徳和駐車場-乾徳山-黒金山-徳和駐車場
- GPS
- 07:21
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:15
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近の日陰に残雪個所有り |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
今回、乾徳山から黒金山へ行き、徳和渓谷方面を回るコースを計画しました。
徳和駐車場はほぼ満車でした。(臨時駐車場の方は空いてました)
徳和公園の桜が綺麗に咲いていて、今日はきっと良い山行きになるな〜と思いいざ出発。
月見岩までは、ほのぼのとした登りを楽しみ
髭剃り岩からは、そこそこアクティブな登りを楽しみ
クライマックスの絶壁はスリル満点で楽しめました。
今回の目的は黒金山なので、乾徳山山頂はスルーっと通過して先を急ぎます。
山頂通過後に徳和ー黒金山の分岐を過ぎると人の気配が一気になくなり寂しい登山道になります。
黒金山までは尾根道チックで景色も余りない森の中ですが、時折隠れ凍結などあり割と注意が必要です。
黒金山までもう少しって所で、登山者の方とすれ違い少し話をしたところ
残雪が多いので危ないから、徳和渓谷方面への周回をやめて、黒金山からのピストンにします。
との事でした。
確かに山頂付近は登山道に残雪が多いなとおもいつつ、お昼頃に山頂に到着
おなかペコペコだったので、待望のお昼にしました。
すると、なんだか雲行きが怪しくなり、冷たい物がチラホラ・・・
さくっと片付けをして下山開始。
確かに、周回ルートは日がげの残雪が多く、私は骨折から復帰したばかりだったので
もし転倒でもしたらヤバイと思い、来た道を戻るルートに変更しました。
本当は大ダオから徳和渓谷に行きたかったですが、安全第一です。
帰りは迂回新道を回りましたが、何だかつまらない道でした。
しかし、高原フュッテの辺りで鹿ちゃんと遭遇できたので、良かったです。
(この山では、ほぼ100%鹿と遭遇できますけどね)
その後、無事に下山。
一応、コロナ禍なので、温泉も寄らずに直帰しました。
私は登山中もマスクを着用していますが、皆さんまちまちですね。
今は涼しいから良いですが、夏は本当にマスク登山はキツイですよね。
早く、コロナが収束して欲しいです。
と、いう訳で、乾徳山から黒金山へ行き、徳和渓谷方面を回るコースを計画しましたが
残念なができませんでした。また近いうちにリベンジしま〜す。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する