記録ID: 3120986
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳、ハライド周回
2021年04月30日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,791m
- 下り
- 1,797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:49
距離 18.1km
登り 1,801m
下り 1,798m
12:00
ゴール地点
天候 | 晴れ 微風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。上水晶谷~ブナ清水は森と沢が美しい素晴らしいトレイル。ハライドは気持ちが良い尾根。 |
写真
靴を脱ぐと・・・・おわっ(-_-;)
君か?靴の中にいたのね。
GWともなるとやっぱり出てくるのね。
写真を撮っていると、横からおじちゃんが、
「ほほっ(笑)蛭やヒルや。殺さなあかん」といってくる。
「ヒルっすね。靴の中にいました」と話すと、どこかへ消えていかれましたが・・・・再び塩をもって現れるやいなや
君か?靴の中にいたのね。
GWともなるとやっぱり出てくるのね。
写真を撮っていると、横からおじちゃんが、
「ほほっ(笑)蛭やヒルや。殺さなあかん」といってくる。
「ヒルっすね。靴の中にいました」と話すと、どこかへ消えていかれましたが・・・・再び塩をもって現れるやいなや
エイっ!!と塩を振りかけて、
「ほほっ!!蛭やヒルや。殺さなあかん。ほほっ(笑)」と言って、もだえ苦しみ、縮こまっていく蛭を見て、とても嬉しそうに満足気に去っていきました。
生きがいなのか?おじちゃんの生きがいなのか?
なんだかちょっとかわいそうな蛭でした。
「ほほっ!!蛭やヒルや。殺さなあかん。ほほっ(笑)」と言って、もだえ苦しみ、縮こまっていく蛭を見て、とても嬉しそうに満足気に去っていきました。
生きがいなのか?おじちゃんの生きがいなのか?
なんだかちょっとかわいそうな蛭でした。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ウィックロン長袖シャツ
サロモン半袖シャツ
ロングパンツ(モンベルリッジライン薄手)
防水撥水手袋
レインウェア上下
サロモントレランシューズ(スピードクロス5)
ザック(サロモン S-LAB20)
パン2個(消費)
非常食(柿の種)
水1.5L(0.5L消費)
地図(地形図)
ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個)
予備電池
GPS(ガーミンmap64s)
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
スマホ
ココヘリ
防寒着(ダウン)
ツェルト(juza)
総重量6kg?
|
---|
感想
今日は、唯一天気が増しそうな鈴鹿へGO!!
朝一はガスガスでしたが、次第に晴れてきてとても気持ちの良いトレイルを楽しめました。
ここ最近、チェレンジングな山が多かったので、久々にゆっくりと新緑のトレイルを走ったり、立ち止まって景色を眺めたり、森の美しさや沢のせせらぎを聞いてきました。
やはり鈴鹿は素晴らしいなあ・・・。
とっても癒されてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する