長者屋敷ノ頭を過ぎて、緩斜面を歩いてる時、少し右足首をひねってしまい、そこからはランはやめて、早足で下りました。走って全体重をかけている時じゃなくて何よりでした。

橋立鍾乳洞辺りでザックを回収し、一路、橋立川キャンプ場まで!ここ、4/6の「ヒロシのぼっちキャンプ Season3」(TV)でロケ地だった所です。だから来たわけでなく、武甲山の麓のキャンプ場を探してる時にちょうどTVを見て、駅から近いのでセレクトしました!ま、偶然です。が、事前に調べてたテント1,000円+維持費300円が、2,000円+300円に値上がりしてて残念な感じです。

テントサイトは、ヒロシとほぼ同じ場所かな。秩父鉄道の鉄橋を一時間に1,2本行き交う列車が、ちょうどいい感じのアクセントでした。日中より、夜のが列車の明かりが夜の帳を破る感じでオススメですね。

あとは個々の写真コメントをご覧ください。自分なりに、たらふくうまいもん食いました。安い食材の組合せですが、アウトドア効果がおいしく感じさせますねー♪。登山&ソロキャンが、現在のマイブームとなってます!今週末も都会の密と縁遠い、健康的な週末を過ごせました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら