早起きして梅雨明けの高尾山!(稲荷山〜山頂〜4号路〜2号路〜高尾病院)
- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 513m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 梅雨明け!でもくもり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
http://www.tokotoko-takao.info/access/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝早かったけど、稲荷山コース、トレランの方が多くて、振り返りながらあるきました。 稲荷山のトイレは、使用中止中でした。 |
写真
感想
午後から予定があったけど、朝はやくから子どもたちをつれて高尾山へ。
予想最高気温が高そうだったので、飲み物を凍らせたり、冷凍プラムを持って行ったりと、暑さ対策を色々と考えました。
小学生2人を連れていたので、そんなに早く歩けないだろうという気持ちと、帰りは遅くなるなら、ケーブルカーを使おうという、臨機応変に対応するつもりで、歩き出しました。
初めての稲荷山コースは、思ったよりも道幅も広くて、歩きやすい道でした。
前日の雨?の影響か、一部滑りやすくなっているところもありましたが、ちゃんと選んであるけば、大丈夫。
娘たちもどんどん歩いて、すぐ汗をかくので、すこしずつ水分を取りながら歩きました。
首にまいたタオルマフラーが汗を吸ってくれて、良かった。
ほどなく稲荷山山頂着。
ザックをおろした途端に、背中が汗でひんやり。
今回は、買ったばかりのテン泊用の大きなザックのデビュー戦だったのですが、初めてとは思えないくらいしっくりきていて、使いやすく、テンションも高めで歩けちゃいました。
途中、トレランの方々が多く、スピードも速かったのでちょっとびっくりすることもしばしば。
それでも娘たちと話をしたり、あめを交換したりするうちに、山頂下の階段に到着。
娘たちがどんどんと階段をかけあがっていくのをみて、
み、、身軽なのっていいな、、と、ダイエットを誓いました。
おなかもすいたので、山頂でミニカップラーメンを♪
凍らせてきた冷凍プラムの甘酸っぱさがすごくよかった。
ここのところ、冷凍フルーツばかり作ったりして、山に持っていけるといいなと思ってるけど、プラムはなかなかよかった。
富士山は、雲に覆われていましたが、その形をみることができて、それだけで満足。世界遺産になってから、初めて目にする富士山でした。
山頂で富士山にカメラを向ける人たちがたくさんいました。
帰りは、4号路でつり橋♪
つり橋以外にも、たくさんの木々が見られることや、クモや大きいミミズと出会ったり、1upできそうなきのこを見かけたり、木漏れ日が心地良いので、好きなコースです。
参道の浄心門前に合流し、今日は2号路経由で下山します。
高尾山界隈で配られているイラストマップには載っていないのですが、2号路から6号路へ合流できるルートがありました。
山と渓谷社の地図に載っています。
今回は6号路には合流せず、高尾病院前に下山しました。
山と渓谷社の地図には、「危険マーク」はありませんが、2号路から分岐するところに「6号路へ合流するルートは上級者向けです。装備を確認してください」という注意書きがありました。
イラストマップに載っていないけれど、ちゃんと整備された歩きやすい道でした。
歩いてるひとも、他のコースよりは少ない感じです。
人ごみ苦手なので、このコースは気に入りました。
下山後の暑さにまけて、ソフトクリーム食べちゃった♪
11時の高尾山口駅は、これから登るひとたちで、すごい混雑でした。
午前中だけで行って帰ってくれば、週末でも快適な山あるきができる高尾山。
登るたびに新しい発見があって、また好きになります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する