ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3172940
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

鳥屋戸尾根・蕎麦粒山・川苔山・真名井北陵(シロヤシオ祭り!)

2021年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:55
距離
20.8km
登り
1,822m
下り
1,934m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:36
合計
6:52
6:48
86
8:14
8:14
3
8:17
8:19
12
8:31
8:31
3
8:34
8:34
41
9:15
9:15
15
9:30
9:31
7
9:38
9:58
11
10:09
10:09
7
10:16
10:16
4
10:20
10:23
12
10:35
10:35
17
10:52
10:52
5
10:57
10:58
5
11:03
11:03
5
11:08
11:08
4
11:12
11:12
6
11:24
11:28
6
11:34
11:34
13
11:47
11:47
5
11:52
11:52
6
11:58
11:58
3
12:01
12:01
6
12:07
12:08
7
12:15
12:16
43
12:59
13:00
7
13:07
13:07
5
13:12
13:14
26
13:40
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
始発バス 空いていました。
2021年05月08日 06:40撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 6:40
始発バス 空いていました。
ここから鳥屋戸尾根に入ります
2021年05月08日 06:46撮影 by  SOV32, Sony
5
5/8 6:46
ここから鳥屋戸尾根に入ります
新緑の美しい道
2021年05月08日 07:31撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 7:31
新緑の美しい道
笙ノ岩山
2021年05月08日 08:16撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 8:16
笙ノ岩山
笙ノ岩山 シロヤシオ登場!
2021年05月08日 08:17撮影 by  SOV32, Sony
7
5/8 8:17
笙ノ岩山 シロヤシオ登場!
シロヤシオ
2021年05月08日 08:17撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 8:17
シロヤシオ
ミツバツツジ
2021年05月08日 08:30撮影 by  SOV32, Sony
5
5/8 8:30
ミツバツツジ
次々シロヤシオ
2021年05月08日 08:40撮影 by  SOV32, Sony
12
5/8 8:40
次々シロヤシオ
みごとな花付き
2021年05月08日 08:40撮影 by  SOV32, Sony
17
5/8 8:40
みごとな花付き
この付近、シロヤシオ楽園
2021年05月08日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
8
5/8 8:41
この付近、シロヤシオ楽園
シロヤシオ楽園
2021年05月08日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
7
5/8 8:41
シロヤシオ楽園
シロヤシオ楽園
2021年05月08日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
8
5/8 8:41
シロヤシオ楽園
西側の斜面にシロヤシオ
2021年05月08日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
7
5/8 8:46
西側の斜面にシロヤシオ
シロヤシオ
2021年05月08日 08:47撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 8:47
シロヤシオ
山桜もまだ咲いている
2021年05月08日 08:54撮影 by  SOV32, Sony
11
5/8 8:54
山桜もまだ咲いている
足が止まります シロヤシオ
2021年05月08日 08:56撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 8:56
足が止まります シロヤシオ
まぢかよ、シロヤシオ
2021年05月08日 08:56撮影 by  SOV32, Sony
10
5/8 8:56
まぢかよ、シロヤシオ
シロヤシオ
2021年05月08日 09:03撮影 by  SOV32, Sony
5
5/8 9:03
シロヤシオ
シロヤシオ
2021年05月08日 09:04撮影 by  SOV32, Sony
5
5/8 9:04
シロヤシオ
シロヤシオ
2021年05月08日 09:06撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 9:06
シロヤシオ
1300m付近 シロヤシオ つぼみ
2021年05月08日 09:24撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 9:24
1300m付近 シロヤシオ つぼみ
山桜の咲き残り
2021年05月08日 09:30撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 9:30
山桜の咲き残り
蕎麦粒山に到着
2021年05月08日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 9:38
蕎麦粒山に到着
蕎麦粒山から川苔山
2021年05月08日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
5
5/8 9:38
蕎麦粒山から川苔山
新緑の向こうに富士がみえる
2021年05月08日 10:08撮影 by  SOV32, Sony
7
5/8 10:08
新緑の向こうに富士がみえる
オオカメノキ これも白
2021年05月08日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 10:17
オオカメノキ これも白
日向沢峰から 蕎麦粒山の山容が美しい
2021年05月08日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 10:19
日向沢峰から 蕎麦粒山の山容が美しい
日向沢峰から雲取山 右端に三ッドッケ
2021年05月08日 10:20撮影 by  SOV32, Sony
4
5/8 10:20
日向沢峰から雲取山 右端に三ッドッケ
日向沢峰から 富士が浮かんでいるよう
2021年05月08日 10:20撮影 by  SOV32, Sony
7
5/8 10:20
日向沢峰から 富士が浮かんでいるよう
川苔山が近づく
2021年05月08日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 10:26
川苔山が近づく
チチブドウダンのつぼみ?
2021年05月08日 10:38撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 10:38
チチブドウダンのつぼみ?
石尾根と富士
2021年05月08日 10:38撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 10:38
石尾根と富士
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ登場
2021年05月08日 10:40撮影 by  SOV32, Sony
4
5/8 10:40
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ登場
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
2021年05月08日 10:41撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 10:41
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
2021年05月08日 10:43撮影 by  SOV32, Sony
9
5/8 10:43
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
2021年05月08日 10:43撮影 by  SOV32, Sony
4
5/8 10:43
日向沢〜川苔鞍部 シロヤシオ
日向沢〜川苔鞍部 ヤマザクラ
2021年05月08日 10:47撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 10:47
日向沢〜川苔鞍部 ヤマザクラ
赤杭尾根のシロヤシオ
2021年05月08日 11:11撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 11:11
赤杭尾根のシロヤシオ
真名井北陵のシロヤシオ
2021年05月08日 11:15撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 11:15
真名井北陵のシロヤシオ
真名井北陵のシロヤシオ
2021年05月08日 11:16撮影 by  SOV32, Sony
9
5/8 11:16
真名井北陵のシロヤシオ
真名井北陵のシロヤシオ
2021年05月08日 11:16撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 11:16
真名井北陵のシロヤシオ
真名井北陵のミツバツツジ
2021年05月08日 11:23撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 11:23
真名井北陵のミツバツツジ
真名井北陵のシロヤシオ
2021年05月08日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
4
5/8 11:25
真名井北陵のシロヤシオ
真名井北陵のミツバツツジ
2021年05月08日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
8
5/8 11:27
真名井北陵のミツバツツジ
真名井北陵 痩せた尾根
2021年05月08日 11:28撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 11:28
真名井北陵 痩せた尾根
真名井北陵 シロヤシオ
2021年05月08日 11:38撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 11:38
真名井北陵 シロヤシオ
川苔山 いちおう山頂踏みに行きます
2021年05月08日 12:01撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 12:01
川苔山 いちおう山頂踏みに行きます
展望三ッドッケ
2021年05月08日 12:02撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 12:02
展望三ッドッケ
川苔山
2021年05月08日 12:07撮影 by  SOV32, Sony
6
5/8 12:07
川苔山
新緑がカラフル
2021年05月08日 12:07撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 12:07
新緑がカラフル
荏ノ久保山へ
2021年05月08日 12:58撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 12:58
荏ノ久保山へ
道は明瞭
2021年05月08日 13:01撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 13:01
道は明瞭
荏ノ久保山
2021年05月08日 13:12撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 13:12
荏ノ久保山
激下り・ヤブ
2021年05月08日 13:28撮影 by  SOV32, Sony
3
5/8 13:28
激下り・ヤブ
お不動様のところに降りました
2021年05月08日 13:33撮影 by  SOV32, Sony
1
5/8 13:33
お不動様のところに降りました
鳩ノ巣のまちが一望
2021年05月08日 13:37撮影 by  SOV32, Sony
4
5/8 13:37
鳩ノ巣のまちが一望
駐車場まで戻りました
2021年05月08日 13:42撮影 by  SOV32, Sony
2
5/8 13:42
駐車場まで戻りました
撮影機器:

感想

■鳥屋戸尾根で、まさかのシロヤシオ
川乗橋から蕎麦粒山までの鳥屋戸尾根。トレーニングルートだと思い「新緑が見られれば良いか」ぐらいにしか考えていませんでした。
最初のうちは、地味な急登。展望もありません。しかし、笙ノ岩山に着くと、シロヤシオが登場。歓喜の瞬間です。その後は、小さなアップダウンを経ながら蕎麦粒山に向かいますが、次々にシロヤシオが登場。足が止まります。尾根の西側斜面にびっしり咲いていました。今年は花付きが良く、素晴らしいです。

■日向沢〜川苔山で再びシロヤシオ
日向沢の峰を越えて踊平まで下ります。シロヤシオの株数は少ないですが、見応えはあります。

■真名井北陵のシロヤシオ
踊平まで来て、ここが咲いているなら、真名井北陵はもっとシロヤシオが咲いているに違いないと確信し、1168m峰(雁掛ノ峰)まで往復することとします。
途中、赤杭尾根に1本、花付きの良いシロヤシオ。そして、真名井北陵に入ると、次々にシロヤシオが登場。シロヤシオの株数も多く、1168m峰(雁掛ノ峰)まで、楽しく往復できました。

■おわりに
予期せず、多数のシロヤシオに巡り会えました。
鳥屋戸尾根や真名井北陵といった、静かな尾根にこそ、シロヤシオが群生しているわけで、奥多摩の山々のすばらしさを改めて実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

素晴らしいシロヤシオ!
satfourさん、こんにちは。

このエリアのシロヤシオ、僕も目をつけていて近々行こうと思っていたのですが、見頃は来週くらいかな?だけど来週末は山に行けない…と思い、代わりにサルギ尾根の方にシロヤシオを見に行ってきました。(先に行かれたsatfourさんのレコもとても参考になりました。)

もう咲いていたんですね。
いやー分からないものですね😅

鳥屋戸尾根のシロヤシオ、写真からでも圧巻だった事が伝わってきます!
素晴らしいシロヤシオを堪能されたようで羨ましい限りです😁
2021/5/11 0:45
Re: 素晴らしいシロヤシオ!
Nao3180さん、こんばんは。

鳥屋戸尾根のシロヤシオは、全くノーマークでした。
笙ノ岩についてシロヤシオを見たときは歓喜しました。

長沢背稜は七跳付近が良かった記憶があるのですが、
こんどの週末がよいのか、さらに次の週末が良いのか、
迷います。
2021/5/11 23:38
凄かったですね
satfourさん、こんにちは。

鳥屋戸尾根のシロヤシオにはビックリでしたね。
まさかあの尾根にあれだけ咲いているとは思いもしませんでした。

さすが健脚のsatfourさんだけあって踊り平から川苔山、真名井北稜と
美味しいところを総ナメですね。
私も似たようなルートを歩くつもりでしたが、過去にバテたコースでもあるのでヒヨってしまいました。
まあ、鳥屋戸尾根で十分満足したというのもありますけど。

来週あたりかな?
シロヤシオ満開狙いの長沢背稜ですかね。
2021/5/11 7:01
Re: 凄かったですね
yamaheroさん、こんばんは。

鳥屋戸尾根はトレーニングと割り切っていましたので、
シロヤシオが見られて、とても嬉しかったです。
真名井北陵は、下からだと、なかなかハードなルートですが、
上からアクセスしたら、いいとこ取りできました。
どちらも、毎年恒例になってしまいそうです。

こんどの週末だと、まだ咲いてないかも知れないので、
その次の週末が見ごろでしょうかね。
天気が晴れると良いのですが。
2021/5/11 23:48
流石ですね
satfourさん おはようございます
先日はありがとうございました

鳥屋戸尾根のシロヤシオ凄いですね 小生歩いたのは3月だったので
季節が廻るってこういうことだと あらためて感じました
まさしく 「笑ってる山」 の写真拝見して小生も笑顔になりました

歩かれた(走られたかな)ルートも凄いですね
荏ノ久保山も気になってたもんで 
2021/5/11 7:19
Re: 流石ですね
shnk031さん、こんばんは。

鳥屋戸尾根への当初計画は、5月1日(土)でした。
逆沢の頭の下でshnk931さんに会った日ですが、
前日に足をひねったので、
高尾に花探しにというプランに変更したのです。

結果的に、ヤマシャクヤクも、シロヤシオも見られ、
ひょうたんからこま、というやつでしょうか。

えのくぼ山は、想像通り展望ありませんでした。
里山100はそういう意味では期待を裏切りません。
鳩ノ巣駅へは、超急降下になります。
2021/5/11 23:54
Re[2]: 流石ですね
いろいろと情報いただきっぱなしで感謝です
これからもよろしくお願いします へへへ
2021/5/12 15:54
奥多摩再発見
satfourさん、こんばんは

鳥屋戸尾根もシロヤシオが咲くとは知りませんでした。
すぐ西のヨコスズ尾根や川苔山に咲くので、不思議ではありませんね。
期待しないで見られる時の感動は容易に想像ができます。
#9の写真とか見ると、今年の花付きの良さがよくわかります。

真名井北稜とは懐かしい名前を聞きました。
この尾根で初めてシロヤシオ見たときに、奥多摩の奥深さを感じ入りましたが、
まだまだ知らない良さがありますね。
それにしても新緑の奥多摩は素晴らしいです。
2021/5/12 21:54
Re: 奥多摩再発見
hirokさん、こんばんは。
まさか鳥屋戸尾根で見られるとは思わず嬉しいです。

今年の奥多摩のシロヤシオは、
hirokさんが、真名井北陵(2018年)に行って以来の当たり年、
とても花付きがいいです。

標高1200mくらいが見ごろでしたので、
真名井北陵のシロヤシオも、今年ならよいに違いない、
と思って行ってみたかいがありました。
これも、hirokさんの2018年のレコのおかげです。
ありがとうございました。
2021/5/13 0:09
鳥屋戸尾根、真名井北陵のシロヤシオ
satfourさん、こんにちは。

みなさんと感想がかぶりますが
思いがけずのヤシオツツジはテンション上がりますよね。
写真を拝見して大平山から七跳山を歓喜して歩いたこと
を思い出します。
鳥屋戸尾根は1月に歩く予定だったのですが、見送って
いました。レコを拝見し、これは来年の5月かなあと
認識を改めます。

それにしても、ここのところ未踏の尾根が気になって
しかたありません(笑)やはり、思いがけないヤシオツツジ
との遭遇に期待してしまい。。
足尾の山に未練があるので(でも5/15の天気は微妙ですね)、
大平山は5/22かなあと思っています(晴れて!)。
2021/5/13 10:57
Re: 鳥屋戸尾根、真名井北陵のシロヤシオ
youtaroさん、こんばんは。

youtaroさんが行った足尾の中倉山のアカヤシオはとても素晴らしく、
後追いで行きたくなりましたよ。
こちらの鳥屋戸尾根のシロヤシオも、
期待していなかったのに
素晴らしいと、嬉しくなります。

この日のシロヤシオは1200m前後でしたし、
長沢背稜は中一週先、5/22or23くらいが良いのではと思います。
当たり年と思われますので、七跳〜大平山、よさそうです。
2021/5/13 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら