記録ID: 3135141
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【県最高峰】寂地山と吉和冠山【一等三角点百名山】
2021年05月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 883m
- 下り
- 882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:23
距離 14.3km
登り 883m
下り 883m
14:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすいハイキングコース |
写真
感想
広島県と島根県の最高峰、恐羅漢山から移動してきました。1時間くらいかな。
山口県最高峰の寂地山とお隣の一等三角点百名山の吉和冠山を獲りに😃
2山が効率よく取れそう。
登山口からは歩きやすい登山道を。昨日と打ってかわって青空で気持ちの良いハイキング。
途中から見慣れない紫の花が群生している。
それもずっと登山道沿いに。
後で聞いたらカタクリだそうで、この山は有名な所らしい。
なので、登山者もたくさん。かなり賑わっていました。
冠山と寂地山の標高はほぼ同じ。縦走路は平坦でゆるゆる。とても楽しいハイキングコースでした。
想定より早く降りてこられたので、もう一座行ってみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する