ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3129053
全員に公開
ハイキング
屋久島

知ってますか?破紗岳(破沙岳)です〜

2021年05月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
7.7km
登り
1,221m
下り
1,240m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:59
合計
7:29
6:27
213
スタート地点
10:00
10:59
177
13:56
ゴール地点
ログ情報をそのまま引用。休憩時間はそこまでは使っていないがゆっくり歩いてのコースタイムです。
天候 晴れのちくもり。まさかの雹までパラパラ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは車は入れません。ログの出発地点あたりに停めました。
コース状況/
危険箇所等
はじめの渡渉は渡渉が苦手な人にはちょっといやらしいかと(渡渉先の石の上が苔)
あとは標高1.050mあたりからのロープ箇所。長年使われた味わいあるロープです。あとはピンクテープが張られているのでルートは困らないが急登でキツい。
その他周辺情報 ノマドカフェで下山後ランチ
https://tabelog.com/kagoshima/A4605/A460501/46006509/

そらうみでジェラート
安房港から日の出。
安房港から日の出。
少しアップ
車を近くに停めてから登山口まで歩きます。もちろん歩き始めだけこの景色。
車を近くに停めてから登山口まで歩きます。もちろん歩き始めだけこの景色。
登山口に入るにはアスファルトからこの分岐を左に。荒廃した林道を進みます。
登山口に入るにはアスファルトからこの分岐を左に。荒廃した林道を進みます。
こんな道を進みます
こんな道を進みます
登山道へはこんな道を進みます。
登山道へはこんな道を進みます。
水は綺麗です
屋久島らしく
登山道イメージ
でっかいヒメシャラの木
でっかいヒメシャラの木
緑、苔、水
屋久島らしく
海が見えてきた〜
海が見えてきた〜
屋久島らしく
独特な枯れた木々
独特な枯れた木々
ロープ登場。まあ大したことはないが気になるのは年季入りのロープで、木が成長してめり込んでいた。あるだけ感謝だが。
ロープ登場。まあ大したことはないが気になるのは年季入りのロープで、木が成長してめり込んでいた。あるだけ感謝だが。
もうすぐ山頂
見えてきた
平打か尾の間あたり
平打か尾の間あたり
ジンネム高盤岳方面
2021年05月02日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/2 10:06
ジンネム高盤岳方面
ジンネム高盤岳
山頂三角点とともに。
山頂三角点とともに。
一番右がモッチョム岳?
一番右がモッチョム岳?
山頂三角点と鈴岳方面
山頂三角点と鈴岳方面
周りがよく見える
周りがよく見える
三角点と東シナ海
1
三角点と東シナ海
風がなければ一日中のんびりしたい山頂
風がなければ一日中のんびりしたい山頂
三角点タッチ
手前1,411ピーク。奥は鈴岳
手前1,411ピーク。奥は鈴岳
東シナ海と海沿いの地区
東シナ海と海沿いの地区
歩いてみたい高盤岳から七五岳の稜線
歩いてみたい高盤岳から七五岳の稜線
ジンネム高盤岳
本命だった七五岳を破沙岳から眺める。
本命だった七五岳を破沙岳から眺める。
破沙岳山頂
屋久島らしく
個性的な丸い岩
下山時の最後の渡渉あたり。ぐにゃりと…
下山時の最後の渡渉あたり。ぐにゃりと…
漫画に出てきそうな葉っぱ
漫画に出てきそうな葉っぱ
ノマドカフェでバターカレーいただきます。
1
ノマドカフェでバターカレーいただきます。
オイラはカオマンガイ
1
オイラはカオマンガイ
仕上げはそらうみでドラゴンフルーツとタンカンジュレ
仕上げはそらうみでドラゴンフルーツとタンカンジュレ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル

感想

屋久島2登目は地元のお友達に教えてもらった破沙岳。ホントは七五岳の計画だったが、時間的に難しいと判断した。

で、その破沙岳だが他に情報が他になかなかない(ヤマレコでも記録がひとつしかない)。ただ時間的には七五岳までかからないこと、破線ルートになっているが昨年歩いたらしくピンクテープがしっかりあるので心配要らないとの情報から破沙岳にした。

朝5時に宿を出発。安房港で日の出を見てから登山口へ。朝6時半前に登山口手前に着いたが、地図でいう登山口までは細く荒廃していて軽でも入れない。事前に知っていたので想定内だが、登山口に入るアスファルトから少し下ったところにある道路脇のじゃまにならないところに停めて出発。

登山口まで20〜30分歩くとはじめに渡渉。渡渉が苦手なmegachloeは慎重に歩く。あとはゆるやかな登りからはじまる。標高450を越えたあたりから急登がはじまる。登山者が少ないので、登山道の土が柔らかく、落ち葉がそのままかぶさっているので膝には優しいが滑りやすい。あとは全体的に急登。

基本ピンクテープがついているので心配ない。確認できない時は進まなければ大丈夫(必ずある)。標高1,050あたりからロープが出てきてあとは山頂目指して進む。山頂直下が崖なので回り込むルートになっている。ここからさらに急登に。1,150を越えると上が明るくなってきて山頂近くなっていることがわかる。そこから上に出て山頂到着。海が広がって見える。そして湯泊からの七五岳、昨日の高盤岳あたりまでの山並みが見える。晴れた日には素敵な眺めがある知られていないいいお山だ。地元の仲間の情報では、西側に少し下りたところに祠があるようだ。そこまでは行かず山頂でのんびりした。

さて下りようかという時にまさかの雹が降ってきた。屋久島で5月ですが…という感じだったが、すぐに雹から雨に変わった。帰りも急ぐことなく丁寧に下りた。万一怪我しても誰にも助けてもらえない場所なので。

破沙岳…知られていないいい山がここにあった。真夏は避けたほうがいいかな。秋から春までの天気が安定した日に狙いたいお山です。ソロでは何があっても見つからないので控えるよう。

zucchi


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら