ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3143952
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百・里山巡り 花瓶山

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
13.3km
登り
588m
下り
591m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:39
合計
4:29
距離 13.3km 登り 590m 下り 591m
10:18
24
10:42
62
11:44
11:48
13
12:01
12:35
39
13:14
13:15
40
13:55
24
14:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
利用した駐車場
https://goo.gl/maps/VRsTE26LJWydgBjV9

もっと先に、駐車スペースありますがダート道を進む覚悟が必要です。
でも普通のミニバンも進んでいたので、特に問題無かったかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
特に危険は感じず。歩きやすいです!
駐車場に車と停めて、スタート
2021年05月04日 09:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 9:49
駐車場に車と停めて、スタート
最初は林道歩き
2021年05月04日 10:00撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 10:00
最初は林道歩き
沢が流れていて、気持ちが良い
2021年05月04日 09:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 9:52
沢が流れていて、気持ちが良い
さっそくお花畑が始まった
2021年05月04日 09:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/4 9:52
さっそくお花畑が始まった
2021年05月04日 09:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
5/4 9:54
2021年05月04日 09:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 9:56
2021年05月04日 09:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 9:58
2021年05月04日 09:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 9:59
2021年05月04日 10:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 10:04
ここまで車で来れば、30分は短縮できる
2021年05月04日 10:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 10:17
ここまで車で来れば、30分は短縮できる
ここからいよいよ登山口へ
2021年05月04日 10:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 10:18
ここからいよいよ登山口へ
この道標から本格的な山道に
2021年05月04日 10:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 10:20
この道標から本格的な山道に
2021年05月04日 10:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 10:37
最初のピーク、向山
2021年05月04日 10:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 10:41
最初のピーク、向山
向山からは、アップダウンを繰り返しながらの尾根歩き
2021年05月04日 11:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 11:18
向山からは、アップダウンを繰り返しながらの尾根歩き
下ったり登ったり、長く感じる
2021年05月04日 11:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 11:30
下ったり登ったり、長く感じる
ゾウの足のような味のある木を発見
2021年05月04日 11:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 11:35
ゾウの足のような味のある木を発見
少し進むと、着いた〜!花瓶山!
2021年05月04日 11:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/4 11:43
少し進むと、着いた〜!花瓶山!
三角点
2021年05月04日 11:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/4 11:43
三角点
山銘板
2021年05月04日 11:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
5/4 11:44
山銘板
山銘板
2021年05月04日 11:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 11:44
山銘板
山銘板
2021年05月04日 11:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 11:44
山銘板
続いて、地図で気になっていた太郎・次郎ブナへ
2021年05月04日 11:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 11:47
続いて、地図で気になっていた太郎・次郎ブナへ
少し歩けば・・・
2021年05月04日 11:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 11:53
少し歩けば・・・
まずは次郎ぶな
2021年05月04日 12:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 12:02
まずは次郎ぶな
どん!この山の主のような存在感
2021年05月04日 12:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/4 12:04
どん!この山の主のような存在感
太郎ブナへは、森林限界…もとい伐採地を進む
2021年05月04日 12:06撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 12:06
太郎ブナへは、森林限界…もとい伐採地を進む
眺めは最高!
2021年05月04日 12:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 12:10
眺めは最高!
あれ、もう少しで太郎ブナのはずなんだけど伐採地が続いているな
2021年05月04日 12:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 12:11
あれ、もう少しで太郎ブナのはずなんだけど伐採地が続いているな
そしたら、これが。太郎ブナは2世になったのか。汗
2021年05月04日 12:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 12:12
そしたら、これが。太郎ブナは2世になったのか。汗
これが2世。立派に育てよな!
2021年05月04日 12:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 12:12
これが2世。立派に育てよな!
ともあれ、景色は最高なので乾杯!
2021年05月04日 12:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 12:28
ともあれ、景色は最高なので乾杯!
太郎・次郎ブナへの尾根は緑豊か。是非歩いてみてほしい。
2021年05月04日 12:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/4 12:39
太郎・次郎ブナへの尾根は緑豊か。是非歩いてみてほしい。
さて、下山は違う道で
2021年05月04日 12:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 12:48
さて、下山は違う道で
花瓶沢の始まりの谷を下る
2021年05月04日 12:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 12:50
花瓶沢の始まりの谷を下る
大好きな苔にスポットライトが
2021年05月04日 12:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/4 12:52
大好きな苔にスポットライトが
沢の始まりがキラキラと輝いている
2021年05月04日 12:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 12:55
沢の始まりがキラキラと輝いている
谷歩きの登山道
2021年05月04日 12:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 12:56
谷歩きの登山道
少し歩けば、林道の出会いに
2021年05月04日 13:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 13:08
少し歩けば、林道の出会いに
ここはお花畑だった
2021年05月04日 13:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 13:12
ここはお花畑だった
下るにつれてさっきの沢がどんどん大きくなっていく。
2021年05月04日 13:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 13:26
下るにつれてさっきの沢がどんどん大きくなっていく。
帰りも花は健在
2021年05月04日 13:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 13:28
帰りも花は健在
2021年05月04日 13:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/4 13:29
苔も良い感じ!
2021年05月04日 13:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 13:42
苔も良い感じ!
こんな沢らしい景観も楽しめる
2021年05月04日 13:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 13:42
こんな沢らしい景観も楽しめる
でも林道歩きは結構長い
2021年05月04日 13:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 13:43
でも林道歩きは結構長い
林道が終わった〜
2021年05月04日 13:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/4 13:55
林道が終わった〜
帰りは自分の車のみ。お疲れ様でした。
2021年05月04日 14:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/4 14:18
帰りは自分の車のみ。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
dera_san
重量:0.84kg

感想

昨日の栃木百名山の続きをやってきました。
今日も2座は登る予定でしたが、痛恨の寝坊により10時スタートとなりました。汗
花瓶山は、結構コースタイムが長いです。
その理由は長大な尾根歩きにありました。
登りで使った尾根ルートは何度もやってくるアップダウンに、やられました。

途中でお会いした地元の方?に、
「なんでこの時期に来たんだ?」
「時期外れだぞ?」
って言われて思わず笑っちゃいました。
ごもっともです。笑
もうイワウチワもカタクリも終わっているし。笑

でもそのおかげか、静かな山歩きも楽しめたし全然OKです。
帰りの林道歩きでは、イチリンソウやらニリンソウやら色々咲いてました。
それに、下るにつれてどんどん大きくなっていく沢の様子が面白かったです。

結構広葉樹林が多かったので、紅葉の時期も良いのではないかと思ってます。
また時期を変えて訪れたい山です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

時期外れだぞ(笑)
dera_sanさん こんばんは

「なんでこの時期に来たんだ?」とBOKUも問いたい
と言うのは置いておいても・・・
花瓶山と聞けばコメントせずには居られません
この山の極楽浄土のようなイワウチワを是非とも見て貰いたいものです
イワウチワを好きすぎて 10年連続登ってしまいました
dera_sanさんも花はお好きな方だと思うので是非心の片隅にご記憶を

GWの天気もイマイチ安定しませんね
この所少し山が遠のいているBOKU
来週辺りから少し頑張らないと花の季節を見逃しそうですヨネ!(●^o^●)
2021/5/5 18:47
Re: 時期外れだぞ(笑)
BOKUTYANNさん、こんばんは〜
やはりですか!笑
鋭いツッコミありがとうございます

BOKUTYANNさんのレコを拝見していたので、イワウチワが素晴らしいのは知っていたのですが…
どうしても我慢が出来ず
本当に、地元の方のツッコミにも笑うしかありませんでしたよ

10年も連続で登っているのですか
イワウチワへの愛を感じます
それで今年は当たり年で!素晴らしいです

是非、来シーズンは花用レンズも揃えてリベンジしたいものです

GW…そうですねぇ
ご時世や天気も不安定で、いまいちぱっとしない日が続きますね。
なので、自分も栃木百名山を中心に地味(?)な山行を楽しんでいます。笑

6月が近付くと、比較的高い山でも花が咲き始めますよね
でも早いもので、沖縄は梅雨入りしたそうですね。
梅雨は厄介ですが、負けずに登りたいですね🏃
2021/5/5 19:14
お花も見たいけど!
dera_sanさん お疲れさまです!

私はいくら花の最盛期でも、人がいっぱいの時期は敬遠しちゃいます😅
静かな時に行きたい派です!
今は袈裟丸山に行こうか悩んでます。シーズンはすんごい人ですもんね😱
逆に空いてくる鳴虫山でのんびりもありかなーとか。

男体山も年に何回か、オリオン通りより人いるぞ⁉️って日があって、そんな時はちょっと落ち着かないですよね。そんな中の一人が自分な訳ですからしょうがないんですが😅

密にならずにお花見できるといいんですけどね😅
課題です❗
2021/5/6 7:43
Re: お花も見たいけど!
meinekoさん、こんばんは!
自分もそうなのですよ〜、あまりにすごい勢いで人がいると休憩すら省いちゃいます。笑
あ〜袈裟丸山は、つつじ凄いんですよね?
前自分が行った時は、時期を間違えて蕾だらけでしたが…
たしかに開花したらあの稜線はすごい事になりそうです。

男体山も、そんな日があるのですか
それはなんだか、山に居る感じが薄れてしまいますね。
ただ、男体山は山頂が広いのが救いですね

以前やった、古峯神社〜夕日岳〜薬師岳〜茶ノ木平のコースはシロヤシオがとても綺麗でした。人もほとんどすれ違いませんでした。
ただ、車の回収が出来ないので公共交通機関利用になるので…今のご時世では…なんですよね
2021/5/7 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら