東赤石から移動1時間40分、途中崖崩れで道路が迂回路となっており大変でした、さぁ!この足頑張れるでしょうか?
12
5/6 11:20
東赤石から移動1時間40分、途中崖崩れで道路が迂回路となっており大変でした、さぁ!この足頑張れるでしょうか?
帰りにロードを歩くのが嫌で反時計回りに周回すると決めたが、これが失敗した。
4
5/6 11:31
帰りにロードを歩くのが嫌で反時計回りに周回すると決めたが、これが失敗した。
何気に長いロード、通り過ぎたかと何度もGPSを確認するが、何度見てもまだ着いてない。
7
5/6 11:51
何気に長いロード、通り過ぎたかと何度もGPSを確認するが、何度見てもまだ着いてない。
3K強歩きようやく登山口に到着した、登山ではしてはいけない午後スタートとなりなした。
7
5/6 12:06
3K強歩きようやく登山口に到着した、登山ではしてはいけない午後スタートとなりなした。
笹ヶ峰は名前からして緩やかなイメージですが違っていた。
5
5/6 12:13
笹ヶ峰は名前からして緩やかなイメージですが違っていた。
お助けロープまである登山道、俺の足もつのか?
6
5/6 12:21
お助けロープまである登山道、俺の足もつのか?
ず〜っとロープ、朝活とはいえ東赤石で1300m登り下りしてるから。
8
5/6 12:26
ず〜っとロープ、朝活とはいえ東赤石で1300m登り下りしてるから。
崖もあるんかい!足プルプル悲鳴を上げてきた、けど行くしかない。
4
5/6 12:32
崖もあるんかい!足プルプル悲鳴を上げてきた、けど行くしかない。
標高1500mから笹ヶ峰と言われるだけありササになってきた。
5
5/6 12:35
標高1500mから笹ヶ峰と言われるだけありササになってきた。
ですが写真では緩やかに見えますが、案外キツめ!
4
5/6 12:52
ですが写真では緩やかに見えますが、案外キツめ!
ついに一面の笹原に出ました。
20
5/6 12:54
ついに一面の笹原に出ました。
山頂はどちらさんでしょうか?
8
5/6 12:56
山頂はどちらさんでしょうか?
寒風山が見えたら、帰りの登り返が心配で憂鬱になってきた。
12
5/6 12:57
寒風山が見えたら、帰りの登り返が心配で憂鬱になってきた。
先程と同じ写真ではありません、進んでいるのですが、景色は変わらん。
19
5/6 13:01
先程と同じ写真ではありません、進んでいるのですが、景色は変わらん。
奥穂高岳で例えると白出沢の登りと同じ感覚(行った人しか分からない)
8
5/6 13:12
奥穂高岳で例えると白出沢の登りと同じ感覚(行った人しか分からない)
時には違う写真入れますが。
2
5/6 13:16
時には違う写真入れますが。
基本はこれ!かなり登ってきたの分かりますか?
8
5/6 13:16
基本はこれ!かなり登ってきたの分かりますか?
山頂に近づくに連れ、低木が混じってきた変化が嬉しい。
7
5/6 13:22
山頂に近づくに連れ、低木が混じってきた変化が嬉しい。
あの辺りでしょうか?ようやく山頂と思われる場所が分かった。
5
5/6 13:23
あの辺りでしょうか?ようやく山頂と思われる場所が分かった。
間違いない!これで違っていたら帰ります。
12
5/6 13:26
間違いない!これで違っていたら帰ります。
やったー四国300名山9座目!4日間で登り切りました!
49
5/6 13:29
やったー四国300名山9座目!4日間で登り切りました!
200名山笹ヶ峰!ささブルーの世界へようこそ!やったね俺。
40
5/6 13:31
200名山笹ヶ峰!ささブルーの世界へようこそ!やったね俺。
2日前に登った石鎚山、瓶ヶ森、伊予富士たちが一望です。
18
5/6 13:34
2日前に登った石鎚山、瓶ヶ森、伊予富士たちが一望です。
四国の旅で何度も見てきた瀬戸内海、どこら辺かは分かりません。
12
5/6 13:35
四国の旅で何度も見てきた瀬戸内海、どこら辺かは分かりません。
午前中に登った東赤石山も見えますよ!
14
5/6 13:35
午前中に登った東赤石山も見えますよ!
名前は分かりませんが、お隣にはカッコいい山もある。
10
5/6 13:36
名前は分かりませんが、お隣にはカッコいい山もある。
見渡す限りの山並みです、今日は午後になってもパーフェクトな天気です。
10
5/6 13:36
見渡す限りの山並みです、今日は午後になってもパーフェクトな天気です。
山頂はこんな感じ、貸し切りです。
20
5/6 13:36
山頂はこんな感じ、貸し切りです。
赤石からの移動中コンビニはなく非常食て飢えをしのぐ(笑)
18
5/6 13:39
赤石からの移動中コンビニはなく非常食て飢えをしのぐ(笑)
四国9座ラストの笹ヶ峰で初めて山頂でゆっくり出来ました、さぁ帰りますか。
11
5/6 13:59
四国9座ラストの笹ヶ峰で初めて山頂でゆっくり出来ました、さぁ帰りますか。
帰路の心配ごとは、寒風山の登り返し!楽な道であって欲しいと祈りながら歩く。
8
5/6 14:03
帰路の心配ごとは、寒風山の登り返し!楽な道であって欲しいと祈りながら歩く。
見えてきましたが手前にプチ山がある!
6
5/6 14:09
見えてきましたが手前にプチ山がある!
頼むプチ山だけは巻いてくれ!
7
5/6 14:14
頼むプチ山だけは巻いてくれ!
笹ヶ峰を振り返ると見事ではありませんか。
13
5/6 14:16
笹ヶ峰を振り返ると見事ではありませんか。
しまった!逆回りならこの景観を眺めながら登れたんだ!
11
5/6 14:22
しまった!逆回りならこの景観を眺めながら登れたんだ!
何度も何度も振り返っては写真を撮りながら帰る。
20
5/6 14:23
何度も何度も振り返っては写真を撮りながら帰る。
よく言えば仙丈ヶ岳でしょうか、笹ヶ峰は気に入りました。
8
5/6 14:28
よく言えば仙丈ヶ岳でしょうか、笹ヶ峰は気に入りました。
しかし!寒風が近づく前にもアップダウンがありそう。
16
5/6 14:28
しかし!寒風が近づく前にもアップダウンがありそう。
そんな時は仙丈ヶ岳(笹ヶ峰)振り返っては写真を撮る。
6
5/6 14:29
そんな時は仙丈ヶ岳(笹ヶ峰)振り返っては写真を撮る。
そしてまた進む。
8
5/6 14:39
そしてまた進む。
くどいくらい振り返る、ホントいい山だわ!
10
5/6 14:45
くどいくらい振り返る、ホントいい山だわ!
そうこうしている間に拷問始まり!東赤石山と笹ヶ峰の組み合わせは私にはキツかった!
4
5/6 15:07
そうこうしている間に拷問始まり!東赤石山と笹ヶ峰の組み合わせは私にはキツかった!
拷問終了。後は下るだけです。
10
5/6 15:12
拷問終了。後は下るだけです。
今回の山行で伊予富士は思っていたより、よくなかった。
6
5/6 15:12
今回の山行で伊予富士は思っていたより、よくなかった。
代わりに笹ヶ峰は想像していた以上に素晴らしい山でした。
13
5/6 15:13
代わりに笹ヶ峰は想像していた以上に素晴らしい山でした。
伊予富士との峠まで下れました、後は駐車場まで300m落とす。
5
5/6 15:46
伊予富士との峠まで下れました、後は駐車場まで300m落とす。
下り足は何とか持ちました、早く道の駅木の香に行って温泉に入りたいです。
2
5/6 16:12
下り足は何とか持ちました、早く道の駅木の香に行って温泉に入りたいです。
温泉に入った後は道の駅で食料調達!味付けカツオがつまみになりました。
12
5/6 17:54
温泉に入った後は道の駅で食料調達!味付けカツオがつまみになりました。
今夜は町まで降りないので持参したレトルトで済ませます。(酒はたっぷり持ってきたのでご心配なく)
17
5/6 19:41
今夜は町まで降りないので持参したレトルトで済ませます。(酒はたっぷり持ってきたのでご心配なく)
翌朝は目覚ましなしで目覚めました、今回の遠征で2日間お世話になった道の駅木の香、温泉併設で大変助かりました。
8
5/7 8:20
翌朝は目覚ましなしで目覚めました、今回の遠征で2日間お世話になった道の駅木の香、温泉併設で大変助かりました。
妻を迎えに松山空港に向かう途中、昨日歩いた笹ヶ峰の稜線が見えました。
7
5/7 8:24
妻を迎えに松山空港に向かう途中、昨日歩いた笹ヶ峰の稜線が見えました。
到着1時間前につきました、山レコしながら待つことにします。
4
5/7 11:05
到着1時間前につきました、山レコしながら待つことにします。
5日振りに妻との再会は少し楽しみ(笑)
11
5/7 11:13
5日振りに妻との再会は少し楽しみ(笑)
妻と合流して昼食は愛媛名物鯛めし食べました。
31
5/7 12:11
妻と合流して昼食は愛媛名物鯛めし食べました。
カツオのたたきと、トリ天も追加しました。
23
5/7 12:16
カツオのたたきと、トリ天も追加しました。
その後、リフト休業中の松山城を自力で登るハメになり見学。
11
5/7 13:59
その後、リフト休業中の松山城を自力で登るハメになり見学。
今夜のお宿は大和や本館です、安い割には良い宿でした。
10
5/7 15:05
今夜のお宿は大和や本館です、安い割には良い宿でした。
道後地ビール飲みながら温泉街を散策、お土産たくさん買いました。
17
5/7 15:38
道後地ビール飲みながら温泉街を散策、お土産たくさん買いました。
温泉入った後は、お楽しみがある。
11
5/7 18:04
温泉入った後は、お楽しみがある。
日本酒バーです!タダで飲み放題ですよ。
18
5/7 17:33
日本酒バーです!タダで飲み放題ですよ。
食事中もたくさん飲んで部屋でも飲みました、こうして四国遠征打ち上げ終了!
29
5/7 18:39
食事中もたくさん飲んで部屋でも飲みました、こうして四国遠征打ち上げ終了!
いいねした人