ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3144556
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山・越前岳&呼子岳☆山神社から時計回り

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
9.1km
登り
834m
下り
819m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:03
合計
5:27
距離 9.1km 登り 834m 下り 834m
7:32
64
8:36
8:40
18
8:58
9:07
9
9:16
9:17
38
9:55
10:31
19
10:50
10:55
26
11:21
11:22
26
11:48
11:52
3
11:55
11:57
20
12:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山神社駐車場
山神社駐車場すぐ前に須山愛鷹登山口。今日は時計回り周回ですので、林道を進みます。
2021年05月04日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 6:50
山神社駐車場すぐ前に須山愛鷹登山口。今日は時計回り周回ですので、林道を進みます。
今日のコース行きは沢登り、帰りは稜線下り。新緑がキレイ。
2021年05月04日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 6:57
今日のコース行きは沢登り、帰りは稜線下り。新緑がキレイ。
ブタナですかね。
2021年05月04日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/4 6:59
ブタナですかね。
林道は舗装路からダートへ。この先で、
2021年05月04日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 7:01
林道は舗装路からダートへ。この先で、
大沢を渡渉。
2021年05月04日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 7:02
大沢を渡渉。
タチツボスミレ。
2021年05月04日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/4 7:18
タチツボスミレ。
堰堤を過ぎて山道に変わります。前岳分岐を左に見送る。
2021年05月04日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 7:24
堰堤を過ぎて山道に変わります。前岳分岐を左に見送る。
マムシグサ。
2021年05月04日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 7:26
マムシグサ。
大沢橋を渡ります。
2021年05月04日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 7:27
大沢橋を渡ります。
ミツバウツギ。
2021年05月04日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/4 7:34
ミツバウツギ。
堰堤がいくつも出てきますが、ここは水道橋のように見えますね。
2021年05月04日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 7:37
堰堤がいくつも出てきますが、ここは水道橋のように見えますね。
沢を遡上していく中で何回か渡渉していきます。この「出合い」ポイントを右岸へ渡った箇所が、
2021年05月04日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 7:43
沢を遡上していく中で何回か渡渉していきます。この「出合い」ポイントを右岸へ渡った箇所が、
第1ケルンです。割石峠まで2km。
2021年05月04日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 7:44
第1ケルンです。割石峠まで2km。
固有種のアシタカツツジが青空に映える。
2021年05月04日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/4 7:46
固有種のアシタカツツジが青空に映える。
第1ケルンからまもなく大杉。大きすぎてフレームに収まりません。
2021年05月04日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 7:49
第1ケルンからまもなく大杉。大きすぎてフレームに収まりません。
山道を進んでいくとどちらにも行けそうな分岐。ここは右へ。
2021年05月04日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:00
山道を進んでいくとどちらにも行けそうな分岐。ここは右へ。
そしてすぐに第2ケルンポイント。このあたり広々としています。
2021年05月04日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:02
そしてすぐに第2ケルンポイント。このあたり広々としています。
ミツバツチグリ。
2021年05月04日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/4 8:03
ミツバツチグリ。
水場ポイント通過。「この下 水場」とありましたが、水はなさそう。「下水道」ではないですよ(^_^;)
2021年05月04日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:07
水場ポイント通過。「この下 水場」とありましたが、水はなさそう。「下水道」ではないですよ(^_^;)
その先で涸沢に下りていきます。
2021年05月04日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:09
その先で涸沢に下りていきます。
涸沢の中を登ったり、岸に上がったりを繰り返します。
2021年05月04日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:18
涸沢の中を登ったり、岸に上がったりを繰り返します。
ワチガイソウ。
2021年05月04日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/4 8:20
ワチガイソウ。
涸沢を黙々と登る。この箇所は右が枝沢、左が正解。不明瞭な所が少なくないので悪天候等見通しが悪い時は注意。
2021年05月04日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:27
涸沢を黙々と登る。この箇所は右が枝沢、左が正解。不明瞭な所が少なくないので悪天候等見通しが悪い時は注意。
割石峠まで「0分」?までくればあと少し。
2021年05月04日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:34
割石峠まで「0分」?までくればあと少し。
割石峠に到着。鋸岳方面への急登が見えます。
2021年05月04日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 8:36
割石峠に到着。鋸岳方面への急登が見えます。
この感じ八峰キレットに似てますね。伊豆方面まで見えます。
2021年05月04日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/4 8:37
この感じ八峰キレットに似てますね。伊豆方面まで見えます。
割石峠を右へ。何とも不安定なハシゴ。
2021年05月04日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 8:41
割石峠を右へ。何とも不安定なハシゴ。
コイワザクラ。
2021年05月04日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
44
5/4 8:42
コイワザクラ。
手前の高点に登りつめる。
2021年05月04日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:47
手前の高点に登りつめる。
その先で北方面の展望が開ける。越前岳の向こうに富士山。
2021年05月04日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/4 8:57
その先で北方面の展望が開ける。越前岳の向こうに富士山。
左に目を移すと南アルプスのほぼ全体が見えます。
2021年05月04日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 8:53
左に目を移すと南アルプスのほぼ全体が見えます。
アップします。右から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、悪沢岳への稜線。ここから左へ。
2021年05月04日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/4 8:53
アップします。右から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、悪沢岳への稜線。ここから左へ。
悪沢岳、中岳&前岳、小赤石岳&赤石岳、聖岳、上河内岳。
2021年05月04日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/4 8:53
悪沢岳、中岳&前岳、小赤石岳&赤石岳、聖岳、上河内岳。
上河内岳、茶臼岳、仁田岳、離れて光岳。雪はここまで。鞍部から信濃俣、大根沢山、大無間山。
2021年05月04日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 8:54
上河内岳、茶臼岳、仁田岳、離れて光岳。雪はここまで。鞍部から信濃俣、大根沢山、大無間山。
最奥に不動岳、丸盆岳、黒法師岳、前黒法師岳と並んでいますね。
2021年05月04日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 8:54
最奥に不動岳、丸盆岳、黒法師岳、前黒法師岳と並んでいますね。
グッと登って呼子岳到着。
2021年05月04日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:59
グッと登って呼子岳到着。
呼子岳山頂標。奥の行き止まりの所が見晴らしいいです。
2021年05月04日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 9:00
呼子岳山頂標。奥の行き止まりの所が見晴らしいいです。
ヤマザクラ。
2021年05月04日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/4 9:02
ヤマザクラ。
伊豆半島大瀬崎から大岳。右へ、
2021年05月04日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/4 9:02
伊豆半島大瀬崎から大岳。右へ、
富士市内、三保半島、御前崎方面まで見えています。
2021年05月04日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 9:03
富士市内、三保半島、御前崎方面まで見えています。
それでは越前岳に向かいましょう。
2021年05月04日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:05
それでは越前岳に向かいましょう。
いきなりの激下り。
2021年05月04日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:06
いきなりの激下り。
ヤマザクラの向こうに富士山。
2021年05月04日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 9:08
ヤマザクラの向こうに富士山。
右を見ると金時山。
2021年05月04日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 9:10
右を見ると金時山。
高場所分岐手前に左が開けている箇所。
2021年05月04日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:11
高場所分岐手前に左が開けている箇所。
ここも展望が素晴らしい。
2021年05月04日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/4 9:13
ここも展望が素晴らしい。
高度感のあるヤセ尾根のアップダウンが続く。
2021年05月04日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:17
高度感のあるヤセ尾根のアップダウンが続く。
コイワカガミ。
2021年05月04日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/4 9:18
コイワカガミ。
石柱のあるピークをいくつか越える。
2021年05月04日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:20
石柱のあるピークをいくつか越える。
疎林帯の向こうに位牌岳。
2021年05月04日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 9:21
疎林帯の向こうに位牌岳。
馬酔木。
2021年05月04日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 9:26
馬酔木。
越前岳が近くなると急登が続く。
2021年05月04日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:40
越前岳が近くなると急登が続く。
足を踏み外さないように。
2021年05月04日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 9:43
足を踏み外さないように。
目の前が開けて越前岳山頂。
2021年05月04日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 9:54
目の前が開けて越前岳山頂。
越前岳山頂標。後ろに三角点。
2021年05月04日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/4 10:30
越前岳山頂標。後ろに三角点。
富士山今日はキレイに見えますね。ここから左へ。
2021年05月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/4 9:57
富士山今日はキレイに見えますね。ここから左へ。
南アルプス、富士川流域。
2021年05月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 9:57
南アルプス、富士川流域。
富士市内から駿河湾西部。
2021年05月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 9:57
富士市内から駿河湾西部。
駿河湾東部から伊豆半島。伊豆半島の高点は天城山かな。
2021年05月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 9:57
駿河湾東部から伊豆半島。伊豆半島の高点は天城山かな。
越前岳山頂から全体は見えませんが、それでも富士山はキレイ。
2021年05月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/4 9:57
越前岳山頂から全体は見えませんが、それでも富士山はキレイ。
ランチも食べたし行きますか。越前岳山頂から富士見峠を経て駐車場への道はとても歩きやすい。
2021年05月04日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:30
ランチも食べたし行きますか。越前岳山頂から富士見峠を経て駐車場への道はとても歩きやすい。
ウチダシミヤマシキミ。
2021年05月04日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 10:47
ウチダシミヤマシキミ。
富士見台に到着。
2021年05月04日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:52
富士見台に到着。
この目線ではイマイチ富士山が見えませんが、心許ない?脚立に登ると、
2021年05月04日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:54
この目線ではイマイチ富士山が見えませんが、心許ない?脚立に登ると、
昭和13年発行五十銭紙幣の図案に使われた、富士山の景色がキレイに見えます。
2021年05月04日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
5/4 10:53
昭和13年発行五十銭紙幣の図案に使われた、富士山の景色がキレイに見えます。
先へ進むと「危険注意」の看板。
2021年05月04日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 11:01
先へ進むと「危険注意」の看板。
崩落してますね〜。
2021年05月04日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 11:04
崩落してますね〜。
二つ目の「危険注意」看板までの間が鋸岳展望適地。前岳、位牌岳そして右へ、
2021年05月04日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/4 11:06
二つ目の「危険注意」看板までの間が鋸岳展望適地。前岳、位牌岳そして右へ、
位牌岳、鋸岳、呼子岳と展望が開けます。
2021年05月04日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 11:07
位牌岳、鋸岳、呼子岳と展望が開けます。
ちょっとした広地にキレイなツツジ。
2021年05月04日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 11:24
ちょっとした広地にキレイなツツジ。
アシタカツツジ。近づいて撮影。
2021年05月04日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/4 11:24
アシタカツツジ。近づいて撮影。
快適に下って富士見峠。右折して下ります。
2021年05月04日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 11:47
快適に下って富士見峠。右折して下ります。
急な下りを過ぎるとトイレがありました。ここで右を見ると、
2021年05月04日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 11:52
急な下りを過ぎるとトイレがありました。ここで右を見ると、
愛鷹山荘。
2021年05月04日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 11:53
愛鷹山荘。
その後も快適に下って山神社。
2021年05月04日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 12:15
その後も快適に下って山神社。
山神社を過ぎてすぐに須山愛鷹登山口。お疲れ様でした。
2021年05月04日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 12:17
山神社を過ぎてすぐに須山愛鷹登山口。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 トップス:スキンメッシュ、ジオライン薄手、Tシャツ
ボトムス:CW-X、カミノパンツ

感想

 快晴のGW、県内登山で選んだのは愛鷹山。富士山に雪が残っている時期がいいですね。初心者も気軽に登れるイメージのある山ですが、越前岳から高度感のあるヤセ尾根を経て、山行後半に割石峠から涸れた沢を下るのは足に堪えそうなので、山神社から時計回りがベターと感じました。今回はキレイな富士山が見れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら