ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307118
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

本社ヶ丸ー清八山ー三ッ峠(笹子駅〜河口湖駅)

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,520m
下り
1,268m

コースタイム

8:06笹子駅−8:15登山道入口−8:54庭洞丸−9:46角研山−10:41本社ヶ丸 休憩10:48発−11:08清八峠−11:12清八山−11:44大幡山−12:41御巣鷹山−12:55三ッ峠山−14:46天上山−15:20河口湖駅
天候 曇り、たまに晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●往路
西国分寺駅(6:23)=JR中央線=立川駅(6:29)(6:43)=JR中央本線=笹子駅(7:56)

●復路
河口湖駅(15:24)=富士急行=大月駅(16:25)(16:46)=JR特急かいじ=新宿駅(17:51)(17:55)=JR総武線=西船橋駅(18:38)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当たりませんでした
トイレは駅と四季楽園にありました
御巣鷹山への最後の登りはここでいいの?という感じでした
8:06 笹子駅出発です
2013年06月08日 08:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:06
8:06 笹子駅出発です
線路の南側を甲府方面に進むとすぐに登山道入口です
2013年06月08日 08:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:15
線路の南側を甲府方面に進むとすぐに登山道入口です
駅から歩いて10分で急登
準備運動は念入りにしましょう
2013年06月08日 08:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:19
駅から歩いて10分で急登
準備運動は念入りにしましょう
鉄塔
塗装中です
2013年06月08日 08:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:29
鉄塔
塗装中です
綺麗に巻き付いています
2013年06月08日 08:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:50
綺麗に巻き付いています
庭洞丸
ここまでの登りが2番目にきつかったです
一番は後程・・・
2013年06月08日 08:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:54
庭洞丸
ここまでの登りが2番目にきつかったです
一番は後程・・・
庭洞丸からの眺め
2013年06月08日 08:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 8:53
庭洞丸からの眺め
ここからは平坦な道を進みます
2013年06月08日 08:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:56
ここからは平坦な道を進みます
綺麗な花
2013年06月08日 08:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 8:59
綺麗な花
林道で出会ったイリュージョン
虫嫌いの方ごめんなさい
2013年06月08日 09:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 9:02
林道で出会ったイリュージョン
虫嫌いの方ごめんなさい
鉄塔
真下から
2013年06月08日 09:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 9:16
鉄塔
真下から
新緑が眩しいです
2013年06月08日 09:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 9:32
新緑が眩しいです
角研山に到着
2013年06月08日 09:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 9:46
角研山に到着
気持ちの良い道
2013年06月08日 09:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 9:59
気持ちの良い道
鉄塔
ガスってます
2013年06月08日 10:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 10:03
鉄塔
ガスってます
ちょっとした岩登りが出てきたら
2013年06月08日 10:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 10:37
ちょっとした岩登りが出てきたら
本社ヶ丸に到着
ここで最初の登山者に出会いました
眺望ゼロのため先に進みます
2013年06月08日 10:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 10:41
本社ヶ丸に到着
ここで最初の登山者に出会いました
眺望ゼロのため先に進みます
清八峠へは岩場が待ち構えています
2013年06月08日 10:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 10:48
清八峠へは岩場が待ち構えています
結構な岩場です
2013年06月08日 10:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 10:49
結構な岩場です
今日こそ清八山を制覇します
2013年06月08日 11:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:08
今日こそ清八山を制覇します
あっという間に到着
2013年06月08日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:12
あっという間に到着
山頂は狭いです
残念ながら富士山見えず
2013年06月08日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 11:12
山頂は狭いです
残念ながら富士山見えず
本社ヶ丸
2013年06月08日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 11:12
本社ヶ丸
これから目指す三ッ峠
先は長いです
2013年06月08日 11:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 11:13
これから目指す三ッ峠
先は長いです
三ッ峠への標識が落ちていますが素直に階段を進んで下さい
2013年06月08日 11:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:21
三ッ峠への標識が落ちていますが素直に階段を進んで下さい
三ッ峠への標識が地面にありますが、ここは階段から外れて左に進んで下さい
2013年06月08日 11:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:28
三ッ峠への標識が地面にありますが、ここは階段から外れて左に進んで下さい
キノコの親子
2013年06月08日 11:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 11:30
キノコの親子
鉄塔
快晴!!!
2013年06月08日 11:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:36
鉄塔
快晴!!!
大幡山
眺望なし
2013年06月08日 11:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:44
大幡山
眺望なし
茶臼山
写真の通りただの通過点です
2013年06月08日 11:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 11:56
茶臼山
写真の通りただの通過点です
御巣鷹山への最後の登り
ここで良いの?と思う位荒れ気味です
ここで本日一番の急登とは・・・
2013年06月08日 12:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 12:05
御巣鷹山への最後の登り
ここで良いの?と思う位荒れ気味です
ここで本日一番の急登とは・・・
この景色が見えた時は嬉しかった〜
2013年06月08日 12:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:39
この景色が見えた時は嬉しかった〜
御巣鷹山
電波塔以外何もありません
2013年06月08日 12:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:41
御巣鷹山
電波塔以外何もありません
近くで見ると結構な数が建っているんですね
2013年06月08日 12:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:43
近くで見ると結構な数が建っているんですね
とても山の上とは思えない景色です
2013年06月08日 12:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:50
とても山の上とは思えない景色です
開運山に到着
さすが人気の山
登山者で賑わっていました
2013年06月08日 12:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 12:55
開運山に到着
さすが人気の山
登山者で賑わっていました
ここでも富士山見えず
2013年06月08日 12:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:56
ここでも富士山見えず
四季楽園の先にテントが4張
2013年06月08日 12:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 12:57
四季楽園の先にテントが4張
四季楽園の休憩所でお昼ごはん
100円払いますがトイレ・自動販売機などがあります
ちなみに500mmのペットボトルが300円
2013年06月08日 13:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 13:10
四季楽園の休憩所でお昼ごはん
100円払いますがトイレ・自動販売機などがあります
ちなみに500mmのペットボトルが300円
気温はなんと10℃
肌寒いです
2013年06月08日 13:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 13:17
気温はなんと10℃
肌寒いです
たくさんのクライマーが岩壁を登っていました
とてもマネは出来ません
2013年06月08日 13:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 13:07
たくさんのクライマーが岩壁を登っていました
とてもマネは出来ません
木無山といってもただの通過点です
これで3つの峠を制覇です
2013年06月08日 13:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 13:24
木無山といってもただの通過点です
これで3つの峠を制覇です
ここからはカチカチ山ロープウェイ方面に向かって歩きます
2013年06月08日 13:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 13:25
ここからはカチカチ山ロープウェイ方面に向かって歩きます
このようの高山植物を保護するロープが張ってあります
2013年06月08日 13:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 13:26
このようの高山植物を保護するロープが張ってあります
綺麗な花
2013年06月08日 14:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 14:05
綺麗な花
ひたすらひたすら下ります
2013年06月08日 14:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 14:22
ひたすらひたすら下ります
天上山
ここら辺から観光客の姿がありました
2013年06月08日 14:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 14:46
天上山
ここら辺から観光客の姿がありました
富士山!!!
裾野の広さを実感できますが肝心な部分が見えません・・・
2013年06月08日 14:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 14:50
富士山!!!
裾野の広さを実感できますが肝心な部分が見えません・・・
カチカチ山ロープウェイ乗り場
ここでは登山者は浮きまくりです
2013年06月08日 14:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 14:52
カチカチ山ロープウェイ乗り場
ここでは登山者は浮きまくりです
河口湖とロープウェイ
2013年06月08日 14:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/8 14:56
河口湖とロープウェイ
ロープウェイを使わず河口湖駅まで歩きます
2013年06月08日 15:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 15:06
ロープウェイを使わず河口湖駅まで歩きます
なんと猿がいるそうです
2013年06月08日 14:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 14:59
なんと猿がいるそうです
無事、河口湖駅に着きました
2013年06月08日 15:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/8 15:24
無事、河口湖駅に着きました

感想

珍しく女房から「土曜日、山に行って来たら?」と涙が出る一言を頂きまして、急遽山に行く事にしました。
相方誘うも「生け花のお稽古のため無理」とのこと。
さてどこに行くか笠取山?瑞牆山?と考えていたら、女房に「車は使いたい」と言われ敢えなく脚下。
そこで今年行きたい山リストの中で電車でのアクセスが良い、本社ヶ丸から三ッ峠に行く事にしました。

笹子駅から歩くこと10分、早くも登山道がお目見えです。
本当に山梨県の山は駅からアクセスの良い山が多いですね。
序盤から急登の連続、しかも眺望もなく修行のような山歩きが続きます。
そのためか鉄塔を見る度に癒され写真を撮ってしまいました。
庭洞丸からは本社ヶ丸までは平坦だったり緩やかな登り・ちょっと急な登りなど変化があります。
本社ヶ丸からは360度見渡せる眺望はずですが、今回は生憎の天気のため先に進みます。なぜなら今回の一番の目的は去年登り忘れた清八山だからです。
清八山は清八峠からあっという間に着き、無事秀麗富嶽十二景12を制覇する事ができました。
ここからしばらく下りを楽しむと御巣鷹山への本日一番の急登が待っていました。
3時間以上歩いた体にはとても辛かったです。
ここまで5.6組の登山者とすれ違いましたが、三つ峠一帯は別世界のように賑わっていました。
ここから河口湖駅まではひたすらひたすら下ります。

今回、今までで一番長い距離を歩きましたが、意外に疲れも少なく体力・脚力が付いてきたことを実感することが出来ました。
残念ながら数々の富士山ビューポイントがありましたが、1回も全容を見ることが出来ませんでした。

しかし長い距離を歩く事が出来たため、次は雲取山の日帰りか?それとも秀麗富嶽十二景の2.3を一気に制覇するか?など楽しみが広がった1日でした。
秀麗富嶽十二景は4・6・7・9・11・12と足して6つ制覇です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1441人

コメント

yasyasさん はじめまして
yasyasさん こんばんは!

雲取山、是非チャレンジして下さい

鴨沢からピストンだと前半は展望が無く少し飽きますが
石尾根に乗ってしまえばこっちのものです。

左手には富士山も見えますヨ
2013/6/10 21:45
コメントありがとうございます
naoking1さん、こんばんは

雲取山、今月チャレンジすることにしました
実はnaoking1さんのレコを見て行きたくなり、思わずお気に入りに登録させてもらいました

今からワクワク楽しみです
2013/6/10 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら