乗鞍岳(剣ヶ峰)BC
- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:54
天候 | 晴れ(高曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはなく、カモシカゲレンデの道路横断(2ヶ所)以外は雪が繋がっていました。 道路の段差を越えるのも容易です。 ただ、今年は融雪が早いようですので、直近の情報確認が必要です。 特にカモシカゲレンデ中段は、雪が切れかかっています。 |
その他周辺情報 | 乗鞍高原「湯けむり館」 乳白色の極上日帰り温泉 ・営業時間 9:30〜21:00(最終受付20:00)730円 ・コロナ感染対策として、入口で脱衣かご数により入場制限実施中 |
写真
感想
久々にsanpoさんと乗鞍岳でスキーと言うことで、
前夜から三本滝に入り、準備万端整えて前夜泊。
それなのに、車を下りてトイレに行く一寸の距離で、右足首を捻る。
激痛が走り暫くその場でうずくまってしまった。
何かの時のためにと持参した湿布で冷やす。
痛みがあるような無いような状態で、朝を迎え、sanpoさん到着。
会ってすぐに、「今日は悲しいお知らせがあります。」
と、捻挫したことを伝える。
当然そんなことを言っても聞き入れないsanpo師匠であります。
返事は、「まあ、行けるところまで行ってみましょう!」
こんな調子で始まった登りですので、当然の如くテンションは上がらず、
グダヅダの登り歩きが続きました。
途中で何度もsanpoさんに励まされつつ登り続け、
山頂直下の急斜面でやっとスイッチが入る。
こんな無風の乗鞍岳なんて滅多にありゃしない。
やっと山頂に到達!
剣ヶ峰山頂からの眺めは格別でした。
乗鞍岳は5回目、スキーでは4回目、初のスキーでの山頂でした。
感慨に浸り、山頂からの展望に久々の満足。
それから、山頂直下からの大滑降!
下手なスキーですが、sanpoさんに最高の写真を撮っていただき、
いい記念になりました。
ゲレンデだとほぼ休み無しで1日に70km程滑ってもなんともないのですが、
山スキーは余計な力が入るのか、下りは数百メートル滑っては、
足がパンパンになり、休み休み下る。
そんな私にお付き合いいただき、sanpoさんには多謝です。
剣ヶ峰からの大滑走、いい思い出になりました。
下りではずっと右足裏に激痛がありました。
捻挫の影響かなと思いましたが、どうも足裏の痙攣のようでした。
捻挫は大事に至らず、痛みも腫れもほとんど無く、軽傷でした。
週末の天気の折り合いが付かず何度か延期になりましたが
ようやく乗鞍行けましたね〜
山鍋山行以来の半年ぶりの再会でしたが
相変わらず穏やかで気取らない気さくでフランクなURUさん
捻挫したとか何とか言ってましたが
普段から意外とネガティブ思考な表現が得意なので
気にせず登り出して正解でした(笑)
滅多にない天気条件が揃った本日、向かう先の選択肢は四つ程ありましたが
剣ヶ峰行けて良かったですね〜♪
面ツルバーンは殆ど無かったものの
全体的には程よいコンディションの雪質で、思いのほか満喫できましたね〜
残雪期あと一回、ピカピカザラメを滑りに行きたいものです
遠くから6時間も掛けて乗鞍まで来て頂き
URUさん本当に有難う御座いました!
またコラボってくださいね〜
捻挫も大事に至らず良かったです^^
いいねした人