記録ID: 3072169
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2021年04月11日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 811m
- 下り
- 896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:21
距離 6.7km
登り 811m
下り 900m
15:59
ゴール地点
天候 | 晴れ 4℃(ロープウェイ場情報) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
関越交通バスで、上毛高原→谷川岳ロープウェイまで 片道1120円 谷川岳ロープウェイの土合口駅→天神平 片道1200円 観光案内所で、バス&ロープウェイ往復込みで、3950円販売中(600円ぐらい安くなるらしい)日帰り用 泊まりの人はまた別にある?? |
コース状況/ 危険箇所等 |
昼間の暖かい時間のため、雪が上品なかき氷の様にサラサラして、正直滑ります。 溶けてきてるため、クラック多発。 上の方は地面が出て泥、岩の所もあり。 |
その他周辺情報 | 温泉探せてません |
写真
感想
連休がたまたまあり、悩みに悩んで、前から行きたかった谷川岳へ。当日まで悩んで決めたため、時間も遅くて心配でしたが、晴れで風も強くなかったのが幸いして、なんとか登れました。残雪というより半ばもう溶けてきてましたが、ずっと来たかったので嬉しかったです。
コロナの影響があるとはいえ、どんどん登山が億劫に臆病になってしまってたので、久々に、ちゃんと山登れたという嬉しさが味わえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人
clambonさま、わかるーーーー!
コロナを理由に登山できないとか言いつつ、若干億劫になってる自分。
そして行かなかったことに後悔!!
こんなお天気だもん、行かなきゃだめよねぇ。
谷川岳はまだ行ったことないんだけど、行ってみたいのよね〜。
雪のない時期にロープウエイで!!
やっぱり素晴らしい展望だね。羨ましい!!
感染防止という観点からは自粛した方が良いのは確かなのでしょうが。。どうしても公共機関を使ってでしか行けない身としては、心持ちが重くなってしまいます。遠い方もそうなりますよねぇ。。
2年ぐらい越しの願いでした。残雪溶け気味で最後かもしれないので思い切りました。景色良くて、御褒美貰った気分になりました!!
そうですね、夏シーズンは体力貯めて縦走しても、楽しそうな道だと思います☆
こんばんは〜
一人で行っちゃたんだ^^
休みと天気と気持ちが重ならないと一歩が出ないからね。
自分も雪の谷川は4月の中旬で軽アイゼンで登ったよ
景色を見て厳冬期に来ようと冬装備を揃えました。
今度は厳冬期だね^^
irohaさん、やっと念願の登れましたよー。いやー、irohaさんとご一緒する前に迷惑かけないよう事前に登ってからと思ってたので、一緒は諦めてませんよ!もう雪がグズグズなので、今度の厳冬期にまた宜しくお願いしますm(_ _)mラッセル出来るよう体力貯めないと。。
雪の状態と傾斜から、12本が良いのかなぁと思ってたのですが、もう溶けとけなりかけならあんまり前爪あっても関係ないのですかね??殆どの人は10本以上で気になったものでして。
登りはノーアイゼンで登れても
下りを考えると10本爪以上のアイゼンが良いです。
だたアイゼン着けてれば滑らないと勘違いしている初心者が多いと思います。
今回軽アイゼン(6本爪かな?)で下り、かなり足の裏の爪を意識したでしょ
それは12本でも同じで登りや下りでどの詰めが利いてるか意識するのが大事。
自分は軽アイゼンで登り下りは爪全部を使うように歩きました。
なので自然と12本でも意識できるようになりました。
ピッケルやアイゼンは安全に下る事を優先して使い分けた方がいいよ。
〉irohaさん
正しく私の知りたかった事です、ありがとうございます。
そうですね、考えてみれば私もそういう印象でした。6本だと、ズルズル滑るので、登りも、蹴り込んで足を釘みたいに雪に突き刺して進んでました。(足裏全体で乗っても、滑る雪質と斜度でしたので)
そのやり方が正しいかわかりませんが、常に足裏の爪は意識せざるを得なかったです。
道具を揃えたから安心、ではなく、意図を理解してどう使うか、ですね。単独だとそこら辺はいつも迷いながら試行錯誤してます。
本当に貴重なアドバイス、有難うございます。
いかせん遠い:;(∩´?`∩);:ぴえん
<tokinchuさん 分かんないって仰ってたのに・・!わざわざ律儀にコメントありがとうございます。tokinchuさんなら、軽々登っちゃうと思いますよ。来た時にはぜひ一緒に登らせて下さいまし。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する