記録ID: 31174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳
2008年08月16日(土) [日帰り]
- GPS
- 07:44
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,684m
コースタイム
6:41アルプス平(テレキャビン降り場)-6:51地蔵ノ頭-7:32小遠見山-9:50白岳分岐-10:45五竜岳山頂(休憩25分)-11:10下山開始-11:40五竜山荘(給水)-14:25アルプス平
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の遠征は、8/13鹿島槍ヶ岳、8/14雨飾山、8/15白馬岳、8/16五竜岳の4山を巡る夏休み後立山シリーズである。 鹿島槍ヶ岳:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-30885.html 雨飾山:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-30901.html 白馬岳:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-31147.html いよいよ最終日は五竜岳である。 五竜の日帰りを考えた場合、通常は八方尾根の黒菱平からの往復となるが、テレキャビンを使うとコースタイムで往復1時間半程度の短縮となり、難易度が大幅に下がる。但し、テレキャビンの下り最終は16:15であり、ゆっくりしていると乗り過ごしてスキー場の中の草ヤブを日没間際に700メートル以上も下ることになり、こうなるとむしろ八方からの方が良い。 どちらのルートを取るかが悩みどころだが、テレキャビンには年6回の早朝運航日(6:30始発)があり、本日は本年最後の早朝運航日である。今回の鹿島槍、雨飾、白馬と続く日帰り山行も、実はこのテレキャビンの運行を基準にして日程を組んだ。 但し、実際の下山時刻から見ると、7:30始発の繁忙日はもちろん、8:15始発の通常運行日でもぎりぎり間に合ったことになる。五竜日帰りはテレキャビンがおすすめ。 遠見尾根は、アルプス平が既に1530mのため、2541mの白岳まで1000m程度の登りで、長い割にアップダウンも少なく、危険箇所も無いため、初心者の私に合っていた。 下山後は、エスカルプラザで入浴したが、テレキャビン乗車券で100円割引になる。 |
写真
感想
これで後立山の百名山は全て登頂。
夏休みの長期遠征で相当疲労したが、充実した遠征であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2888人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する