ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3148122
全員に公開
ハイキング
比良山系

イワカガミでピンクに染まる赤坂山〜三国山〜黒河峠周回

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:41
距離
10.0km
登り
907m
下り
605m

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
2:07
合計
8:29
距離 10.0km 登り 907m 下り 619m
9:58
10:10
86
11:36
11:48
6
11:54
22
12:16
12:30
38
13:08
13:58
40
14:38
14:39
15
14:54
15:16
22
15:38
15:43
77
17:00
17:11
9
17:20
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道マキノ黒河線の起点に5台程駐車出来ますが
今回はチャリをデポしました
マキノ高原に登山者用駐車場があります(無料)
コース状況/
危険箇所等
赤坂山〜明王の禿〜三国山〜黒河峠〜マキノ高原周回で
約15劼曚匹任

マキノ高原、黒河峠に女性の方にも安心な
綺麗なトイレがあります
高島トレイルとして整備されているので
登山道を離れなければ
特に危険場所はないと思います
でもクマさんには注意が必要なので
ほとんど人のいない明王の禿から
クマ鈴鳴らしました
まずは林道黒河マキノ線の起点へやって来ました
この先一般車通行止めです
2021年05月04日 17:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
5/4 17:39
まずは林道黒河マキノ線の起点へやって来ました
この先一般車通行止めです
4〜5台程置ける駐車場がありますが今回はここへチャリをデポしときます
2021年05月04日 08:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
23
5/4 8:12
4〜5台程置ける駐車場がありますが今回はここへチャリをデポしときます
矢印の登山口へキャンパーで大賑わいのマキノ高原を進みます
2021年05月04日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
32
5/4 8:33
矢印の登山口へキャンパーで大賑わいのマキノ高原を進みます
登山口横のトイレをお借りしてシュッパ〜ツ!
2021年05月04日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
5/4 8:51
登山口横のトイレをお借りしてシュッパ〜ツ!
まいどお馴染み!?赤坂山名物地獄のカイダ〜ン
2021年05月04日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
5/4 9:03
まいどお馴染み!?赤坂山名物地獄のカイダ〜ン
40分程登ってチャメ最初の休憩
2021年05月04日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
24
5/4 9:42
40分程登ってチャメ最初の休憩
その間にビタロだけ三角点へ=3=3
2021年05月04日 09:58撮影 by  ,
6
5/4 9:58
その間にビタロだけ三角点へ=3=3
登山道を離れ土手を登るとすぐに三角点ありますよ
2021年05月04日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
5/4 9:57
登山道を離れ土手を登るとすぐに三角点ありますよ
三角点から10分ほどでブナの木平に到着
2021年05月04日 10:02撮影 by  Canon EOS M10, Canon
14
5/4 10:02
三角点から10分ほどでブナの木平に到着
ヤッパリここでもチャメるのね(笑
2021年05月04日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
5/4 10:05
ヤッパリここでもチャメるのね(笑
ブナの木平を過ぎるとお花パラダイス!!
この先は凄い事になりますよ
2021年05月04日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
5/4 10:15
ブナの木平を過ぎるとお花パラダイス!!
この先は凄い事になりますよ
お目当てのイワカガミ咲いてた!!
2021年05月04日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
41
5/4 10:23
お目当てのイワカガミ咲いてた!!
イカリソウ見〜っけ!!
2021年05月04日 10:18撮影 by  ,
31
5/4 10:18
イカリソウ見〜っけ!!
黄スミレ
2021年05月04日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
5/4 11:30
黄スミレ
この辺りから登山道がピンクに染まっています
2021年05月04日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
5/4 10:53
この辺りから登山道がピンクに染まっています
まさに今が満開のイワカガミ!!
2021年05月04日 10:49撮影 by  Canon EOS M10, Canon
14
5/4 10:49
まさに今が満開のイワカガミ!!
足元一面にイワカガミが咲き誇っています
2021年05月04日 10:49撮影 by  ,
38
5/4 10:49
足元一面にイワカガミが咲き誇っています
チャメ写真を撮るのに大忙し!!
2021年05月04日 11:03撮影 by  ,
18
5/4 11:03
チャメ写真を撮るのに大忙し!!
ビタロも写真撮りまくり
2021年05月04日 11:04撮影
15
5/4 11:04
ビタロも写真撮りまくり
まさにピンクの絨毯ですね
2021年05月04日 11:04撮影 by  ,
42
5/4 11:04
まさにピンクの絨毯ですね
ピンクに染まる登山道を登って行きます
2021年05月04日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
19
5/4 11:06
ピンクに染まる登山道を登って行きます
莟もイッパイでまだまだ楽しめそう
2021年05月04日 11:11撮影 by  ,
19
5/4 11:11
莟もイッパイでまだまだ楽しめそう
ここで鉄塔広場でちょっと休憩
2021年05月04日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
5/4 11:40
ここで鉄塔広場でちょっと休憩
5月になって雪で白くなった白山ド〜〜ン!!
2021年05月04日 12:21撮影 by  ,
43
5/4 12:21
5月になって雪で白くなった白山ド〜〜ン!!
2021年05月04日 11:51撮影 by  ,
11
5/4 11:51
カタクリ咲いてた!!
2021年05月04日 11:54撮影 by  ,
20
5/4 11:54
カタクリ咲いてた!!
お地蔵さまが
登山者の安全を
見守っておられます
いつものように
ご挨拶を・・・・
2021年05月04日 12:01撮影 by  ,
15
5/4 12:01
お地蔵さまが
登山者の安全を
見守っておられます
いつものように
ご挨拶を・・・・
アセビを横目に登って行くと
2021年05月04日 12:05撮影 by  ,
10
5/4 12:05
アセビを横目に登って行くと
大賑わいの赤坂山の山頂が見えた!!
2021年05月04日 12:11撮影 by  ,
20
5/4 12:11
大賑わいの赤坂山の山頂が見えた!!
写ってないけど超満員の山頂にトウチャ〜〜ク!!
2021年05月04日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
46
5/4 12:28
写ってないけど超満員の山頂にトウチャ〜〜ク!!
むむむ、三角点が2つ!?
2021年05月04日 12:20撮影 by  ,
14
5/4 12:20
むむむ、三角点が2つ!?
こっちが三角点ですよね
タ〜〜〜ッチ!!
2021年05月04日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
5/4 12:20
こっちが三角点ですよね
タ〜〜〜ッチ!!
もう何回登ったか覚えてないけど二人でハイポ〜ズ

2021年05月04日 12:40撮影 by  Osmo Pocket, DJI
45
5/4 12:40
もう何回登ったか覚えてないけど二人でハイポ〜ズ

山頂は密だったのですぐに明王の禿へ向かいます
2021年05月04日 12:33撮影 by  ,
8
5/4 12:33
山頂は密だったのですぐに明王の禿へ向かいます
昔はあの先っぽへ行けたけど今は崩落が進んで通行止め
2021年05月04日 12:59撮影 by  ,
17
5/4 12:59
昔はあの先っぽへ行けたけど今は崩落が進んで通行止め
明王の禿へは左の階段を登って行きます
2021年05月04日 12:56撮影 by  ,
10
5/4 12:56
明王の禿へは左の階段を登って行きます
ここが明王ノ禿です
ちなみに【みょうおうのはげ】って読みます
2021年05月04日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
5/4 13:51
ここが明王ノ禿です
ちなみに【みょうおうのはげ】って読みます
ここでビタロ家の定番「天ぷら月見鍋焼きうどん」
気温18度で風があるとちょっと寒いんで温まりますよ
2021年05月04日 13:23撮影 by  ,
33
5/4 13:23
ここでビタロ家の定番「天ぷら月見鍋焼きうどん」
気温18度で風があるとちょっと寒いんで温まりますよ
食べやすいんでフライパンに鍋焼きうどんを入れるのがビタロ家流
2021年05月04日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
29
5/4 13:29
食べやすいんでフライパンに鍋焼きうどんを入れるのがビタロ家流
岩の上からは琵琶湖の絶景が広がっています
2021年05月04日 13:46撮影
27
5/4 13:46
岩の上からは琵琶湖の絶景が広がっています
でも絶壁なんで落ちたらアウト!!
ちなみに今回はツエルト、お助けロープなどなどフル装備でカメラわせて13圓曚蒜愽蕕辰進皺戰肇貉斗
2021年05月04日 13:59撮影
21
5/4 13:59
でも絶壁なんで落ちたらアウト!!
ちなみに今回はツエルト、お助けロープなどなどフル装備でカメラわせて13圓曚蒜愽蕕辰進皺戰肇貉斗
高島トレイルを黒河峠方面へ進んいくと
2021年05月04日 14:20撮影 by  ,
10
5/4 14:20
高島トレイルを黒河峠方面へ進んいくと
トクワカソウがまだ咲いてた!!
\(^o^)/
2021年05月04日 14:03撮影 by  ,
30
5/4 14:03
トクワカソウがまだ咲いてた!!
\(^o^)/
ウラジロヨウラクかな?
2021年05月04日 14:32撮影 by  ,
11
5/4 14:32
ウラジロヨウラクかな?
悩んだ末、久しぶりに三国山へも登ることにします
2021年05月04日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
5/4 15:38
悩んだ末、久しぶりに三国山へも登ることにします
この辺りにはイワカガミではなくトクワカソウが咲いてます
2021年05月04日 14:41撮影 by  ,
12
5/4 14:41
この辺りにはイワカガミではなくトクワカソウが咲いてます
三国山まで分岐から400mほどを20分かけて登って来ました
2021年05月04日 15:03撮影 by  ,
9
5/4 15:03
三国山まで分岐から400mほどを20分かけて登って来ました
山頂は小さい広場で景色もボチボチ
2021年05月04日 15:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
23
5/4 15:16
山頂は小さい広場で景色もボチボチ
本日3つ目の三角点にタ〜ッチ!赤坂山より50m程こっちの方が高い
2021年05月04日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
5/4 14:57
本日3つ目の三角点にタ〜ッチ!赤坂山より50m程こっちの方が高い
冷やした袋入り🍎た〜べよ!!意外と美味しイイよ
2021年05月04日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
24
5/4 15:11
冷やした袋入り🍎た〜べよ!!意外と美味しイイよ
タムシバの花も満開ですね
2021年05月04日 15:44撮影 by  ,
29
5/4 15:44
タムシバの花も満開ですね
この辺りが
”三国山子湿原”?
木道で保護されてます
2021年05月04日 15:50撮影
8
5/4 15:50
この辺りが
”三国山子湿原”?
木道で保護されてます
ユズリハの新芽がなんか可愛い
カワ(・∀・)イイ!!
2021年05月04日 16:11撮影 by  ,
15
5/4 16:11
ユズリハの新芽がなんか可愛い
カワ(・∀・)イイ!!
落ちなや!!!
2021年05月04日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
5/4 16:29
落ちなや!!!
苔むした岩に落ち葉が乗ってスベル〜〜!!
2021年05月04日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
5/4 16:31
苔むした岩に落ち葉が乗ってスベル〜〜!!
デタ!!!このコース唯一の難関?クサリ場
2021年05月04日 16:31撮影
15
5/4 16:31
デタ!!!このコース唯一の難関?クサリ場
チャメの苦手なクサリ場ですが昔は鎖がなかってもっと大変でしたよ
2021年05月04日 16:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
5/4 16:34
チャメの苦手なクサリ場ですが昔は鎖がなかってもっと大変でしたよ
高島トレイルNO2のポイント票柱のある
”黒河峠”(クロコ)にトウチャ〜ク!!
2021年05月04日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
5/4 17:00
高島トレイルNO2のポイント票柱のある
”黒河峠”(クロコ)にトウチャ〜ク!!
中は昔(´;ω;`)ウッ…なトイレでしたが綺麗になってました
2021年05月04日 17:00撮影 by  ,
17
5/4 17:00
中は昔(´;ω;`)ウッ…なトイレでしたが綺麗になってました
マキノ高原まで5〜6キロでチャリンコまでは2キロほどをここからビタロだけ走って車を取りに行きました
2021年05月04日 17:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
28
5/4 17:09
マキノ高原まで5〜6キロでチャリンコまでは2キロほどをここからビタロだけ走って車を取りに行きました

感想

動画で見る!!
「イワカガミでピンクに染まる赤坂山」





皆さんご訪問ありがとうございます
ビタロです m(_ _)m

さて今回は・・・・
滋賀県高島市のマキノ高原を起点に
マキノ高原→ブナの木平→粟柄越(アワガラゴエ)
→赤坂山→明王の禿(ミョウオオノハゲ)
→三国山→黒河峠(クロコ峠)
→黒河林道→マキノ高原の
縦走&周回コース全約15km
(そのうちチャリが4Km)で
満開のイワカガミを楽しんできました

マキノ高原から赤坂山への道は
歩きやすく”ブナの木平”などの休憩設備もあり
多くの方に利用される大人気の登山コースです
この時期ブナの木平〜鉄塔広場付近まで
登山道がイワカガミでピンクに染まっていました
この週末もまだまだ楽しめそうな感じです

赤坂山山頂では360度の大パノラマが広がり
びわ湖や日本海、雪を被った白山などの
絶景を楽しめました
山頂付近はいつも大賑わいなのでランチをするなら
花崗岩のザレた”明王の禿”(ミョウオウノハゲ)が
おすすめですよ

定番の人気コース、赤坂〜寒風の周回と違い
いつも明王の禿〜三国山〜黒河峠間は
ほとんど誰ともお会いすることなく貸し切り状態です
もし出会うとしたら🐻さんかも??

今回は黒河峠からマキノ高原まで6劼曚匹
林道歩きがあるのでチャリをデポしました
やっぱりラクチンですね!!
でも夕闇が近づく林道をチャメひとりってのは
ちょっと怖かったみたいですよ


みなさん、ごきげんよう(^o^)丿

ビタロがテレビで有名メーカーTの圧力釜だと
お米が8分?で炊ける、てのを見て
多少お値段はするものの
速さは正義、とゆうことで即買ってみたものの・・・
炊く前に余熱が必要だし
むっちゃ使いにくいし
炊き具合も(-ω-;)ウーン
ビタロをボロクソになじっている今日この頃です

コロナ禍関係なく、
人の多いお山は嫌なんですが(みんなそう?)
それだけ魅力があるとゆうことで(;^ω^)

ブナの木平から稜線までのイワカガミの群生は
筆舌に尽くしがたく、
2度目でしたけど堪能しまくりました

登山者はかなりいたのですが
その様子をカメラにおさめる人はほとんどいなくて
ビタロ曰く、一眼で撮ってる人は
二人ほどだったとか
感激屋さん、感動屋さんは、
このお山、大変だぞ〜(*´艸`)

仕事は一応してますけど
一日のほとんどが
座るか寝転ぶか食べてる人が
この高低差のある山道を歩くことが
どんなに辛いか・・・
最後の孤独の林道1時間歩きは
日没と熊への不安と戦いながらで
マジでくじけそうになりました
(まぁくじけたって車が入れるところまでは歩かなきゃいけませんが)
(救助隊員もきっと頑張って歩けってゆうにちがいないし)

そんな中、頭の中でヘビーローテーションしてたのは
洋楽の 「バターミルクスカイ」 でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人

コメント

動画が楽しみです
biwakotaroさん、chamegonさん、こんにちは。

「イワカガミでピンクに染まる赤坂山」、楽しみです。
きっと何時も通りの素晴らしい作品に仕上がっているのでしょうね。

徳若草、初めてその名を知りました。北陸から近畿地方に分布するらしいですね。
イワウチワより少し大きいらしくハート形もあるとか、見てみたいな〜。

山で食べる鍋焼きうどん、さぞかし美味しかったことでしょう。

Landsberg
2021/5/5 16:25
ランツベルゴンヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

コメのタイトルが 動画楽しみです
って、罪なことさはりますなぁ
ホームラン打ってこいって言われて
三振するかもしれませんのに・・・
前も言いましたように
期待外れだった場合、
期待しすぎたランツさんに有罪判決でっせ(`・ω・´)b

イワウチワ・・・
イワウチワの方が言葉の響きも好きだし
私はイワウチワ一本でいくでぇ、って決めてましたのに
山麓の山の案内看板に トクワカソウ って書いてましたんで
まぁここは負けるが勝ち ってことで(何のこっちゃ

イワカガミは花が小さいので
映え しません
2次元では無理があります
そこでらんつさん、
コロナが収束しましたら
こっち来なされ
後ろから案内しまっせ(*´艸`)
(声、届くかなぁ・・・)
2021/5/5 19:46
Re: 動画が楽しみです
Landsbergさん こんにちは

今回の「イワカガミでピンクに染まる赤坂山」ですが
写真では全体像がイマイチ伝わらないかも??
動画の方がその点はイイかもしれませんね
UPしましたので出来は別にして
良かったらご覧くださいませ m(__)m

さてトクワカソウですが
本によると葉の基部(葉柄との接続部分)の形状が
「円形〜くさび形、時にわずかに心形」とありますね
現地にあった看板にトクワカソウと書いてたので
きっとそうだと思うんですが・・・・
う〜〜ん花は難しい!!!
2021/5/6 1:06
呼びかけ聞こえてたぁ〜??
ビタロさん・チャメちゃん、こんちはー!!

な・なんと  昨日は赤坂山だったんかぁ!!
霊感が尋常じゃないオリーブは野坂岳山頂で
真南にある赤坂山に向かって
「ビタロさん・チャメさん!!」ってデカい声で呼掛け
赤坂⇔野坂の間には障害物も無いし
距離もさほどじゃ無いから聞こえてたかなぁ〜
2021/5/5 16:37
アッキーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ビタロが地図みせて
三国山のこの登山道の先に野坂岳があるんやで
ってゆってて・・・・
そこに同じ日におったんかいってΣ(・ω・ノ)ノ!
野坂も大好きやねんけど
一の岳までで3度ほど絶命しますし
今や私には野坂は高嶺の山になってしまいました
県境、とゆうのなら
赤坂山は福井の山でもあります
ぜひ、福井側の登山口から・・・
って、イワカガミわんさかは
滋賀側ですから不利ですね(; ・`д・´)
それより
”霊感が尋常じゃない”ってどうよ(; ・`д・´)
オリーブさん、ストイックすぎんねんて(`・ω・´)b
私みたいに食欲、物欲まみれになったら
自然と霊感は逃げていきますよ〜
(だからアキさんも霊感ないんですよっ!(*´艸`)
2021/5/5 20:28
Re: 呼びかけ聞こえてたぁ〜??
おいちゃん こんにちは

な、なんやて!!
隣の野坂山に登ってたてか
そう言えば・・・・
オリーブさんのフライングポールが
見えてたゎ (〃艸〃)ムフッ

それにしても
赤坂山は福井の分県本にも載ってる山やで
美浜町松屋から折戸谷林道に入り
粟柄越経由で赤坂山に至るコースやったら
セーフとちゃうか??
2021/5/6 1:44
チャリのデポと鍋焼き
ビタロさん、チャメさん

ご無沙汰です。
このコースのチャリのデポ、私も考えていました。
急いで勢いあまって谷底に落ちなくてよかったっすね。
チャメさんも帰ってくるのが待ち遠しかったでしょう。

いやあ、イワカガミ圧巻ですね!
イワカガミでお腹いっぱいになったことと思いますが、
なにより、定番の鍋焼きうどんの卵入りが美味そうです
2021/5/5 16:48
アシカーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

このコース、
けっこうな割合で
デポされてるみたいですね
私当初はデポしにいく時間もったいないから
”歩く” ってゆうてましてん(経験済みだし)
でも私の体力では歩き切ろうとすると
もう2時間早出しなくてはならず
本日ただでさえ死に物狂いで早起きしたのに
まだ2時間もかぁい、って無理だわ
って思ってましたら
あしかさん、何の苦も無く?
横山岳7時スタートだったのですね!?
以前、横山岳で草刈ってくださってるおじさんが、
「ここ登れたら、槍も登れる」
って言ってました
それほど大変ってことなんですね、横山岳が!
その時に熊っぽい事象もあったし、
急登続きのわりに
ほっとできる広い休憩場所が
ひとつもないんですよねぇ・・・
横山岳も私みたいな人たちのために
バリアフリーしてくれないかなぁと
ずっと思い続けております
(階段でもいいよ、椅子にもなるし(*´艸`)
(横山岳にだけ咲く花がありませんように・・・(*´艸`)
2021/5/5 20:51
Re: チャリのデポと鍋焼き
アシカさん こんにちは

石庭〜マキノ高原と違って
黒河峠〜マキノ高原では
山から降ってくるんで
チャリを漕がなくても良いんで
メッチャ楽でしたよ
でもスピードが出すぎるので
ブレーキの点検は必須!??

山で食べる定番の鍋焼きうどん
ひと手間かけて卵を入れるだけで
美味しくなりますよね
と、言う事で・・・・・
次のアシカさんのレコで
定番のシーフードヌードルに
トッピングで伊勢エビ入ってたりして
(〃艸〃)ムフッ
2021/5/6 2:19
😈ピンク😈
こんばんワン🐶
えっ😱
そんな、フツーに歩いて、イワカガミが一杯、咲いてるワンか❗️😡❗️
それは、ズルイわん😐
私は、来年こそは、ピンクのジュータンをゲットするワン😩
おつかれワンコでした
2021/5/5 17:49
リンゴンヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

りんごちゃん!
イワカガミは命がけで撮る花ではありませんよ!
もちろん人間と同じように
花も一本一本がオンリーワンで
秘境(自分だけが知ってる)に咲いてるからこそ
撮りたいのはわかりますが
それで・・・
レコがあるとゆうことは無事とゆうことなのでいいんですが
それでもレコみててハラハラしましたよぉ(;゚Д゚)
お互いがコミュニケーションできないほどの
ソーシャルディスタンスはシャレになりませんからね(`・ω・´)b
でもりんごちゃん、クライマー気質あるから
ゆってもきっと行くんでしょうねぇ・・・
2021/5/5 21:14
Re: 😈ピンク😈
🍎ちゃん こんにちは

赤坂山のイワカガミは登山道沿いに
普通に咲いてますよ
でもそのせいで写真には写ってないけど
まあ人の多い事多い事 (-"-;A ...アセアセ
実は映り込まないように
写真&動画を撮影するの大変でしたよ

ちなみにビタロ家でも
モンベルで買ったお助けロープ10mを
最近はレスキューチャンゴン用に
持ち歩いていますよ
2021/5/6 2:36
最初に見つけられた山 やったかな〜⁇
ビタロさん・チャメちゃん、おばんでやんす〜(*^-^*)♬
赤坂山のイワカガミ・カタクリ・イカリソウ・トクワカソウ等々
お二人を待ってたように満開・・素晴らしい〜 🌸🌻

その前に・な・な・なんとビタロさん・黒河峠にチャリをデポ
そしてマキノ高原へ飛んで返してチャメさんをお迎えに〜ってのが
感動そのもの〜

明王ノ禿で定番の「天ぷら月見鍋焼きうどん」♪♬🎶
メッツチャ美味しそう〜(@^^)/〜♬
2021/5/5 19:45
ポコラーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ぽこちゃんら、ひょっとしたら・・・
と思ったけど、
今ここのメインはイワカガミなので
もう抗体できるほど食傷されてるので
違うかぁ 思たら違いましたね
こんないもこじん時は嫌だったんですけど
赤坂山の旬はGWなのでしかたないわさ
でもツアーとかないせいか
じゃっかん、じゃっかんではありますが
例年より少なかったような・・・

チャリをデポしてお迎えに感動?
ぽこちゃん、奥様強すぎ〜(ikko
女は多少か弱い方が・・・
って、それ、痩せてて が条件ですよね
太ってヘバってたら
「痩せぃ」で諭されて仕舞い、やわ(-_-;)

実録
山で全然動けず座り込んでいると
ビタロ「お前いつも寝てばっかいるからやないケェ」
私「ちがう!寝転んでるだけや」
いつもはやさしいビタロも
時間が押してくると
本性が出てくるんです
あ〜コワイコワイ(棒読み〜
2021/5/5 21:34
Re: 最初に見つけられた山 やったかな〜⁇
イブキさん こんにちは

このコースを何回か使った事あるけど
やっぱり黒河峠からの林道歩きがネックで
あまり使う人が多くないですね
と、いう事で今回考えたのがチャリデポ作戦!!
いや〜〜大成功でしたよ
峠からなのでマキノ高原までの約4キロのうち
3キロほどはチャリを漕がなくてもスイースイ
逆にスピードが出すぎて怖いぐらいでしたよ
いちどお試しあれ!!
2021/5/6 2:43
イワカガミ奇麗ですね
奇麗な花を見せていただいてありがとうございます。イワカガミって高山植物だと思い込んでいましたが、このくらいの標高の山でも咲くんですね。勉強になりました。
2021/5/5 22:38
ナッシーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

はいはいはい、
私らも時々そんな話してますよ〜
低山の高山植物ですね!?
地域にもよるかと思うんですけど
イワカガミ、もっともっと低いとこにも咲いてますよ(`・ω・´)b
でね、
すごく低いところに咲いてても
不思議と 山 に咲いてるんですよね
田舎でも田んぼや畑には咲いてないんですよね〜
二人で不思議やなぁ〜ってゆってます
私が最近通ってる植物園みたいなところには
庭 に、ヤマシャクヤク が咲いてるのですから
コロナ禍同様、
花の世界もカオスなんです
時代はボーダーレスなんです
(いや、逆に今は鎖国化してる???)
2021/5/6 1:25
Re: イワカガミ奇麗ですね
nasshii さん こんにちは

イワカガミと言えば高山植物と思いがちですが
この辺りでは?低山帯から里山にかけて見られます
能登半島では標高30メートルくらいの場所で
見られるそうですよ

白山や立山などの高山帯にコイワカガミ
それより低い亜高山帯から低山帯にかけては
イワカガミが自生しているみたいです

ちなみに高山植物の女王コマクサ
最後に見たのはお寺でしたよ
(〃艸〃)ムフッ
2021/5/6 2:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
赤坂山(黒河峠コース往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら