ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口〜剣ヶ峰)

2013年06月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
KawasakiSinjya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:36
距離
9.6km
登り
1,444m
下り
1,426m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:08:5合目
05:30:6合目
06:48:新7合目(dobi仮眠) 07:25
08:10:元7合目 08:21
09:15:8合目(おにぎりタイム) 09:58
10:37:9合目
-------GPSログとれてなく↓ここから手入力-------
11:30:9合5勺
12:30:富士宮口頂上
13:00:剣ヶ峰 13:20
17:45:5合目
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士山スカイライン(無料)→富士宮口5合目駐車場(無料)
富士山スカイラインでは、往路復路ともに鹿を見ましたので事故にはくれぐれもご注意ください。
山開き後はマイカー規制が入りますので注意。http://www.fuji-tozan.com/05_access.html
コース状況/
危険箇所等
五合目にポストがあるそうですが、出し忘れました。

富士宮ルートは距離が一番短いですが、その分傾斜もきついです。またごつごつとした岩場も多く、落石、転倒に注意。
予約できる山小屋
八合目池田館
すっかり山ガのdobiちゃん
2
すっかり山ガのdobiちゃん
5合目駐車場の早朝5時
2013年06月28日 05:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 5:05
5合目駐車場の早朝5時
寝不足とぼやいてたdobi、最初のこの階段で既にばて気味?
2013年06月28日 05:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 5:05
寝不足とぼやいてたdobi、最初のこの階段で既にばて気味?
5合目の登山口が2400Mで、本日ここから1400M弱の往復となります
2013年06月28日 05:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 5:06
5合目の登山口が2400Mで、本日ここから1400M弱の往復となります
5合目トイレ(100円)
2013年06月28日 05:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 5:13
5合目トイレ(100円)
2013年06月28日 05:23撮影 by  iPhone 5, Apple
6/28 5:23
6合目にもトイレありました。(200円)
2013年06月28日 05:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 5:29
6合目にもトイレありました。(200円)
2013年06月28日 05:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 5:29
これより上は山開き前により、山小屋もトイレも閉鎖されてました。
清掃の為、ザックにゴミ袋。
2013年06月28日 05:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
6/28 5:36
これより上は山開き前により、山小屋もトイレも閉鎖されてました。
清掃の為、ザックにゴミ袋。
2013年06月28日 05:42撮影 by  iPhone 5, Apple
6/28 5:42
ガスが競り上がって来た
2013年06月28日 05:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 5:57
ガスが競り上がって来た
かなり辛そうなdobi
かなり辛そうなdobi
2013年06月28日 06:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 6:04
2013年06月28日 06:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 6:07
途中で出会ったおじいさんと思いきや、、実はとんでもない人でした!。世界一富士山を登頂している登山家の実川欣伸さん。1日2回富士登頂を年間70日するって・・。
5
途中で出会ったおじいさんと思いきや、、実はとんでもない人でした!。世界一富士山を登頂している登山家の実川欣伸さん。1日2回富士登頂を年間70日するって・・。
実川欣伸さんに頂いたステッカー。
http://jitukawayoshinobu.com/
登頂記録を見ていると、この人は神だと言うのがわかる。
1回登るだけでも大変な富士山を・・
『2006.9.2 富士山8連続登頂 富士宮口ー山頂 54時間56分』とある。
実川さん、63歳の時かな
5
実川欣伸さんに頂いたステッカー。
http://jitukawayoshinobu.com/
登頂記録を見ていると、この人は神だと言うのがわかる。
1回登るだけでも大変な富士山を・・
『2006.9.2 富士山8連続登頂 富士宮口ー山頂 54時間56分』とある。
実川さん、63歳の時かな
新7合目、最高点まであと1000M
2013年06月28日 06:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 6:50
新7合目、最高点まであと1000M
雪の塊の上に土が載ってる
2013年06月28日 07:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 7:32
雪の塊の上に土が載ってる
この辺りから、心肺機能がいっぱいいっぱいで、苦しい登りに。3000M超えは、初めてだ
2013年06月28日 08:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 8:03
この辺りから、心肺機能がいっぱいいっぱいで、苦しい登りに。3000M超えは、初めてだ
新7合目の次は8合目かと思いきや、元祖7合目って・・・。
2013年06月28日 08:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 8:08
新7合目の次は8合目かと思いきや、元祖7合目って・・・。
足場を探しながらの登り
2013年06月28日 08:38撮影 by  iPhone 5, Apple
6/28 8:38
足場を探しながらの登り
2013年06月28日 08:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 8:35
8合目
2013年06月28日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 9:13
8合目
8合目でおにぎりとラーメンを
2013年06月28日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 9:28
8合目でおにぎりとラーメンを
2013年06月28日 09:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 9:58
5合目の駐車場が直下に見えるが、近くに見える。でもここまで10時間ほどかかってる・・。
2013年06月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 10:04
5合目の駐車場が直下に見えるが、近くに見える。でもここまで10時間ほどかかってる・・。
雲の裂け目から下界が。
高度感がすごい。
1
雲の裂け目から下界が。
高度感がすごい。
雪渓が見え出した。
しかしずいぶん解けて頂上までは繋がっていない。
2013年06月28日 10:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 10:05
雪渓が見え出した。
しかしずいぶん解けて頂上までは繋がっていない。
2013年06月28日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/28 10:11
2013年06月28日 10:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 10:13
丸太に小銭がささってる
2013年06月28日 10:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 10:21
丸太に小銭がささってる
9合目
2013年06月28日 10:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 10:35
9合目
2013年06月28日 10:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 10:36
ブル道を行くブルドーザー。
180度にターンしてる箇所はぐるっと回るかと思いきや、向きは変えずに今度はバックして進んでいった。
2013年06月28日 11:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 11:18
ブル道を行くブルドーザー。
180度にターンしてる箇所はぐるっと回るかと思いきや、向きは変えずに今度はバックして進んでいった。
9合目の次は10合目じゃないんかい・・・9合5勺なんだって・・
9合目の次は10合目じゃないんかい・・・9合5勺なんだって・・
2013年06月28日 11:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/28 11:50
今回登山道に残っている雪はここだけ。
ほんの5Mほどだろうか。解けかけており、軽アイゼン履くほどでもなくそのまま行きました。
2013年06月28日 12:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 12:02
今回登山道に残っている雪はここだけ。
ほんの5Mほどだろうか。解けかけており、軽アイゼン履くほどでもなくそのまま行きました。
登山道横の雪渓
2013年06月28日 12:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/28 12:04
登山道横の雪渓
富士宮口頂上
2013年06月28日 12:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/28 12:32
富士宮口頂上
浅間大社奥宮。
御神体はありません、いえ富士山自体が御神体ですから。
2013年06月28日 12:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 12:33
浅間大社奥宮。
御神体はありません、いえ富士山自体が御神体ですから。
浅間大社横から西方向に見える、剣ヶ峰
2013年06月28日 12:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 12:38
浅間大社横から西方向に見える、剣ヶ峰
火口
2013年06月28日 12:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 12:40
火口
2013年06月28日 12:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 12:40
2013年06月28日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/28 12:45
富士宮口頂上から剣ヶ峰までは雪がなかったが、お鉢巡りをしようとすると、アイゼンいるかな
2013年06月28日 12:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/28 12:51
富士宮口頂上から剣ヶ峰までは雪がなかったが、お鉢巡りをしようとすると、アイゼンいるかな
2013年06月28日 12:52撮影 by  iPhone 5, Apple
6/28 12:52
剣ヶ峰につづく馬の背
2013年06月28日 12:47撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 12:47
剣ヶ峰につづく馬の背
富士山観測所。
もうドームはない。
富士山レーダードーム館というのが下界にあるらしい
2013年06月28日 12:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 12:59
富士山観測所。
もうドームはない。
富士山レーダードーム館というのが下界にあるらしい
2013年06月28日 13:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 13:01
3776Mの三角点にタッチ
2013年06月28日 13:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/28 13:01
3776Mの三角点にタッチ
2013年06月28日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/28 13:06
剣ヶ峰最高点からは火口側しか眺望がない。
下界を見たいが観測所跡地で塞がっている。
2013年06月28日 13:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/28 13:06
剣ヶ峰最高点からは火口側しか眺望がない。
下界を見たいが観測所跡地で塞がっている。
日本最高峰富士
2013年06月28日 13:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/28 13:18
日本最高峰富士
馬の背からの下界の眺望
2013年06月28日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/28 13:28
馬の背からの下界の眺望
2013年06月28日 13:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 13:28
剣ヶ峰から富士宮口頂上への道。
雪はまったくなし。
2013年06月28日 13:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 13:28
剣ヶ峰から富士宮口頂上への道。
雪はまったくなし。
2013年06月28日 13:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 13:41
2013年06月28日 13:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/28 13:41
2013年06月28日 14:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/28 14:52
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1L
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
3
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
非常食
1
デジカメ
1
GPSロガー
1
ガスコンロ
1
ガス燃料
1
コッヘル
1
料理用水
1L
手袋
1
帽子
1
サングラス
1
はし、スプーン
1
軽アイゼン
1
エマージェンシーシート
1
ポイズンリムーバー
1
日焼け止め
1
酸素缶
1
シュラフ
2
車中泊用
ゴミ袋
1
ライター
1
ランプ
使い捨てカイロ
オールウェザーブランケット
1

感想

富士山は前々から登ろうと計画しており、去年行き損ねたので世界遺産で渋滞する前に今回妹のdobiと登ってきました。
正直言うと世界遺産は寝耳に水、人がいっぱいの山行は嫌だというのが本音だ。
また、今注目されているから山開き前の登山はマナー違反だとも言われかねない。
世界遺産だから登るのではない、山が好きだから登るのである。
きっと前々から富士を愛して登っている人は、この騒ぎに困惑しているのではないかと思う。

今回他の方のレコで富士は汚い山だとの嘆きの声があったので、少しでも綺麗にしてこようと思い、ゴミ袋をザックに括り付けての登山だ。
ただ富士山も3000M級の山も初めてということもあり、ゴミを拾ってる余裕があるのか?というところに些か不安に感ずるところでもある・・。

名古屋を19:30に出発し富士宮5合目駐車場に23:30頃到着。
高山病対策の為の前泊だ。
車中泊で早朝朝食を済まし、5時に登山開始。この時点で出発が予定より30分遅れだ。朝は涼しいというより寒い、レインジャケットを着る。
慌ててたのだろうか、登山計画用意してきたのに5合目にあるというポストに入れ忘れた。もしもの時は家にも目の付くところに計画書は置いてきてある。

道中山開き前でトイレはないので開いている5合目のトイレで用を済ます。
最初はゆっくりゆっくりなのだが、あまりにもゆっくりすぎなdobi。
寝不足だと言う。酸素缶でこまめに吸入しているのだが、心臓がバクバクしていると言う。

登山中追い抜ける人はいないが、抜いていく人は多々。
そんな中追いついてきたおじいさんと井戸端会議。
その人の話を聞いていると、なんだか凄い話が。
世界の山を登ってる話やら富士山をもう1461回登ってるとか、帽子のツバに回数が縫ってある。あまりに雲の上の話で信じがたいというよりピンときてない。
富士で皇太子様、AKB48、増田明美など有名人と会った話。
そして懐からいろんな人と撮った写真が出てくる。エベレスト登った三浦雄一郎さんとツーショットなど。
そしてその人から名刺変わりなのか、ステッカーを頂いて別れた。
いや、その後ついていこうとしたのだがついていけるペースでなかったので諦めたと言うのが本当のところだが(汗。
後から調べたのだが実川欣伸さんという有名な登山家だそうだ。
御歳70歳、きっとこの先、三浦雄一郎さんを抜いてエベレスト最年長となる人に違いない。

新7合目に着いた頃にはdobiはベンチに寝転んでダウン状態だ。少し寝ると言う。上から布団代わりにオールウェザーブランケットを頭から掛けてやった。
それだけでも暖かいそうだ、でも見た目はまるで遺体のようだ・・・。
その状態を見てもう無理でこの後下山をしようと思っていた。
暫く寝かせておいた後、少しでも回復をと思いドライフルーツを与えたところ元気が出てきたようだ。
再び登り8合目に着いたと思いきや、元祖7合目・・_l ̄l○
だんだん道も溶岩石の険しい道となってきた。
既に私自身未知なる領域の3000M越えだ。高山病対策をしたにもかかわらず、心肺バクバクで少し頭痛もしてきた。
8合目到着。機動力を得る為、おにぎりとラーメンを作り食する。
下界は雲で塞がれ見えないが、雲の動きが早く時々隙間からみえる事がある。
高度感はあるのだが、車のある駐車場は真下というべきか角度がきついので近くに感じる。
再び登り9合目。この頃にはdobiは復活しもう大丈夫だと言う、単なる寝不足だった?、だが今度は私の方が駄目みたい。
次の10合目が上に見える、近くに見えるのだが、なかなか距離が狭まらない。
少し進んでは立ち止まるが多くなってきた。
やっと10合目着いたと思ったら、9合5勺・・・_l ̄l○
途中拾ったごみ、空き缶や泥水を含んだタオルなどが、ずっしりと重く感じる。
下りで拾うべきだったかとちょっと思った。
1箇所登山道にも積雪の箇所があったが、5M程でしたし解けかけている雪なので無問題。

なんとか富士宮口頂上に着いた時には12時半、鳥居から西を見ると富士観測所のある剣ヶ峰が見える。剣ヶ峰への道は馬の背という急なところを登って行くのだが、雪もなく整地されてるのだが、心肺苦しくて駆け上がるなんて事はできない。
13時に日本最高点の剣ヶ峰に到着!。
なんだか達成感がいっぱい(泣いてないよ?)
予定では5時間で来るはずが、8時間かかってる。
剣ヶ峰からは火口しか見えなくて下界方面は観測所で塞がれていて眺望は望めない。ちょっと戻った馬の背から見るのが一番高所から見れる下界かな。
ゆっくりしてられないので、一通り記念撮影をしたら、さっそく下山。

きっとこの富士宮口コースの下山が一番きついんじゃないかと思う。
急勾配で岩ゴロゴロを足場を探しながらの下山は、膝にきました。
情けない事に回収したゴミ袋をdobiにお願いした。
それでも下山はdobiの方が早い、置いていかれます。
2,3滑って転んだぞ。あまりにきついので、途中ブル道を行く。遠回りになるが砂走りができ、膝に優しくたとえ転んでも痛くなさそう。
ま、シーズンオフで殆どブル来ないから、使えたのだろうけど・・。
下山したら高山病もよくなると聞いたが、頭痛はなかなか治らない。
途中、頭痛が酷くて休憩したが4時間半程度で駐車場まで帰ってこれた。
結果往復12時間あまりの山行でした。

登った日は、富士山は懲り懲りでもう登らないだろうと思った。
「一度も登らぬ馬鹿、二度登る馬鹿」
マトを得ていると思った。
だけど、日数が経ち夜景と日の出もいいよと人に言われたり、樹林地帯から始まる須走ルート、はたまた1合目からチャレンジするコースとか見ていたら、二度登る馬鹿になるかも、という気がしてきたのは確かだ・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

登頂おめでとうございます
リーダー!やったねb 
dobiさんもお疲れ様でした & お久しぶりです

山頂は晴れててよかったですね 雲海がとても綺麗です
富士山や他の山の話を聞かせてくださいね!
またご一緒できる事を楽しみにしてます (^人^)
2013/7/4 11:06
>a-day-tripさん
ありがとうございます。

3000M級は大変でした(^^;;
いつも山頂の見えない登山が多いのですが、見上げる位置にあるゴールがこんなに遠く感じた山行は初めてでした。標高3200Mからあと猿投山分登れば山頂だと思ったが、標高高い位置からの登りは心拍が間に合わず足が前に出ません。
高度順応は出来たとは言えませんでしたが、低山と違い涼しい山行でした。

また行けそうでしたらメールでも飛ばしてやってください。
2013/7/4 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら