記録ID: 317831
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳山開き号で谷川岳
2013年07月07日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:20
距離 9.0km
登り 1,358m
下り 1,114m
11:40
ゴール地点
4:17西黒尾根登山口→6:18ラクダの背→8:09トマの耳→8:25オキの耳→8:55頃肩の小屋(50分ほど雨宿り)9:45頃→11:30天神尾根登山口(ロープウェイ乗り場)
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳山開き号 23:30上野駅→3:00土合 帰り) 天神平からロープウェイ¥1,200 12:15谷川岳ロープウェイ発バス¥650 12:35水上駅 12:52〜13:59↓ JR上越線■高崎↓ 14:14〜15:59↓ JR湘南新宿ライン特別快速・小田原行■新宿↓ 16:11〜16:34↓ 京王線準特急・高尾山口行■府中(東京都)---料金: 3,210円水上〜新宿 2,940円新宿〜府中(東京都) 270円 バスの時刻表 http://kan-etsu.net/files/lib/1/31/201307011859435954.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降った場合の岩、木道 (特に岩の滑り具合には参った。) 雪渓を渡る箇所あり (自分は右側の道を進んで雪渓は渡らなかったが 腕力でよじ登らないと登れない箇所があり雪渓を渡ったほうがいい) 肩の小屋でソフトバンク受信可能(3G) ロープウェイ乗り場に靴の洗い場あり |
写真
撮影機器:
感想
谷川岳山開き号で谷川岳に行ってきました。
土合駅に3:00に着くので当初は谷川岳から平標山に縦走も可能と思いましたが
久しぶりの登山のせいか
昨日睡眠をしていないせいか
ラクダの背に着いたころにはバテバテの状態
おまけにオキの耳に着く頃には雨が降ってきたので肩の小屋で50分ほど雨宿り
翌日は休みを入れているわけではないので今日中に帰る必要もあり
下山は天神平ロープウェイ方面に決定
天神平ロープウェイから下山することに
【土合駅から西黒尾根登山口】
谷川岳は初めてで登山口がどこかわからないので先行者に着いていく
【西黒尾根】
最初は前日雨が降ったのかどうか知らないが足下が結構すべる樹林帯
途中何カ所か鎖場あり
高度感はなく鎖もしっかりしているので問題なし
当初、西丹沢(西丹沢自然教室から蛭ヶ岳間)をイメージしていたが西丹沢では蛭ヶ岳直下の鎖場くらいだが西黒尾根の鎖場のほうがきつく感じた
登山のルート解説では下山に最適と書かれている本を見たことがあるが
個人的には下山では選択したくないルートだ
(途中下山で降りて行く人を2人ばかり見かけたが)
【天神尾根】
西黒尾根と違い歩きやすいルートではあるが
雨に降られたので岩が滑りやすく(特に黒光りしている岩 蛇紋岩?)
下山に結構気を使う
【今回の反省】
余分なものを持ち過ぎた点
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する