記録ID: 3149159
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
GW唯一の好天日 常念岳〜蝶ヶ岳
2021年05月04日(火) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:10
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,124m
- 下り
- 2,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 10:06
距離 17.8km
登り 2,126m
下り 2,126m
14:37
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
GWの天気予報が5/4のみ晴れ予報だったので、狙って毎年恒例の常念岳周回へ。
4時過ぎに三股駐車場に着くとまさかのほぼ満車状態。残り10台ほどの隙間に駐車して、
4時半に出発。登山口を常念岳へ向けて登り、1900m付近から雪が出始めた。
南東尾根の合流地点に休憩なしで2時間。ここでアルファ米を食べる。森林限界を
越えて、先行者のトレースを追って岩稜帯の登り、前常念岳で休憩。稜線に出ると
風が強いのでオーバーを着こんで歩くと、強風で巻き上げられた雪が顔に当たりフードを
被って耐え忍ぶ。三股分岐でアイゼン付けて山頂を目指し、4時間半で常念岳登頂。
先日の降雪で目の前の槍ヶ岳、穂高岳が真っ白。立山、剱岳、裏銀座、後立の遠方は、
気温が高いのか霞んでいた。写真撮って蝶ヶ岳へ縦走開始。先行者の薄いトレースを追って、
下って行き、何人かの蝶ヶ岳からの方とすれ違うたびにトレースは、明瞭になってきた。
岩稜帯からなだらかになってきたので、アイゼンを外す。2592ピークで2回目のアルファ米
を食べて、蝶槍に登り返しに備える。気温上昇で腐り気味の雪を下って最後の登り返しへ。
樹林帯の急登が堪える。常念岳から2時間半で蝶槍に到着。そのまま蝶ヶ岳へ。
細かいアップダウンが辛い。40分ほどで蝶ヶ岳登頂。ここからの穂高、槍ヶ岳は、
いつみても絶景!休憩でアイゼン付けて下山開始。急斜面を下り、トラバースして、
2000mでアイゼンを外し、まめうち平でちょこっと休憩し、そのまま下山。
2時間ほどで駐車場に到着。
3週間ぶりの山行は、登りは調子良かったが後半がバテ気味。疲れた〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人
ハードな登山の様子を、写真で楽しませて頂きました。夏に日帰りで同じコースを二度ほど歩きましたので、楽しさ辛さも少しは分かります。当方は至仏山でらくちん登山でした。
毎年この時期、この周回コースを歩いています。3週間ぶりの歩きだったので今回は、かなり疲れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する