西上州② 立岩・荒船山 周回ルート(戌怒牟畿不動も)
- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時着で私たちで満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・立岩山頂手前は足場悪い箇所あり ・星尾峠から左岸コースは荒れ気味。 ピンクリボンをきちんと追うこと。 全体的に、前回の西上州 碧岩・大岩と比べると格段に歩きやすかった。 |
その他周辺情報 | ●道の駅オアシスなんもく http://www.nanmoku.ne.jp/modules/oasis/index.php?content_id=4 登山前後にトイレ利用。登山口まで車で20分 |
写真
感想
西上州、私は2回目。
前回の 碧岩・大岩は プチバリ並みの歩きにくさで熟達者向けの山域なんだなーと実感。
でも それも含め楽しかったので
機会があればまた来たいと思っていました。
さて、歩き始めてすぐの急登。
立岩直登ルート、とはよく名付けたもので
ずっとフクラハギに効く斜度が続きます。
(ここで先頭だったsaさんのペースが早くて
私は汗だくでしたー)
山頂手前は足元の悪いザレ場、
スリリングでちょっとわくわくする鎖場もあり。
立岩のコルでひと呼吸入れ、確認すると
なかなかのペースで登ったつもりが
なんとオンタイム!ええ?
コースタイム設定かなり厳しめ。
(山と高原地図の西上州 担当はハイグレードハイキング著者でもある打田さん)、と
休憩や、若干のロスがあっても
コースタイムの下山予定時間には終了できる、という予想と立てていたので
一気に気が引き締まりました。
立岩山頂に立つと、素晴らしい眺望。
遠くは霞んではいますが目を凝らせば
まだ白く冠雪した 八ヶ岳、浅間山
のみならず 北アルプス、谷川連峰、日光方向の山々まで見渡すことができました。
今日も山日和!
岩好きの私には楽しいエリアを経て、
荒船山(経塚山、もしくは行塚山)の山頂で
時間を確認すると、休憩込みで
コースタイムを50分ほど巻いていたので
ホッとしてゆっくりランチ。
下山。
星尾峠からは登山道は荒れていて
積もった落ち葉などでルート不明瞭な箇所あり。
イモリ滝から高度を上げたところにピンクリボンが見えたのに、つい登るのを厭い
地図を見るとそのままトラバースしても登山道に合流できるはず、と判断。
獣道らしいところをそのまま進み
バリルート歩きのトレーニング、など言いつつ
やはり歩きづらくて2〜30mほど登ってルート復帰。
ちょっと楽をしようとして
逆に大変な思いをしてしまいました。←反省
でも、地図で地形を見、さらにGPSで現在地を確認した上であれこれ歩くのは
それはそれで楽しかったです。
ちゃんと登山道に出るとまもなく荒船山分岐。
戌怒牟畿(イヌムキ)不動に少し登り返し。
すると、地図にはありませんが
お不動様の後ろ
ハングした岩場の上部から降りそそぐ滝があり
太陽光で水がキラキラしていて
なかなかの眺めでした。
今回 強力な先輩Hさん、gさんが
同行して下さっていたので終始心強く
難路も安心して楽しめました、
ありがとうございました。
saさん おかげで楽しい山行でした、
運転もありがとうございました。
また よろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する