ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3135931
全員に公開
ハイキング
東北

道の駅霊山〜御幸山〜笹くぼ山〜堀沢山〜つきだて花工房

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
11.6km
登り
820m
下り
746m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:00
合計
7:42
距離 11.6km 登り 823m 下り 762m
7:34
126
下小国公民館前バス停
9:40
9:50
30
無線塔のピーク
10:20
10:30
10
御幸山
10:40
90
笹くぼ山
12:10
12:40
40
484.3mの三角点
13:20
13:30
106
堀沢山
15:16
つきだて花工房
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バスは城下町7:11→小国公民館前7:29(バス陳550円)
コース状況/
危険箇所等
ガイドブックなどに載っていないルートは、道が判りづらいところがある。
その他周辺情報 月舘花工房で入浴400円、コーヒー250円
つきだて花工房からバス停に向かいます。
2021年05月03日 06:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 6:21
つきだて花工房からバス停に向かいます。
「下手渡」のバス停。時間があるので散歩します。
2021年05月03日 06:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 6:33
「下手渡」のバス停。時間があるので散歩します。
次のバス停「城下町」まで2分で着きました。
2021年05月03日 06:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 6:36
次のバス停「城下町」まで2分で着きました。
バス停の待合の中は、朝刊置き場になってました。この辺では、各家配達はしていないのですね。
2021年05月03日 06:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 6:38
バス停の待合の中は、朝刊置き場になってました。この辺では、各家配達はしていないのですね。
地蔵様
2021年05月03日 06:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 6:50
地蔵様
悲しい話です。
2021年05月03日 06:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 6:50
悲しい話です。
タバコの自販機は珍しい
2021年05月03日 06:59撮影 by  moto g(6) play, motorola
1
5/3 6:59
タバコの自販機は珍しい
昭和が残ってます。
2021年05月03日 07:05撮影 by  moto g(6) play, motorola
4
5/3 7:05
昭和が残ってます。
バスが来ました。
2021年05月03日 07:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 7:11
バスが来ました。
「小国公民館前」で降ります。
2021年05月03日 07:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 7:33
「小国公民館前」で降ります。
道の駅霊山
2021年05月03日 07:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 7:38
道の駅霊山
まず目指すは電波塔が並ぶピーク
2021年05月03日 07:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 7:42
まず目指すは電波塔が並ぶピーク
神社裏を登って最初の三角点に向かう計画でした。
2021年05月03日 07:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 7:43
神社裏を登って最初の三角点に向かう計画でした。
神社裏は激藪でツタも多く、とても通れません。一旦、北方向へ撤退しました。
2021年05月03日 07:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 7:50
神社裏は激藪でツタも多く、とても通れません。一旦、北方向へ撤退しました。
笠間稲荷神社
2021年05月03日 07:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 7:54
笠間稲荷神社
左に見えるのが187.7mの三角点のある山。この道なら行けそう。
2021年05月03日 07:58撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 7:58
左に見えるのが187.7mの三角点のある山。この道なら行けそう。
車道に出ました。
2021年05月03日 08:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 8:06
車道に出ました。
三角点へ進む道筋を発見
2021年05月03日 08:09撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 8:09
三角点へ進む道筋を発見
すぐに三角点に到着。「下小国」三角点
2021年05月03日 08:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 8:11
すぐに三角点に到着。「下小国」三角点
道路まで戻って、尾根に登れるところを探しながら進んだ。
2021年05月03日 08:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 8:21
道路まで戻って、尾根に登れるところを探しながら進んだ。
遠くに霊山が見えます。
2021年05月03日 08:22撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 8:22
遠くに霊山が見えます。
尾根に登る踏み跡を発見
2021年05月03日 08:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 8:27
尾根に登る踏み跡を発見
尾根の上には明瞭な踏み跡がありました。
2021年05月03日 08:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 8:28
尾根の上には明瞭な踏み跡がありました。
2021年05月03日 08:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 8:33
2021年05月03日 08:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 8:46
笹藪のトンネルをくぐっていきます。
2021年05月03日 09:09撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:09
笹藪のトンネルをくぐっていきます。
2021年05月03日 09:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 9:11
2021年05月03日 09:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 9:13
路上にフン。鹿?狸?
2021年05月03日 09:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:30
路上にフン。鹿?狸?
道に出ました。この道を進みます。
2021年05月03日 09:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:31
道に出ました。この道を進みます。
無線等が並ぶピークへ到着。
2021年05月03日 09:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:33
無線等が並ぶピークへ到着。
一番高いところ
2021年05月03日 09:35撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 9:35
一番高いところ
横に御幸山が見えました。
2021年05月03日 09:35撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:35
横に御幸山が見えました。
一番奥はNHK
2021年05月03日 09:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 9:36
一番奥はNHK
NHKの先にはベンチがありました。
2021年05月03日 09:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 9:43
NHKの先にはベンチがありました。
すぐ下に道の駅霊山が見えます。遠くに伊達市が見えます。眺望抜群です。ここから見る夜景はきれいでしょう。
2021年05月03日 09:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 9:43
すぐ下に道の駅霊山が見えます。遠くに伊達市が見えます。眺望抜群です。ここから見る夜景はきれいでしょう。
霊山も紫明峰のあたりが見えます。
2021年05月03日 09:44撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 9:44
霊山も紫明峰のあたりが見えます。
今登ってきた尾根筋もみえます。
2021年05月03日 09:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 9:46
今登ってきた尾根筋もみえます。
続いて御幸山へ向かいます。
2021年05月03日 09:52撮影 by  moto g(6) play, motorola
1
5/3 9:52
続いて御幸山へ向かいます。
大岩の横を通る。
2021年05月03日 09:55撮影 by  moto g(6) play, motorola
2
5/3 9:55
大岩の横を通る。
すぐによく整備された林道に出ました。
2021年05月03日 09:56撮影 by  moto g(6) play, motorola
2
5/3 9:56
すぐによく整備された林道に出ました。
快調に進みます。
2021年05月03日 10:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 10:00
快調に進みます。
急なところはコンクリート舗装です。
2021年05月03日 10:05撮影 by  moto g(6) play, motorola
1
5/3 10:05
急なところはコンクリート舗装です。
地図では神社の印があるあたり。神社はありません。
2021年05月03日 10:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 10:13
地図では神社の印があるあたり。神社はありません。
林道は御幸山の下を通り過ぎて行きます。少し戻り、上に登る踏み跡を見つけて進みます。
2021年05月03日 10:16撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 10:16
林道は御幸山の下を通り過ぎて行きます。少し戻り、上に登る踏み跡を見つけて進みます。
頂上が見えた。
2021年05月03日 10:20撮影 by  moto g(6) play, motorola
1
5/3 10:20
頂上が見えた。
御幸山の頂上と三角点。三角点2つ目
2021年05月03日 10:22撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
5/3 10:22
御幸山の頂上と三角点。三角点2つ目
頂上の岩の下の神社
2021年05月03日 10:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 10:27
頂上の岩の下の神社
2021年05月03日 10:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 10:29
きつい登り
2021年05月03日 10:35撮影 by  moto g(6) play, motorola
2
5/3 10:35
きつい登り
地図で御幸山の南隣のピークが「笹くぼ山」でした。
2021年05月03日 10:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
5/3 10:37
地図で御幸山の南隣のピークが「笹くぼ山」でした。
樹間から高速道路が見えました。
2021年05月03日 11:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 11:05
樹間から高速道路が見えました。
視界が開けた岩場で一休み
2021年05月03日 11:08撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 11:08
視界が開けた岩場で一休み
2021年05月03日 11:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 11:37
484.3mピークの三角点の手前の大岩。大岩の上にピンクテープがある。登ってみる。
2021年05月03日 11:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 11:50
484.3mピークの三角点の手前の大岩。大岩の上にピンクテープがある。登ってみる。
大岩の上。結構広い。
2021年05月03日 11:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 11:56
大岩の上。結構広い。
建っている石碑には「金華山」と刻んであるように見える。
2021年05月03日 11:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
5/3 11:57
建っている石碑には「金華山」と刻んであるように見える。
地図で三角点がある位置には、別の大岩があった。
2021年05月03日 12:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
5/3 12:06
地図で三角点がある位置には、別の大岩があった。
回り込むと神社でした。ところで、三角点がない。あたりを歩き回り、神社の裏から岩の上、倒木の下まで覗いて回ったがない。地図に印のある三角点が無くなっているのは初めて。
2021年05月03日 12:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
5/3 12:06
回り込むと神社でした。ところで、三角点がない。あたりを歩き回り、神社の裏から岩の上、倒木の下まで覗いて回ったがない。地図に印のある三角点が無くなっているのは初めて。
良く滑る急登
2021年05月03日 12:37撮影 by  moto g(6) play, motorola
1
5/3 12:37
良く滑る急登
堀沢山への登りは刈払いされていて、ありがたい。
2021年05月03日 13:19撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 13:19
堀沢山への登りは刈払いされていて、ありがたい。
堀沢山の頂上の三角点
2021年05月03日 13:22撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 13:22
堀沢山の頂上の三角点
堀沢山の南斜面の道は判りづらい。
2021年05月03日 13:51撮影 by  moto g(6) play, motorola
2
5/3 13:51
堀沢山の南斜面の道は判りづらい。
林道に到着
2021年05月03日 13:58撮影 by  moto g(6) play, motorola
2
5/3 13:58
林道に到着
女神山が見えた。
2021年05月03日 14:05撮影 by  moto g(6) play, motorola
3
5/3 14:05
女神山が見えた。
2021年05月03日 14:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 14:11
2021年05月03日 14:22撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 14:22
飯舘村の風力発電風車
2021年05月03日 14:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 14:29
飯舘村の風力発電風車
晴れてきて、新緑がきれいです。
2021年05月03日 14:32撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
5/3 14:32
晴れてきて、新緑がきれいです。
県道に着いた
2021年05月03日 14:48撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 14:48
県道に着いた
なんと、県道キロポストが残ってました。
2021年05月03日 14:51撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 14:51
なんと、県道キロポストが残ってました。
2021年05月03日 14:53撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 14:53
小手村道路元標。珍しいものがいろいろ残っています。
2021年05月03日 14:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
5/3 14:54
小手村道路元標。珍しいものがいろいろ残っています。
2021年05月03日 14:59撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 14:59
2021年05月03日 15:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 15:05
つきだて花工房に着きました。
2021年05月03日 15:10撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
5/3 15:10
つきだて花工房に着きました。
今降りてきた堀沢山が見えた。
2021年05月03日 15:16撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
5/3 15:16
今降りてきた堀沢山が見えた。
山並みを見ながら、コーヒーで一休み。
2021年05月03日 15:39撮影 by  moto g(6) play, motorola
4
5/3 15:39
山並みを見ながら、コーヒーで一休み。

感想

去年から、道の駅霊山から歩いて御幸山へ往復できそうと思っていたところ、komaQさんの、御幸山の北側から尾根伝いに登り、堀沢山まで行き、下道で戻る周回のレコを拝見しました。御幸山がある山並みを北の端から登って行くのが面白そうで、ぜひ行ってみたいと思いました。ただ、堀沢山まで行って歩いて戻ってくるのは、自分の脚力ではキツいので、いろいろ検討した結果、朝一番のバスを使うことを思いつきました。

いつ行こうかと思っていたところ、4月になって、msnowさんの、女神山から御幸山まで縦走したレコを拝見しました。女神山までつながっていることを知り、快調に進めれば女神山の方までいけるかも、などと考えていたところ、さらにhiroさんの、御幸山から女神山まで縦走したレコがupされ、分かりやすい内容に背中を押され、まずは一度登って見ることにしました。

道筋を探しながらピークを次々に越えていく、面白いコースでした。
一方で、前半の笹藪こぎと、後半の急登の繰り返しで脚力を消耗し、また無線塔が並ぶピークで大休止したり、三角点探しに時間を取られたりしたので、今日は堀沢山までとして、女神山への道の残りは次回とします。

レコを参考とさせていただいた皆様にお礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら