ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3112785
全員に公開
ハイキング
近畿

富川から猪背山、太神山、矢筈ヶ岳周回縦走

2021年04月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
19.0km
登り
1,381m
下り
1,378m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:31
合計
8:07
6:02
68
スタート地点
7:10
7:10
211
10:41
10:42
0
10:42
10:42
6
10:48
10:49
53
11:42
12:11
84
13:35
13:35
34
富川橋
14:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R422沿い、猪背山登山口近辺の路肩に停めさせていただいた。
コース状況/
危険箇所等
あまり人の通るルートではないので、道標、赤テープ等ほとんどなし。
踏み跡も消えている区間が多く、特に太神山への登りと矢筈ヶ岳からの下りは地図読みが必至。
人に出逢うことはほぼないので道迷い、ケガなど最大限注意。
その他周辺情報 近隣にコンビニ等の店はない。
ここから高圧線の保安路へ。
(下山時に撮影)
今日のテーマは「人に出逢わないルート」
2021年04月26日 14:02撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 14:02
ここから高圧線の保安路へ。
(下山時に撮影)
今日のテーマは「人に出逢わないルート」
猪背山までのルートは基本はっきりしている。
2021年04月26日 06:15撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 6:15
猪背山までのルートは基本はっきりしている。
朝の光に輝く若葉。
2021年04月26日 06:51撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 6:51
朝の光に輝く若葉。
猪背山山頂
2021年04月26日 07:10撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 7:10
猪背山山頂
2021年04月26日 07:25撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 7:25
北斜面の登山道は消えかけている。
2021年04月26日 08:01撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 8:01
北斜面の登山道は消えかけている。
一旦麓に下りて登り返し。
2021年04月26日 08:27撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 8:27
一旦麓に下りて登り返し。
2021年04月26日 08:30撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 8:30
しばらくは川沿いを進む。
2021年04月26日 08:32撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 8:32
しばらくは川沿いを進む。
地形図には登山道の表示があるが、踏み跡はほぼ消えている。
地図を読みながら斜面を直登する。
2021年04月26日 09:54撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 9:54
地形図には登山道の表示があるが、踏み跡はほぼ消えている。
地図を読みながら斜面を直登する。
落ちた椿が鮮やか。
2021年04月26日 10:22撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:22
落ちた椿が鮮やか。
太神不動寺の便所の横に出てきた。
2021年04月26日 10:35撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:35
太神不動寺の便所の横に出てきた。
八重桜がまだ咲いている。
2021年04月26日 10:36撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:36
八重桜がまだ咲いている。
太神山三角点
少し肌寒く、長居はせず。
2021年04月26日 10:43撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:43
太神山三角点
少し肌寒く、長居はせず。
二人の童子にあいさつ。
2021年04月26日 10:58撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:58
二人の童子にあいさつ。
2021年04月26日 10:58撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 10:58
太神山周辺ではどうしても人に出逢う。
今日は二組4名に逢った。
時節柄、長話はせず。
2021年04月26日 11:42撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 11:42
太神山周辺ではどうしても人に出逢う。
今日は二組4名に逢った。
時節柄、長話はせず。
矢筈ヶ岳で食事休憩。
2021年04月26日 11:44撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 11:44
矢筈ヶ岳で食事休憩。
離れた登山道へショートカットするために小ピークを巻く。
2021年04月26日 12:14撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 12:14
離れた登山道へショートカットするために小ピークを巻く。
無事合流。
2021年04月26日 12:29撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 12:29
無事合流。
杉のストライプに暫し立ち止まる。
2021年04月26日 12:59撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 12:59
杉のストライプに暫し立ち止まる。
麓に下りてきた。
2021年04月26日 13:12撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 13:12
麓に下りてきた。
信楽川の対岸の山に登り返す予定だったが、今日はここまでとする。
2021年04月26日 13:14撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 13:14
信楽川の対岸の山に登り返す予定だったが、今日はここまでとする。
新緑がまぶしい。
2021年04月26日 13:17撮影 by  SH-03J, SHARP
1
4/26 13:17
新緑がまぶしい。

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

久しぶりに丸々二日間動ける予定が立ち、張り切ってプランを練っていた中での緊急事態宣言。
他県をうろうろするのはやめておくことにして、近所の山の未踏ルートを歩くことにした。

地形図で地元の山を眺めていると、点線で登山(?)道の表示はあるが、普段は使われていなさそうなルートはたくさんある。

実際に歩いてみると、踏み跡程度だったりその痕跡もほとんど消えていたりとスリルのあることこの上ない。
等高線など地形図の情報を活用しながら頭も体もフル活用する一日を過ごすことに。

この前日に自宅からのランニングで通りかかった猪背山の登山口。
湖南アルプスに隣接しながらルートは繋がっていないので、この山を歩く人はあまりいない。
国道沿いに「登山口」の表示があるのをスルーして甲賀市との市境まで南下。
茶畑の隅から山道に入った。

高圧線の設備管理道であるので道はしっかりしている。
ほぼ尾根道で分岐が少ないのでストレスなく歩けた。

猪背山から北に尾根を辿ると地形は変化を見せ始める。
尾根の分岐が増え、立ち止まって地図をにらむ場面が増える。

一旦麓の集落まで下り、橋を渡って向かいの山に取り付く。
川沿いをしばらく遡り、左手の急斜面を直登するルート。
斜面に踏み跡の痕跡はほぼない。
地形の細かい凹凸を一生懸命読みながら、登るルートを微調整しているつもり。
こんな悪戦苦闘が楽しくてたまらない。

約250m程の斜面を登り切ってなんとか稜線の山道に合流した。
ここからは不動寺までの尾根道をのんびり歩く。

「ルートを外れたようです。アプリを開いて確認を・・・」
スマホがしゃべり出す。
尾根の分岐をスルーしていた。
助けてもらって言うことではないが、自分のミスの結果、もっと困るシーンが必要かもしれない。
困る前に教えてくれるので、懲りる機会がない。
サポートしてくれるのは機械でもなんでもありがたいが、自分のレベルは自分で上げないといけないんだろう。

効率の良さは、自分の中で大した優先順位ではない。
むしろ無駄や寄り道が何より楽しい困った性格だ。
ただ、毎回少しずつ前に進むためにこんなアイテムも使いこなしたいと思う。

今回「人に会わない」ルートを設定したつもりだが、太神山ではどうしてもハイカーに出会う。
山頂近辺で2組4人のハイカーと挨拶を交わした。
今のご時世では会話もそこそこに、すぐに別れるのがマナーなんだろう。

矢筈ヶ岳で食事休憩の後、少し離れた下山ルートを目指す。
道は繋がっていないので、道を外れて小ピークを巻く感じでトラバース。
それほど木が茂っていないので地形が判別でき、移動もスムーズだった。
あとは沢に沿ってひたすら下る。
尾根道に比べて足元も不安定になり、難度は上がる。

富川に下ると、想定していた時間をかなりオーバーしていた。
信楽川の対岸の山に登り返してスタート地点まで歩くつもりだったが、今日の行動にはある程度満足できていたのでここまでとする。

山で遊んだというより、山と遊んだ一日。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら