ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308360
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高山〜千手ヶ浜〜竜頭の滝 花めぐりの旅

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:54
距離
10.8km
登り
639m
下り
656m

コースタイム

7:25 竜頭の滝上駐車場 - 8:45 高山(小休止) - 10:00 熊窪 - 10:18 千手ヶ浜(クリンソウ、昼食) - 11:35 熊窪 - 12:21 赤岩 - 12:48 菖蒲ヶ浜 - 12:56 竜頭の滝 - 13:20 竜頭の滝上駐車場
天候 朝から晴天でした。
気温も日差しとともに上昇し、昼ころには半袖で歩いていても何ら問題がないほどでした。
冷たい風が時折吹きましたが、汗ばんだ体にはちょうど良いくらいでした。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この時期の日光はとても混みます。
7時過ぎに竜頭の滝上駐車場に入ったところ、駐車スペースは残り2つ。
もちろんあっという間に埋まりました。
その頃には赤沼茶屋の駐車場も満車で待ちが出来ていたようです。
特に日曜日は早めの行動が必須ですね。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
ありませんでした。

【道の状況】
高山を越えて熊窪に至るルートは特に危険箇所はありませんが、シロヤシオなどに見とれて転倒したり滑落したりというのは避けたいものです。
熊窪から千手ヶ浜までは中善寺のほとりを歩きますが、こちらも景色が素晴らしく、思わず見とれてしまいます。
転倒、滑落、追突(笑)に注意しましょう
熊窪から菖蒲ヶ浜までは先ほどの注意事項に加えて落石にも注意です。
落ち葉がフカフカしているので音が響きません。足元だけではなく周囲にも注意を払って下さい。

【下山後のお楽しみ】
やはり竜頭の滝の茶屋でしょうか。
かなり混んでいたので今回は断念しましたが、次回は立ち寄りたいものです。

【トイレ】
竜頭の滝駐車場に水洗トイレがあります。
他には各バス停にもあります。
しかし、クリンソウの管理地にはありませんのでご注意下さい。
青空にズミの白い花。映えますよね〜
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/9 23:30
青空にズミの白い花。映えますよね〜
駐車場は朝7:30にはすでに満車です。
2013年06月09日 23:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:34
駐車場は朝7:30にはすでに満車です。
シウリザクラかな?葉が微妙に違うような?!
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
シウリザクラかな?葉が微妙に違うような?!
今年もホソバアマナが咲いていました。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
今年もホソバアマナが咲いていました。
ゲートをくぐってスタートです。
2013年06月09日 23:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:34
ゲートをくぐってスタートです。
開き始めたカラマツソウです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
開き始めたカラマツソウです。
稜線にそってヤマツツジが咲いています。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
稜線にそってヤマツツジが咲いています。
なだらかなアップダウンが続きます。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
なだらかなアップダウンが続きます。
く、クマ!?
いえいえ。ただの苔むした岩です。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
く、クマ!?
いえいえ。ただの苔むした岩です。
ズミがちょうど見頃。花で真っ白になっている木もありました。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:30
ズミがちょうど見頃。花で真っ白になっている木もありました。
ヤマツツジのツボミです。もう少しすると綺麗に咲き誇るんでしょう。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
ヤマツツジのツボミです。もう少しすると綺麗に咲き誇るんでしょう。
ズダヤクシュです。昔は喘息の咳止め薬として使われたそうです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
ズダヤクシュです。昔は喘息の咳止め薬として使われたそうです。
広角で撮ったのでわかりづらいですが、巨大な横枝が伸びた大木があります。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
広角で撮ったのでわかりづらいですが、巨大な横枝が伸びた大木があります。
上を見上げるとちらほらとシロヤシオが咲いています。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
上を見上げるとちらほらとシロヤシオが咲いています。
こちらはシロヤシオの葉。5枚あるのでゴヨウツツジとも言います。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
こちらはシロヤシオの葉。5枚あるのでゴヨウツツジとも言います。
シャクナゲはほぼ全て終了していました。見かけたツボミはこれくらいでしょうか。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
シャクナゲはほぼ全て終了していました。見かけたツボミはこれくらいでしょうか。
木々の合間から中禅寺湖を眺めることが出来ます。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
木々の合間から中禅寺湖を眺めることが出来ます。
アオダモが満開でした。あまり目立ちませんけど^^;
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
アオダモが満開でした。あまり目立ちませんけど^^;
山頂で1枚。この日はグループの方が多かったです。
2013年06月09日 23:34撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
1
6/9 23:34
山頂で1枚。この日はグループの方が多かったです。
山頂を越えたところがシロヤシオの見どころです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/9 23:30
山頂を越えたところがシロヤシオの見どころです。
おぉ〜と、言うほどでもないですが、けっこう咲いていました。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
おぉ〜と、言うほどでもないですが、けっこう咲いていました。
微妙な鎖場を越えて進みます。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
微妙な鎖場を越えて進みます。
落石防止でしょうね。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
落石防止でしょうね。
石垣のような岩がありました。これでも自然の造形なんですよね。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
石垣のような岩がありました。これでも自然の造形なんですよね。
この日唯一見つけたタテヤマリンドウです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:30
この日唯一見つけたタテヤマリンドウです。
多かったのはこちら。クワガタソウです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:30
多かったのはこちら。クワガタソウです。
ヒロハコンロンソウでしょうか。アブラナ科の花の形をしています。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
ヒロハコンロンソウでしょうか。アブラナ科の花の形をしています。
遠くに中禅寺湖が見えて来ました。熊窪までもう少しです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
遠くに中禅寺湖が見えて来ました。熊窪までもう少しです。
熊窪から中禅寺湖沿いを千手ヶ浜方面へと進みます。途中、ヤマツツジが綺麗に咲いていました。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
熊窪から中禅寺湖沿いを千手ヶ浜方面へと進みます。途中、ヤマツツジが綺麗に咲いていました。
千手ヶ浜到着です。とてもいい天気!男体山もクッキリ見えます。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:30
千手ヶ浜到着です。とてもいい天気!男体山もクッキリ見えます。
千手ヶ浜といえばクリンソウです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
千手ヶ浜といえばクリンソウです。
水辺に咲くクリンソウ、なかなかですね。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
水辺に咲くクリンソウ、なかなかですね。
クリンソウって、花1つ1つが複雑な模様になっていてそれだけでも面白いです。
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
クリンソウって、花1つ1つが複雑な模様になっていてそれだけでも面白いです。
水面に映る姿を撮りたかったのですが、微妙に数が少ないこと、水量が多く風もあって水面が波立っているのでダメでした。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
水面に映る姿を撮りたかったのですが、微妙に数が少ないこと、水量が多く風もあって水面が波立っているのでダメでした。
千手ヶ浜はやはり"浜"です。広々・・・って、広角で撮ったからなんですけどね(笑)
2013年06月09日 23:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:30
千手ヶ浜はやはり"浜"です。広々・・・って、広角で撮ったからなんですけどね(笑)
熊窪を通って赤岩方面へと進んでいきます。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
熊窪を通って赤岩方面へと進んでいきます。
途中、何箇所か落石注意の看板が・・・
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
途中、何箇所か落石注意の看板が・・・
実際、あちこちにこんな岩が落ちてます。ちょっとドキッとしますね。
2013年06月09日 23:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:35
実際、あちこちにこんな岩が落ちてます。ちょっとドキッとしますね。
小さめのテンナンショウがけっこうありました。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
小さめのテンナンショウがけっこうありました。
クサイチゴのようです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
クサイチゴのようです。
ここにもクワガタソウ。一番たくさん見た花はコレかも。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
ここにもクワガタソウ。一番たくさん見た花はコレかも。
今年初のギンリョウソウです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
今年初のギンリョウソウです。
ニッコウネコノメソウでしょうか。日光だし。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
ニッコウネコノメソウでしょうか。日光だし。
ニリンソウもやっと咲きはじめた感じです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
ニリンソウもやっと咲きはじめた感じです。
コバイケイソウの森ですね。今年は咲かないのかな?
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
コバイケイソウの森ですね。今年は咲かないのかな?
菖蒲ヶ浜キャンプ場から竜頭の滝へと向かいます。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
菖蒲ヶ浜キャンプ場から竜頭の滝へと向かいます。
歩いてここから入るのは初めて。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
歩いてここから入るのは初めて。
いきなり大輪のヤマツツジがお出迎えです。栄養状態が良いのでしょう。かなりの大輪です。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
いきなり大輪のヤマツツジがお出迎えです。栄養状態が良いのでしょう。かなりの大輪です。
ここのシロヤシオが一番花数も多く、密度も高かったです。しかもまだ花自体も綺麗でした。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
ここのシロヤシオが一番花数も多く、密度も高かったです。しかもまだ花自体も綺麗でした。
竜頭の滝です。たしかここにもツツジが咲いたような?!
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/9 23:31
竜頭の滝です。たしかここにもツツジが咲いたような?!
ヤマツツジはどこに行っても目立ちますね。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/9 23:31
ヤマツツジはどこに行っても目立ちますね。
湯川を上流へと進みます。今年は水量が多いようです。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
湯川を上流へと進みます。今年は水量が多いようです。
コウゾリナでしょうか。たんぽぽかと思いました。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
コウゾリナでしょうか。たんぽぽかと思いました。
最後にトウゴクミツバツツジが咲いていました。やはり滝周辺は気温が低めのようですね。
2013年06月09日 23:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/9 23:31
最後にトウゴクミツバツツジが咲いていました。やはり滝周辺は気温が低めのようですね。

感想

2年ぶりに高山です。
シロヤシオやシャクナゲを期待していたのですが、今年は残念な結果に終わってしまいました。
前回が6/4、今回が6/9でしたので少し遅くなったのが影響しているのでしょうか。
それとも季節の進みが早くなっているのでしょうか?

いずれにせよ、花的にはちょっと残念でした。

とはいえ、前回ちゃんと撮れていなかったホソバアマナやクワガタソウなどが撮れたのは収穫です。
クワガタソウの量にはびっくりしました。
いつもは数輪しか咲いていないというのに!
さらに1輪だけですが、タテヤマリンドウもありました。
本当は別な場所に咲いていたはずなのですが、そこは中学生が座っていたのできっとペタンコになってしまっているに違いありませんね。。。

もう1つの目的であるクリンソウはどうだったか?といえば・・・
そうですねぇ〜

ひと言で言えば微妙に早かった感じです。
あと1週もあれば、きっと美しい花が堪能できるに違いないでしょうね。


さて、今回の見所をもう1つ紹介しておきましょう。
山、花、と来たら、湖。
白い砂浜とブルーの空、湖が素晴らしいですね。特に熊窪から菖蒲ヶ浜へ向かうルートなどは、崖の下の方にある湖面に写り込んだヤマツツジが美しかったです。


これから奥日光に行かれる方、シロヤシオはもうすぐ終わってしまいますが、是非、中禅寺湖を眺めながら歩けるルートをのんびりと歩いてみるのいかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら