ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3142220
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜岳・閑静な南東尾根から🌸シロヤシオ🌸を求めて

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
tekuteku-889 その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
931m
下り
921m

コースタイム

■主な地点の通過時刻
06:07 寄大橋P着
06:25 寄大橋出発
06:29 登山口
07:01 尾根取付き
07:49 P753下鞍部
09:47 檜岳
10:38 雨山
11:47 雨山峠
12:39 コシバ沢出合
13:00 釜場平
14:15 寄大橋(到着)
総行程時間:7時間50分(撮影、小休憩、ランチ等含む)
㊟1.詳細図に檜岳南東尾根ルートのCTの表記はありません。
㊟2.ゆっくりタイムとなっています。
天候 ☀/☁/🌂(一時)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■🚗寄(やどろき)大橋
 R246「寄入口」から約9km/18分。
■🚌バス(富士急湘南バス)
 「新松田駅」⇒「寄(やどろぎ)」
http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/03_202007.pdf
※バス停「寄」から寄大橋まで2.4Km。
コース状況/
危険箇所等
■寄大橋〜檜岳南東尾根登山口
 秦野峠林道ゲートから50ⅿほど先の右手が登山口(道標有り・写真参
 照)
■檜岳南東尾根取付き〜檜岳山稜(一般ルートではありません)
 詳細図では登山口から3つ目の道標から尾根に取付き。作業道を避け
 ながら踏み跡明瞭で九十九折れの急登。レコ地図の軌跡が参考になりま
 した。
■檜岳〜雨山〜雨山峠
 一般ルートにつき割愛(要所に道標設置)。雨山峠近くのザレのヤセ尾
 根は要注意。
■雨山峠〜寄沢経由〜寄大橋
 ガレ、ゴロの沢の下り、クサリ・梯子場、そして寄沢では渡渉の繰り返
 しがあり気は抜けません。増水時も要注意。
その他周辺情報 ■登山届出
  寄大橋傍の水源林管理棟に届出用紙、投函箱有り。
  神奈川警察(Web)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
■西丹沢登山情報(神奈川県警松田署)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/71ps/71mes/71mes900.htm
■🚻
 ヾ浜棟(寄大橋傍〉の裏手に簡易水洗式(男女共用)
 ▲丱皇筺峇鵝
正面のピークが「檜岳(ひのきだっか)1167m」/寄大橋手前の車窓から
2021年05月03日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 5:39
正面のピークが「檜岳(ひのきだっか)1167m」/寄大橋手前の車窓から
寄大橋から秦野峠林道ゲート/登山口はゲートの先/駐車スペースは林業作業?の為かご覧のとおりトラロープ・三角コーンで規制中でした。
2021年05月03日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 6:26
寄大橋から秦野峠林道ゲート/登山口はゲートの先/駐車スペースは林業作業?の為かご覧のとおりトラロープ・三角コーンで規制中でした。
ここが登山口
2021年05月03日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 6:29
ここが登山口
ルートは尾根取付きまで明瞭です。
2021年05月03日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 6:31
ルートは尾根取付きまで明瞭です。
今日初のスミレ
2021年05月03日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 6:42
今日初のスミレ
檜岳南東尾根取付き地点。標高差650mの登りの始まり!/檜岳は左上へと/次の写真参照。
2021年05月03日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 7:01
檜岳南東尾根取付き地点。標高差650mの登りの始まり!/檜岳は左上へと/次の写真参照。
黄色の地点から尾根ルートに取付いた。青色の地点の入り口には「行きどまり」の表示。緑色は登山口(道標有り)。
2021年05月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/5 14:06
黄色の地点から尾根ルートに取付いた。青色の地点の入り口には「行きどまり」の表示。緑色は登山口(道標有り)。
明瞭な作業道に立入禁止の看板/快調に高度を上げて行く。
2021年05月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 7:35
明瞭な作業道に立入禁止の看板/快調に高度を上げて行く。
P753 北側鞍部・合流地点/詳細図では「手製の道標」、しかし見渡すも道標なしでした。ルートは明瞭!
2021年05月03日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 7:49
P753 北側鞍部・合流地点/詳細図では「手製の道標」、しかし見渡すも道標なしでした。ルートは明瞭!
クワガタソウ(鍬形草)
2021年05月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 8:08
クワガタソウ(鍬形草)
樹間に「三ノ塔」/避難小屋が見えました。
2021年05月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 8:26
樹間に「三ノ塔」/避難小屋が見えました。
新緑のハウチワカエデ(羽団扇楓)
2021年05月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 8:44
新緑のハウチワカエデ(羽団扇楓)
「鍋割山」のピーク・山荘が確認できます
2021年05月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 8:53
「鍋割山」のピーク・山荘が確認できます
湘南の海・相模湾
2021年05月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:00
湘南の海・相模湾
スミレ
2021年05月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:03
スミレ
金時山・箱根連山
2021年05月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:06
金時山・箱根連山
大涌谷の湯けむり
2021年05月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:06
大涌谷の湯けむり
ヒメハギ(姫萩)
2021年05月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/3 9:15
ヒメハギ(姫萩)
栗ノ木洞と秦野市街
2021年05月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:17
栗ノ木洞と秦野市街
九十九折れの急登!/高度計から間もなく稜線だ!
2021年05月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:18
九十九折れの急登!/高度計から間もなく稜線だ!
青空に新緑が映えます
2021年05月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:19
青空に新緑が映えます
シダンゴ山
2021年05月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 9:24
シダンゴ山
真鶴半島&初島
2021年05月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:24
真鶴半島&初島
霞んで見える天城山/伊豆半島
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:25
霞んで見える天城山/伊豆半島
何色でも新鮮さは美しい😊
2021年05月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:28
何色でも新鮮さは美しい😊
ネコノメソウ(猫の目草)
2021年05月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:30
ネコノメソウ(猫の目草)
ミヤマハコベ(深山繁縷)
2021年05月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 9:32
ミヤマハコベ(深山繁縷)
一般ルート(青色⇒)と合流地点/左奥(黄色⇒)から上がってきました。/目印は左の大樹の根本に朽ちた道標&枯れ枝にテープ
2021年05月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 9:39
一般ルート(青色⇒)と合流地点/左奥(黄色⇒)から上がってきました。/目印は左の大樹の根本に朽ちた道標&枯れ枝にテープ
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)
2021年05月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:45
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)
2021年05月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:46
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)
「檜岳(ひのきだっか)」1167m/ベンチが1つ/ここで小休憩/展望はいまいち(/_;)
2021年05月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 9:47
「檜岳(ひのきだっか)」1167m/ベンチが1つ/ここで小休憩/展望はいまいち(/_;)
スミレ
2021年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 9:55
スミレ
エンレイソウ(延齢草)/葉っぱだけ(/_;)
2021年05月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:01
エンレイソウ(延齢草)/葉っぱだけ(/_;)
ツクバネソウ(衝羽根草)/小さな蕾
2021年05月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:01
ツクバネソウ(衝羽根草)/小さな蕾
シロガネソウ(白銀草)/ピンボケです。今日唯一の1枚
2021年05月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 10:01
シロガネソウ(白銀草)/ピンボケです。今日唯一の1枚
ミツバツツジ(三葉躑躅)
2021年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 10:10
ミツバツツジ(三葉躑躅)
ミツバツツジ(三葉躑躅)
2021年05月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 10:11
ミツバツツジ(三葉躑躅)
雨山を目指して!
2021年05月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:11
雨山を目指して!
江ノ島&三浦半島。その向こうは房総半島
2021年05月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:21
江ノ島&三浦半島。その向こうは房総半島
大崩壊地&檜岳/崩壊地は200mは切れ落ちている
2021年05月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 10:24
大崩壊地&檜岳/崩壊地は200mは切れ落ちている
マルバスミレ(丸葉菫)
2021年05月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 10:28
マルバスミレ(丸葉菫)
広い山稜の尾根道
2021年05月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:36
広い山稜の尾根道
「雨山(あめやま)」1176m/ベンチなし
2021年05月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 10:39
「雨山(あめやま)」1176m/ベンチなし
ブナ(山毛欅)の巨木/芽吹くのは間近
2021年05月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 11:14
ブナ(山毛欅)の巨木/芽吹くのは間近
木製の道標/雨山を過ぎれば急降り
2021年05月03日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:20
木製の道標/雨山を過ぎれば急降り
シロヤシオ(白八汐)/今日の目的の1つ、シロヤシオに遭えるかであった。雨山まで遭えず諦めていたが嬉しい😊来た甲斐があった!
2021年05月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
5/3 11:30
シロヤシオ(白八汐)/今日の目的の1つ、シロヤシオに遭えるかであった。雨山まで遭えず諦めていたが嬉しい😊来た甲斐があった!
多分、つつじ新道も豪勢に咲き乱れていることだろう!
2021年05月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
5/3 11:28
多分、つつじ新道も豪勢に咲き乱れていることだろう!
純白がとても綺麗(⌒∇⌒)
2021年05月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
5/3 11:27
純白がとても綺麗(⌒∇⌒)
アセビ(馬酔木)の新芽も綺麗
2021年05月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:32
アセビ(馬酔木)の新芽も綺麗
何色でも新鮮さは美しい😊
2021年05月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:32
何色でも新鮮さは美しい😊
トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)
2021年05月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/3 11:39
トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)
蕾もあってもう暫くは楽しめそう😊
2021年05月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/3 11:39
蕾もあってもう暫くは楽しめそう😊
奇麗です!
2021年05月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 11:40
奇麗です!
雄蘂は10本、うち上部の5本は短いのが特徴だとか/群生こそしてないが諦めていただけに満足。癒されました!!ありがとう!(⌒∇⌒)
2021年05月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/3 11:36
雄蘂は10本、うち上部の5本は短いのが特徴だとか/群生こそしてないが諦めていただけに満足。癒されました!!ありがとう!(⌒∇⌒)
「雨山峠(あめやまとうげ)」950m/十字路です。直進は鍋割山、左折は雨山橋、右折は寄大橋・稲郷方面、手前は雨山、檜岳、秦野峠方面。
2021年05月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:46
「雨山峠(あめやまとうげ)」950m/十字路です。直進は鍋割山、左折は雨山橋、右折は寄大橋・稲郷方面、手前は雨山、檜岳、秦野峠方面。
雨山峠は十字路です/ベンチが2つ/2人のパーティが雨山橋方面へ降りて行った。
2021年05月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 11:47
雨山峠は十字路です/ベンチが2つ/2人のパーティが雨山橋方面へ降りて行った。
雨山峠からすぐに階段を降り、V字の峡谷の下り/ここからヘルメットを着用!/振り返って撮影
2021年05月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:53
雨山峠からすぐに階段を降り、V字の峡谷の下り/ここからヘルメットを着用!/振り返って撮影
宙づりの道標/左手に見送って本流方面へ
2021年05月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:56
宙づりの道標/左手に見送って本流方面へ
ミヤマキケマン(深山黄華鬘)
2021年05月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 11:58
ミヤマキケマン(深山黄華鬘)
最初の黄色い道標
2021年05月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:00
最初の黄色い道標
沢の中から左岸、右岸へと繰り返しながら高度を下げ、寄大橋を目指します
2021年05月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:03
沢の中から左岸、右岸へと繰り返しながら高度を下げ、寄大橋を目指します
ヘビイチゴ(蛇苺)
2021年05月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:08
ヘビイチゴ(蛇苺)
時には狭いザレのルート
2021年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:15
時には狭いザレのルート
鎖場あり、桟橋ありで気は抜けません
2021年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:15
鎖場あり、桟橋ありで気は抜けません
シコクハタザオ(四国旗竿)
2021年05月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 12:23
シコクハタザオ(四国旗竿)
落石!/ブナの枝に…
2021年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 12:28
落石!/ブナの枝に…
「コシバ沢危険」の警告看板/左手に見送って直進!
2021年05月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 12:39
「コシバ沢危険」の警告看板/左手に見送って直進!
「釜場平」/ベンチが2つ/元気な4人のパーティが峠方面に発って行った。
2021年05月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 13:00
「釜場平」/ベンチが2つ/元気な4人のパーティが峠方面に発って行った。
崩壊地は緊張感を持って!
2021年05月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 13:05
崩壊地は緊張感を持って!
サルトリイバラ (猿捕茨)/別名;サンキライ、カカランハ/秋には赤い実をつけます。
2021年05月03日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 13:14
サルトリイバラ (猿捕茨)/別名;サンキライ、カカランハ/秋には赤い実をつけます。
カマツカ(鎌柄)?
2021年05月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 13:17
カマツカ(鎌柄)?
2021年05月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 13:17
黄色い道標/この道標の箇所を渡渉3,4ヶ所繰り返えす/飛び石できる場所を探して!
2021年05月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 13:24
黄色い道標/この道標の箇所を渡渉3,4ヶ所繰り返えす/飛び石できる場所を探して!
バイカウツギ(梅花空木)
2021年05月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 13:31
バイカウツギ(梅花空木)
ハンノキ(榛の木)/寄沢の河原で
2021年05月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 13:36
ハンノキ(榛の木)/寄沢の河原で
ジシバリ(地縛り)/別名: イワニガナ(岩苦菜)
2021年05月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 13:43
ジシバリ(地縛り)/別名: イワニガナ(岩苦菜)
最後の鹿扉/
2021年05月03日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 13:57
最後の鹿扉/
ヒメウツギ(姫卯木)
2021年05月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 14:03
ヒメウツギ(姫卯木)
登山口/雨山峠方面の登山口/ここから林道/ここで雲行きが怪しくなって、ポツリポツリ☔
2021年05月03日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 14:04
登山口/雨山峠方面の登山口/ここから林道/ここで雲行きが怪しくなって、ポツリポツリ☔
イワニガナ(岩苦菜)
2021年05月03日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/3 14:10
イワニガナ(岩苦菜)
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
2021年05月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/3 14:11
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
バイカウツギ(梅花空木)
2021年05月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 14:16
バイカウツギ(梅花空木)
バイカウツギ(梅花空木)
2021年05月03日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/3 14:15
バイカウツギ(梅花空木)
シコクハタザオ(四国旗竿)
2021年05月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 14:16
シコクハタザオ(四国旗竿)
寄大橋/ゴール!/今日、出会った登山客は南東尾根で1人、一般ルートで11名、合計12名の閑静なヤマ旅でした。
2021年05月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/3 14:30
寄大橋/ゴール!/今日、出会った登山客は南東尾根で1人、一般ルートで11名、合計12名の閑静なヤマ旅でした。

感想

🌸感想🌸
■ コロナ禍の中で県外への移動は自粛、或いは自宅内で留まり続けて我慢するか否か、出来るだけ人さまに会わず、静かに歩けてシロヤシオでも観れたら…。後ろめたい気持ちも残るが、西丹沢の檜岳山稜の歩きを選択、しかも閑静なルートは? 初めてであるが、檜岳南東尾根に決め、地図とにらめっこ。GPSにルートを入力するとともに、記憶力がだいぶ鈍ってきた頭にも入力。自宅を午前4時過ぎに寄大橋を目指して出発!
下道を避け空いた東名を疾走、6時過ぎに現地に到着。予想に反しすでに先着7,8台。何とかギリギリに路肩駐車。皆さんお早い!
■ 初トライの檜岳南東尾根ルート(詳細地図)は、予想に反し道標はないものの極めて踏み跡明瞭(稜線付近除く)。作業道入口には進入禁止の看板が設置してあり、要所要所ではGPSで位置を確認しつつ高度を上げ、予定した時間内に檜岳に到着。思うに、この植林区域一帯の間伐作業等が行われているような形跡が見られたことから、ルートが明瞭になっているように思われます。このため、寄大橋周辺では作業関係者以外の駐車を規制しているように直感した次第。
■ それでも、計画通り檜岳南東尾根を難なく踏破でき、また、花を愛でて安全に山旅ができたことは、ルートの維持管理に携わる関係者の皆様には頭が下がる思いで感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
手代沢と謎の鉄梯子
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら