ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308231
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池から往復)

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
9.1km
登り
1,015m
下り
1,006m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0618御池P-0712広沢田代-0803熊沢田代-0922俎クラ-0951柴安クラ(昼食)-1054俎クラ-1144熊沢田代-1222広沢田代-1302御池P
天候 快晴、見渡す限りの青空。(本当に梅雨なんですか?)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場(1000円)。塩原から長距離ドライブです。買い物は塩原のコンビニで済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
まだ残雪たっぷりです。ゆるゆるの雪ですが、登りは難なく行けます。でも気温が上昇した下りはズルズル滑るのと踏み抜き多し。柴安クラの斜面は雪の急登なので注意。帰りは桧枝岐温泉「燧の湯」へ。
御池駐車場から続く木道です。朝日がまぶしい。
2013年06月09日 06:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 6:20
御池駐車場から続く木道です。朝日がまぶしい。
左の燧ケ岳に進みます。この日は右に進む人が多かった。
2013年06月09日 06:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 6:21
左の燧ケ岳に進みます。この日は右に進む人が多かった。
尾瀬の代名詞”水芭蕉”が咲いています。
2013年06月09日 06:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 6:27
尾瀬の代名詞”水芭蕉”が咲いています。
登り始めから残雪たっぷり。
2013年06月09日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 6:35
登り始めから残雪たっぷり。
広沢田代に到着。池塘群も尾瀬らしい。
2013年06月09日 07:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 7:15
広沢田代に到着。池塘群も尾瀬らしい。
登っていく先も雪が多いです。山頂はこの奥なので見えていません。
2013年06月09日 07:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 7:59
登っていく先も雪が多いです。山頂はこの奥なので見えていません。
熊沢田代に到着。
2013年06月09日 08:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:03
熊沢田代に到着。
池塘に青空が映えます。
2013年06月09日 08:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 8:03
池塘に青空が映えます。
少し上から熊沢田代を俯瞰。
2013年06月09日 08:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 8:16
少し上から熊沢田代を俯瞰。
会津駒が大きく見えてきました。
2013年06月09日 08:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 8:36
会津駒が大きく見えてきました。
ズルズル雪の斜面を登っていきます。アイゼンは使いません。
2013年06月09日 08:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:39
ズルズル雪の斜面を登っていきます。アイゼンは使いません。
だいぶ登りましたね。
2013年06月09日 09:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:15
だいぶ登りましたね。
山頂(俎クラ)はもう少し、あの上です。
2013年06月09日 09:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 9:16
山頂(俎クラ)はもう少し、あの上です。
俎クラに到着。
2013年06月09日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:22
俎クラに到着。
ここで尾瀬沼の絶景が拝めます。奥に日光連山で左端が先週登った女峰山。
2013年06月09日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:23
ここで尾瀬沼の絶景が拝めます。奥に日光連山で左端が先週登った女峰山。
尾瀬ヶ原の先に至仏山。アヤメ平の先に武尊山
2013年06月09日 09:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:26
尾瀬ヶ原の先に至仏山。アヤメ平の先に武尊山
尾瀬ヶ原方面。柴安クラが大きく立ちはだかります。
2013年06月09日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 9:23
尾瀬ヶ原方面。柴安クラが大きく立ちはだかります。
越後の山々。平ヶ岳や越後駒など。
2013年06月09日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:23
越後の山々。平ヶ岳や越後駒など。
会津駒の方向。空は青空で、360°の絶景です。
2013年06月09日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:23
会津駒の方向。空は青空で、360°の絶景です。
鞍部まで下って柴安クラに登ります。雪の急登斜面で、みなさん苦戦していました。ピッケル持ってきてよかったぁ。
2013年06月09日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:37
鞍部まで下って柴安クラに登ります。雪の急登斜面で、みなさん苦戦していました。ピッケル持ってきてよかったぁ。
柴安クラ山頂です。
2013年06月09日 09:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 9:58
柴安クラ山頂です。
ここから見る尾瀬ヶ原と至仏山は絶景です。眺めながらランチタイム。
2013年06月09日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:25
ここから見る尾瀬ヶ原と至仏山は絶景です。眺めながらランチタイム。
尾瀬沼と日光連山。
2013年06月09日 10:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:00
尾瀬沼と日光連山。
昼食が終わったのに、さらにまったりコーヒータイム。
2013年06月09日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:25
昼食が終わったのに、さらにまったりコーヒータイム。
俎クラに戻ります。雪の下りは慎重に。
2013年06月09日 10:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:35
俎クラに戻ります。雪の下りは慎重に。
俎クラには三角点があります。
2013年06月09日 11:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:01
俎クラには三角点があります。
いつまでも見ていたいけど、会津駒に向かって下山します。
2013年06月09日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:02
いつまでも見ていたいけど、会津駒に向かって下山します。
このあたりの下りは、ほとんど滑るように進みます。
2013年06月09日 11:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:17
このあたりの下りは、ほとんど滑るように進みます。
森林に入っても雪はたっぷり。
2013年06月09日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:30
森林に入っても雪はたっぷり。
熊沢田代まで戻ってきました。尾瀬らしい景色が広がります。
2013年06月09日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:37
熊沢田代まで戻ってきました。尾瀬らしい景色が広がります。
このあたりは雪が消えましたね。
2013年06月09日 11:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:50
このあたりは雪が消えましたね。
だいぶ下って広沢田代が見えてきました。
2013年06月09日 11:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:56
だいぶ下って広沢田代が見えてきました。
やっぱり尾瀬と言えば水芭蕉
2013年06月09日 12:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 12:05
やっぱり尾瀬と言えば水芭蕉
広沢田代まで到着。ここで会津駒とはお別れ。
2013年06月09日 12:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 12:22
広沢田代まで到着。ここで会津駒とはお別れ。
気温が高い6月なので、昼過ぎの登山道は川になっています。
2013年06月09日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 12:35
気温が高い6月なので、昼過ぎの登山道は川になっています。
御池駐車場まで戻ってきました。車は増えています。朝は見かけなかったバスも多数。
2013年06月09日 13:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 13:02
御池駐車場まで戻ってきました。車は増えています。朝は見かけなかったバスも多数。
帰りは桧枝岐温泉の”燧の湯”へ。良い温泉ですが、帰る時にはバスツアーも来てました。かち合ったら混雑必至。
2013年06月09日 13:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 13:41
帰りは桧枝岐温泉の”燧の湯”へ。良い温泉ですが、帰る時にはバスツアーも来てました。かち合ったら混雑必至。

感想

日曜日は天気が良いとの予報だったので、大好きな燧ケ岳から尾瀬の絶景を眺めに出かけてきました。登山は最短でアクセスできる御池からのピストンとしましたが、北斜面なのでまだまだ残雪たっぷりです。でもさすがに6月なので、雪はユルユルでした。山頂ではとても眺望が良く、昼食もかねて1時間近くも展望を楽しみました。この日は容赦ない晴天で、雪の照り返しもあり、たっぷり日焼けしてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2163人

コメント

こんにちは
またまた梅雨を感じない山行でしたね 尾瀬は足をはこんだことはないのですが、梅雨時期にも関わらず観光バスの台数はさすが 人気度を感じますね^^
無事の山行 お疲れ様でした
2013/6/12 6:22
尾瀬は大好きです。
sanngopapaさま
本当はゆっくりお休みだったのですが、天気予報を見てどうしても出かけたくなりました。燧ケ岳山頂からの景色は大好きなんですよね。尾瀬はとても良い場所で、湿原の風景、尾瀬沼の絶景、楽園を思わせる池塘群、咲き乱れる高山植物など、ピークハントしなくても十分に楽しめますので、一度足を運んでみては?。7月なら至仏山の高山植物もお勧めです。
2013/6/12 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら