ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3151087
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光 社山&半月山の周回ルート

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
15.7km
登り
1,262m
下り
1,261m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:28
合計
6:40
9:35
8
スタート地点
9:43
9:44
28
10:12
10:12
21
10:33
10:33
18
10:51
10:51
77
12:08
12:23
34
12:57
13:00
47
13:47
13:47
6
13:53
13:58
22
14:20
14:20
6
14:26
14:28
25
14:53
14:53
13
15:06
15:07
42
15:49
15:50
20
16:10
16:10
5
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5/4(祝)9:30頃に中禅寺湖畔に到着しましたが、、、
中禅寺湖畔の無料駐車場は既にほぼ満車。。。
自分は「どうしよう、、」と10分ほど車でウロウロした結果、
たまたま目の前で空いた「立木第一駐車場」に駐車出来ました。
メジャーな観光地の割に駐車スペースが非常に限られています。
ちょっと舐めてたな〜
休日の9:30到着ではダメです。皆さんもお気をつけ下さい。
コース状況/
危険箇所等
ルート上で特筆すべき危険箇所は無いように思います。が、
中禅寺湖畔以外はどこもかしこも割と急登です。
中禅寺スカイラインは冬季閉鎖が解除されていてマイカー通行可能ですが、
路線バスは運休中でした。
事前調査不足と言われればホントそれまでなんですが、
自分は「疲れたらバスで戻ろう」と思ってたのでいささかショックでした。
鹿沼市に前泊
BARRACK D.M 竹未さんの「濃厚帆立ラーメン」美味しかった。
3
鹿沼市に前泊
BARRACK D.M 竹未さんの「濃厚帆立ラーメン」美味しかった。
5/4(祝)9:30頃、中禅寺湖畔「立木第一駐車場」に駐車。
無料駐車場は既に殆ど全部満車だったのでラッキーだった。
09:35 雄大な男体山を見ながら山行スタート。
1
5/4(祝)9:30頃、中禅寺湖畔「立木第一駐車場」に駐車。
無料駐車場は既に殆ど全部満車だったのでラッキーだった。
09:35 雄大な男体山を見ながら山行スタート。
遠くに雪をかぶった白根山も見えた。
2
遠くに雪をかぶった白根山も見えた。
立木観音
登山口までの4kmほど。
しばらく中禅寺湖畔を歩いて行きます。
2
登山口までの4kmほど。
しばらく中禅寺湖畔を歩いて行きます。
アカヤシオ(?)
1
アカヤシオ(?)
早春の趣き
10:24 阿世潟
10:30 阿世潟から登山道に入ります。(標高1300m弱)
10:30 阿世潟から登山道に入ります。(標高1300m弱)
最初はこんな感じですが、、、
最初はこんな感じですが、、、
阿世潟峠まで標高差100m強。
阿世潟峠まで標高差100m強。
10:50 阿世潟峠(標高1417m)
ここから、まず社山に向かう。
10:50 阿世潟峠(標高1417m)
ここから、まず社山に向かう。
結構な急斜面が山頂まで続きます。
1
結構な急斜面が山頂まで続きます。
社山TOPが言えた〜
1
社山TOPが言えた〜
振り返ると男体山と中禅寺湖。
お〜
1
振り返ると男体山と中禅寺湖。
お〜
社山登頂後に、
体力が残っていれば行こうと思っている半月山方面
2
社山登頂後に、
体力が残っていれば行こうと思っている半月山方面
ほんとにずーっと急登です。
1
ほんとにずーっと急登です。
プチ休憩のたびに写真撮影
1
プチ休憩のたびに写真撮影
だいぶ登ってきたなー
2
だいぶ登ってきたなー
12:05 社山(標高1827m)
やっとだよ〜
1
12:05 社山(標高1827m)
やっとだよ〜
道中、抜きつ抜かれつで最後に抜かれちゃった
単独行の「初登山という若者」に撮ってもらいました。
2
道中、抜きつ抜かれつで最後に抜かれちゃった
単独行の「初登山という若者」に撮ってもらいました。
皇海山方面。
群馬側からの栗原川林道が2020年8月に廃道になったらしく、
今後はアクセスが栃木側からのみになったらしい。。。
1
皇海山方面。
群馬側からの栗原川林道が2020年8月に廃道になったらしく、
今後はアクセスが栃木側からのみになったらしい。。。
いつか栃木側の銀山平からクラッシックルートで皇海山に行こうと思う。。
いつか栃木側の銀山平からクラッシックルートで皇海山に行こうと思う。。
おひるごはん。
銀山平方面
12:30 社山下山開始
12:30 社山下山開始
戦場ヶ原
12:59 阿世潟峠まで戻る。
ここで半月山に向かうか、下山するか少し悩む。。。
12:59 阿世潟峠まで戻る。
ここで半月山に向かうか、下山するか少し悩む。。。
結局、半月山へGO!
ここもかなりの急登でした。
結局、半月山へGO!
ここもかなりの急登でした。
13:45 中禅寺山(標高1650m)
山頂標識は見当たらなかった。。。
13:45 中禅寺山(標高1650m)
山頂標識は見当たらなかった。。。
せっかくのぼったのに、半月峠に向かって下ってしまう。。
せっかくのぼったのに、半月峠に向かって下ってしまう。。
13:51 半月峠(標高1580m)
ここから半月山へは今日一番の急登!
13:51 半月峠(標高1580m)
ここから半月山へは今日一番の急登!
中禅寺スカイラインの終点「半月山駐車場」が見えた。
中禅寺スカイラインの終点「半月山駐車場」が見えた。
14:15 半月山展望台
2
14:15 半月山展望台
展望台からの展望
展望台からの展望
14:25 半月山
展望が無い〜
14:25 半月山
展望が無い〜
半月山頂上にあったルートマップ。
ゴール地点まで155分だとー!
半月山頂上にあったルートマップ。
ゴール地点まで155分だとー!
14:50 中禅寺湖展望駐車場
やや疲れたのでここから路線バスに乗ろうかと思ったがまさかの「運休中」だった!
が〜ん!
14:50 中禅寺湖展望駐車場
やや疲れたのでここから路線バスに乗ろうかと思ったがまさかの「運休中」だった!
が〜ん!
仕方無いのでハイキングルートを行く。
狸山へは標高差50m程度の登りだったかなぁ。。
仕方無いのでハイキングルートを行く。
狸山へは標高差50m程度の登りだったかなぁ。。
15:02 狸山頂上
電波塔があったけど、まぁ単なる通過点ですなぁ、、、
15:02 狸山頂上
電波塔があったけど、まぁ単なる通過点ですなぁ、、、
狸山からスカイラインまで50mくらい下って、
茶ノ木平への標高差100mほどの登り返し。
狸山からスカイラインまで50mくらい下って、
茶ノ木平への標高差100mほどの登り返し。
15:45 茶ノ木平
本日最後の登りをコンプリート。やっとだよ〜
15:45 茶ノ木平
本日最後の登りをコンプリート。やっとだよ〜
茶ノ木平はなかなかいい雰囲気だった。
でも、宿のチェックイン等の都合があり休憩無しで突き進んだ。
茶ノ木平はなかなかいい雰囲気だった。
でも、宿のチェックイン等の都合があり休憩無しで突き進んだ。
「中宮祠まで1.7km」
あと少しだ〜
「中宮祠まで1.7km」
あと少しだ〜
茶ノ木平〜中宮祠までのルートは割と整備されていた。
神様のご加護かな(?)
茶ノ木平〜中宮祠までのルートは割と整備されていた。
神様のご加護かな(?)
16:10 茶ノ木平登山口に到着
16:10 茶ノ木平登山口に到着
16:15 立木第一駐車場にゴール!
おつかれさまでした〜
16:15 立木第一駐車場にゴール!
おつかれさまでした〜
17:10 銀山平(皇海山&庚申山登山口)
17:10 銀山平(皇海山&庚申山登山口)
17:15 国民宿舎「かじか荘」にチェックイン。
とてもキレイで個人的な「国民宿舎」のイメージが覆りました!
1
17:15 国民宿舎「かじか荘」にチェックイン。
とてもキレイで個人的な「国民宿舎」のイメージが覆りました!
早速温泉に〜
美肌の湯(内湯)
早速温泉に〜
美肌の湯(内湯)
美肌の湯(露天)
2
美肌の湯(露天)
18:30 豪華夕食
名物のレトロなビーフシチュー付のコースでした。
3
18:30 豪華夕食
名物のレトロなビーフシチュー付のコースでした。
翌日(5/5)は天気がダメ予報だったし、
社山&半月山の疲労が想像以上だったので
庚申山登山をアッサリ諦めて足尾観光。
1
翌日(5/5)は天気がダメ予報だったし、
社山&半月山の疲労が想像以上だったので
庚申山登山をアッサリ諦めて足尾観光。
足尾ダム(銅親水公園)から社山が見えた。
(写真中央)
1
足尾ダム(銅親水公園)から社山が見えた。
(写真中央)
日本近代化を支えた足尾銅山の遺跡。
趣きがあった。
2
日本近代化を支えた足尾銅山の遺跡。
趣きがあった。

感想

せっかくのGWなので密を避けるべく、
そこまでメジャーではないもののかねてから気になっていた山を選んで、 
日光の社山&半月山に行ってきました。
  
標高差500m程度という事で舐めた感じでアタックしましたが、
社山と半月山は想像以上に急登だった。
なかでも半月峠〜半月山の斜度は結構キツかった印象です。
上記以外にも100m前後の小ピークUP&DOWNが繰り返しあるので大変だった。
 
路線バスもコロナ影響なのか「運休中」だったのでエスケープも出来ず、
ルート終盤でヘロヘロになった状態での
狸山と茶ノ木平への登り返しはちょっと心が折れそうだった(笑)
 
やっぱりテレワークで体力がどんどん低下している!
頑張らなきゃ!…と思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら