ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6886248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

中禅寺湖周りの山を時計回りに周回(茶ノ木平、狸山、半月山、中禅寺山、社山、黒檜岳、仙人庵、高山、竜頭の滝、二荒山神社)

2024年06月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:23
距離
32.0km
登り
2,318m
下り
2,322m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:40
合計
9:15
6:18
6:18
19
6:54
6:54
7
7:00
7:05
27
7:32
7:35
4
7:38
7:41
11
7:52
7:53
6
7:59
8:01
22
8:23
8:23
49
9:12
9:13
17
9:30
9:31
10
9:41
9:41
21
10:02
10:02
29
10:31
10:31
11
10:42
10:42
4
10:46
10:53
4
10:57
10:58
17
11:15
11:15
25
11:40
11:40
17
11:57
11:57
6
12:03
12:05
6
12:10
12:15
12
12:27
12:27
10
12:37
12:38
20
12:58
13:01
18
13:20
13:20
38
13:58
13:58
4
14:02
14:10
1
14:10
14:11
3
14:14
14:14
5
14:23
14:23
14
14:37
14:37
4
14:48
14:48
1
14:49
ゴール地点
天候 晴れ。やや雲あり。
05:30ぐらいで13℃。その後は25℃くらいまで気温が上がるが、風が強くて肌寒いぐらい。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「県営湖畔第一」駐車場。04:00〜翌04:00まで500円。トイレあり、展望デッキあり、駐車台数多い、アクセス良好でいい駐車場だと思う。

今回は力尽きてて行かなかったが、周囲が観光街なので登山後に観光や食事もしやすい。
コース状況/
危険箇所等
社山〜黒檜岳までは他に比べると山奥かつマイナールートなので獣の気配が濃い。獣糞や獣臭、獣の足跡などがあちこちにあった。ちなみに獣はほぼ鹿、たまに猿?幸いにも熊の気配はなかった。

黒檜岳〜黒檜岳登山口に下りるまでの道が悪い。足場の悪い急斜面をひたすら下りたり、幅の狭い片斜面をトラバースしたりと各所で危険を感じた。
ちなみにルートが分かりづらいという前情報があったが、今回は注意していたので迷わずに行けた。

龍頭之茶屋〜二荒山神社、中禅寺湖北側のルート。メインの車道の脇に歩行者用の遊歩道があって安全に歩いていける。道中に西六番園地などの観光スポットもあり、ちょっと距離が長いのを除けば楽しく歩けるルートだった。
その他周辺情報 県営湖畔第一駐車場の周りが観光街なので食事から土産物の調達まで幅広くできる。有名な「華厳の滝」も近いので余裕があれば足を伸ばしてもいいかも。
駐車場の展望デッキから。右側に社山、中央に半月山、左側に茶ノ木平と今日の前半に登る山々が見える。
2024年06月05日 05:28撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 5:28
駐車場の展望デッキから。右側に社山、中央に半月山、左側に茶ノ木平と今日の前半に登る山々が見える。
名も無き展望台から。他の展望スポットに比べると視野がやや狭い。
2024年06月05日 06:37撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 6:37
名も無き展望台から。他の展望スポットに比べると視野がやや狭い。
中禅寺湖展望台。半月山第二駐車場にある展望スポット。ここもなかなかの展望。
2024年06月05日 07:00撮影 by  SO-01M, Sony
6
6/5 7:00
中禅寺湖展望台。半月山第二駐車場にある展望スポット。ここもなかなかの展望。
半月山展望台から。いつ見ても素晴らしい景色。男体山、中禅寺湖、八丁出島がちょうど1枚の写真におさまる。素人が撮ってもちょうどいい構図になるのがとても良い。
2024年06月05日 07:40撮影 by  SO-01M, Sony
9
6/5 7:40
半月山展望台から。いつ見ても素晴らしい景色。男体山、中禅寺湖、八丁出島がちょうど1枚の写真におさまる。素人が撮ってもちょうどいい構図になるのがとても良い。
半月山展望台から。画面中央奥に富士山。久しぶりに見れて嬉しい。
2024年06月05日 07:39撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 7:39
半月山展望台から。画面中央奥に富士山。久しぶりに見れて嬉しい。
阿世潟峠。なぜか案内板に鹿の角がかけられている。
2024年06月05日 08:23撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 8:23
阿世潟峠。なぜか案内板に鹿の角がかけられている。
社山に向かう道中。この辺りは展望が良く、そこかしこで素晴らしい景色が見られる。
2024年06月05日 08:36撮影 by  SO-01M, Sony
7
6/5 8:36
社山に向かう道中。この辺りは展望が良く、そこかしこで素晴らしい景色が見られる。
道中。かろうじて残っていたシロヤシオと男体山のコラボ。高いところでは少しだけシロヤシオが見られた。
2024年06月05日 09:02撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 9:02
道中。かろうじて残っていたシロヤシオと男体山のコラボ。高いところでは少しだけシロヤシオが見られた。
道中。特に展望が良かったところからのパノラマ写真。中禅寺湖の西側から東側まで一望できる。
2024年06月05日 09:05撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 9:05
道中。特に展望が良かったところからのパノラマ写真。中禅寺湖の西側から東側まで一望できる。
社山から黒檜岳に向かう道中。ここからは初見。ここから黒檜岳の直前までは景色が開けていてそこかしこで素晴らしい展望が得られた。
2024年06月05日 09:15撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 9:15
社山から黒檜岳に向かう道中。ここからは初見。ここから黒檜岳の直前までは景色が開けていてそこかしこで素晴らしい展望が得られた。
道中。シロヤシオが散っている。散ったばかり?わずかに遅かった模様。
2024年06月05日 09:23撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 9:23
道中。シロヤシオが散っている。散ったばかり?わずかに遅かった模様。
こちらは残っていたシロヤシオ。この辺りは比較的残っているシロヤシオが多かった。
2024年06月05日 09:27撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 9:27
こちらは残っていたシロヤシオ。この辺りは比較的残っているシロヤシオが多かった。
道中。開けているのでこれから歩く道、これまで歩いてきた道がはっきり見える。
2024年06月05日 09:37撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 9:37
道中。開けているのでこれから歩く道、これまで歩いてきた道がはっきり見える。
道中。画面中央に見えるのは足尾銅親水公園かな?かなり近い。
2024年06月05日 09:48撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 9:48
道中。画面中央に見えるのは足尾銅親水公園かな?かなり近い。
道中。このあたりからも中禅寺湖方面が良く見えた。どこも景色がいいので歩いていて楽しい。
2024年06月05日 10:05撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 10:05
道中。このあたりからも中禅寺湖方面が良く見えた。どこも景色がいいので歩いていて楽しい。
もう少しで黒檜岳……というところで雲中に突入。黒檜岳には展望がなかったからまあオーライ?
2024年06月05日 10:22撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 10:22
もう少しで黒檜岳……というところで雲中に突入。黒檜岳には展望がなかったからまあオーライ?
黒檜岳そば。地形が広くて分かりづらいが、ピンテやフラッグマークがあちこちにあるので迷う心配はほぼない。
2024年06月05日 10:34撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 10:34
黒檜岳そば。地形が広くて分かりづらいが、ピンテやフラッグマークがあちこちにあるので迷う心配はほぼない。
地図上の「黒檜岳最高点」。山名板があったが地図上だと奥にも「黒檜岳」と表記があったのでそっちにも行ってみる。
2024年06月05日 10:44撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 10:44
地図上の「黒檜岳最高点」。山名板があったが地図上だと奥にも「黒檜岳」と表記があったのでそっちにも行ってみる。
地図上の「黒檜岳」。ここもさっきと同じ山名板……。どっちが本物なんだろうか?
よく見ると1つだけ1977mになっていて標高が1m違う。なにゆえ?
2024年06月05日 10:48撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 10:48
地図上の「黒檜岳」。ここもさっきと同じ山名板……。どっちが本物なんだろうか?
よく見ると1つだけ1977mになっていて標高が1m違う。なにゆえ?
黒檜岳〜黒檜岳登山口に下りる道中。ここもピンテやフラッグマークがあちこちにあるので迷う心配はあまりない。
2024年06月05日 11:01撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 11:01
黒檜岳〜黒檜岳登山口に下りる道中。ここもピンテやフラッグマークがあちこちにあるので迷う心配はあまりない。
道中。シャクナゲの群生があったがほぼ咲いてない。その中で1箇所だけ咲いているシャクナゲがあった。
2024年06月05日 11:16撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 11:16
道中。シャクナゲの群生があったがほぼ咲いてない。その中で1箇所だけ咲いているシャクナゲがあった。
道中。尾根から外れるポイントが分かりづらそう、と思っていたらしっかりと案内板が設置されていた。
2024年06月05日 11:40撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 11:40
道中。尾根から外れるポイントが分かりづらそう、と思っていたらしっかりと案内板が設置されていた。
道中。滑りやすい急斜面。ロープが設置されていたがそれでも怖い。
2024年06月05日 11:47撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 11:47
道中。滑りやすい急斜面。ロープが設置されていたがそれでも怖い。
ようやく湖畔まで下りてきた。さっそく川沿いにクリンソウを発見。
2024年06月05日 12:05撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 12:05
ようやく湖畔まで下りてきた。さっそく川沿いにクリンソウを発見。
下りてきたら男体山に雲がかかっていた。まあこれはこれで良し。
2024年06月05日 12:07撮影 by  SO-01M, Sony
6
6/5 12:07
下りてきたら男体山に雲がかかっていた。まあこれはこれで良し。
仙人庵。川の向こう側に満開のクリンソウがたくさん咲いている。自分のスマホカメラではよく撮れない……。
2024年06月05日 12:16撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 12:16
仙人庵。川の向こう側に満開のクリンソウがたくさん咲いている。自分のスマホカメラではよく撮れない……。
仙人庵。満開のツツジ。レンゲツツジかな?
2024年06月05日 12:17撮影 by  SO-01M, Sony
6
6/5 12:17
仙人庵。満開のツツジ。レンゲツツジかな?
仙人庵。いつものフォトスポット。少し早いのか花が咲ききっていない様子。
2024年06月05日 12:19撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 12:19
仙人庵。いつものフォトスポット。少し早いのか花が咲ききっていない様子。
熊窪。いつもながらビーチっぽい。
2024年06月05日 12:37撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 12:37
熊窪。いつもながらビーチっぽい。
高山登山口そば。この辺りにはズミの群生がある。
2024年06月05日 13:53撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/5 13:53
高山登山口そば。この辺りにはズミの群生がある。
満開のズミ。今回のルートだと小田代ヶ原を通れなかったのでここでズミ成分を補給。
2024年06月05日 13:53撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/5 13:53
満開のズミ。今回のルートだと小田代ヶ原を通れなかったのでここでズミ成分を補給。
竜頭の滝・上。このあたりもツツジが見頃だった。
2024年06月05日 13:57撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 13:57
竜頭の滝・上。このあたりもツツジが見頃だった。
竜頭の滝・上。橋の上から下流側を見る。
2024年06月05日 13:58撮影 by  SO-01M, Sony
9
6/5 13:58
竜頭の滝・上。橋の上から下流側を見る。
竜頭の滝・上。橋の上から。こちらは上流側。いつもより水量が多い気がする。
2024年06月05日 13:58撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 13:58
竜頭の滝・上。橋の上から。こちらは上流側。いつもより水量が多い気がする。
竜頭の滝・上。きれいなツツジ。
2024年06月05日 13:58撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 13:58
竜頭の滝・上。きれいなツツジ。
竜頭の滝・中。遠足の子どもがたくさんいて撮影するのに難儀した。
2024年06月05日 14:01撮影 by  SO-01M, Sony
4
6/5 14:01
竜頭の滝・中。遠足の子どもがたくさんいて撮影するのに難儀した。
竜頭の滝・下。いつもの。
2024年06月05日 14:03撮影 by  SO-01M, Sony
7
6/5 14:03
竜頭の滝・下。いつもの。
さかなと森の観察園の道路を挟んで向かい側。ここにもクリンソウの群生。
2024年06月05日 14:12撮影 by  SO-01M, Sony
7
6/5 14:12
さかなと森の観察園の道路を挟んで向かい側。ここにもクリンソウの群生。
西六番園地。北側の遊歩道も初見だったが歩きやすいしほうぼうに見晴らしの良い場所があった。たまに歩くのもいいかもしれない。
2024年06月05日 14:37撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 14:37
西六番園地。北側の遊歩道も初見だったが歩きやすいしほうぼうに見晴らしの良い場所があった。たまに歩くのもいいかもしれない。
ようやく帰ってきた……。最後に二荒山神社でお参りして無事に帰ってこれた感謝を捧げた。
2024年06月05日 14:41撮影 by  SO-01M, Sony
5
6/5 14:41
ようやく帰ってきた……。最後に二荒山神社でお参りして無事に帰ってこれた感謝を捧げた。
撮影機器:

感想

今年初の奥日光。今年は30km超のロングコースも行けるようになったので、中禅寺湖周りの山中をぐるっと一周してみた。
ほぼ既知のルートだが社山〜黒檜岳〜仙人庵と龍頭之茶屋〜二荒山神社までは初見のルート。
黒檜岳からの下りの道が悪くて苦戦したものの、他は問題なく歩けた。

今回の山行では半月山展望台や社山の周り、黒檜岳までの道中と景色のいい場所が多かった印象。爽やかな空気の中、景色を楽しみながら気持ちよく歩けた。

ちなみにシロヤシオは高い場所で残っているもののほぼ終わりかけ。
仙人庵のクリンソウはちょっとだけ早かった様子。
小田代ヶ原のズミが満開だったらしいが、ルートの都合上通過できなかったのが心残り。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら