ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 319323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

夏の到来!初めての穂高連峰、西穂高岳へ〜下山後乗鞍岳も

2013年07月09日(火) ~ 2013年07月10日(水)
 - 拍手
ゾロ その他1人
GPS
11:16
距離
11.0km
登り
1,230m
下り
1,234m

コースタイム

【1日目】
8:45第2ロープウェイ
9:00登山開始
9:56西穂山荘(テント設置)
10:30西穂山荘出発
10:43丸山
11:22西穂独標
12:00ピラミッドピーク
12:53西穂高岳山頂
13:30下山開始
14:06ピラミッドピーク
14:28西穂独標
14:58丸山
15:10西穂山荘

〜テント泊〜

【2日目】
7:28下山開始
8:17ロープウェイのりば
8:45ロープウェイ乗車

〜乗鞍岳へ登るため乗鞍観光センターへ移動〜

〜タクシーにて肩の小屋口へ〜

10:23肩の小屋口出発
11:54肩の小屋
12:50剣ヶ峰山頂
休憩&昼食
肩の小屋にておしるこを食べ休憩
15:40肩の小屋口
天候 晴れ、夕方より曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
西穂高第2ロープウェイ乗車(始発8:45)
下山は翌朝始発8:45に乗車

西穂下山後乗鞍岳へ登るべく移動

バス時刻調べていなかったため、観光センター10時発のバスに乗れず・・・

次発は12時とのことで仕方なくタクシーにて肩の小屋口まで移動。
運転手と交渉し往復10,300円にしてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
【西穂高岳】
残雪箇所は1箇所のみで、約1mくらいの距離のみ(笑)
下山時は更に半分くらい融けほとんど無いに等しい状態。

登山ポストはロープウェイのりば(西穂高口)にあります。
行きに登山届を提出し、下山時に下山届を提出します。

独標より先はほんとに自分に行けるのか不安でしたが、普通の岩稜歩きって感じできつくもなく、個人的にはほとんど危険を感じるところもありませんでした。
普通の運動神経、体力のある方でしたら慎重に進めば問題ないと感じました。

西穂山頂直下だけは岩をよじ登るような急登となります。


【乗鞍岳】
肩の小屋口から肩の小屋までは大雪渓を登ります。
雪はまだまだたっぷりありますが、アイゼン等は不要です。
一部凍結箇所はありましたので、心配でしたらアイゼン着用をおすすめします。

肩の小屋を過ぎると登山道に雪はまったくありません。
危険箇所も特にありません。
第2ロープウェイのりば

青空が広がって気持ちいい〜♪
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:34
第2ロープウェイのりば

青空が広がって気持ちいい〜♪
ロープウェイの中から笠ケ岳と抜戸岳
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
14
7/11 1:34
ロープウェイの中から笠ケ岳と抜戸岳
西穂高口ロープウェイ乗り場を降りるとこんな景色
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:34
西穂高口ロープウェイ乗り場を降りるとこんな景色
登山開始です
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:34
登山開始です
最初はほぼ平坦な登山道を進みます
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:34
最初はほぼ平坦な登山道を進みます
途中から西穂高が顔を出します
2013年07月11日 01:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:34
途中から西穂高が顔を出します
少し登りになってきます
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:35
少し登りになってきます
かっこいい!
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:35
かっこいい!
笠ケ岳、抜戸岳もますます綺麗に見えます
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12
7/11 1:35
笠ケ岳、抜戸岳もますます綺麗に見えます
岩を登ります
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:35
岩を登ります
残雪がありましたが、ここのみです。

2〜3歩で通過できます
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:35
残雪がありましたが、ここのみです。

2〜3歩で通過できます
西穂山荘に到着

結構人がいます
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
7/11 1:35
西穂山荘に到着

結構人がいます
幕張り完了

ほかにもう1張しかなく淋しい
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
7/11 1:35
幕張り完了

ほかにもう1張しかなく淋しい
テン場より丸山方向
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:35
テン場より丸山方向
先々週登った焼岳も綺麗に見えてます
2013年07月11日 01:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
7/11 1:35
先々週登った焼岳も綺麗に見えてます
丸山に向かう途中から振り返って西穂山荘、焼岳、乗鞍岳
2013年07月11日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
7/11 1:36
丸山に向かう途中から振り返って西穂山荘、焼岳、乗鞍岳
おぉ、かっちょいい!

天気も良くて最高♪
2013年07月11日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:36
おぉ、かっちょいい!

天気も良くて最高♪
振り返って真ん中に大正池
2013年07月11日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:36
振り返って真ん中に大正池
緑が鮮やかで気持ちいい尾根道です
2013年07月11日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:36
緑が鮮やかで気持ちいい尾根道です
天気いいからむちゃくちゃテンションアップ♪
2013年07月11日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:36
天気いいからむちゃくちゃテンションアップ♪
明神や前穂も綺麗に見えます
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
7/11 1:37
明神や前穂も綺麗に見えます
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:37
丸山到着、後ろには笠ケ岳
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
7/11 1:37
丸山到着、後ろには笠ケ岳
焼岳、乗鞍方面
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:37
焼岳、乗鞍方面
だんだん岩が多くなってきます
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:37
だんだん岩が多くなってきます
独標、ピラミッドピーク、西穂
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
7/11 1:37
独標、ピラミッドピーク、西穂
独標をアップで
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:37
独標をアップで
かっこいいですねぇ
2013年07月11日 01:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:37
かっこいいですねぇ
2013年07月11日 01:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:38
上高地
2013年07月11日 01:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:38
上高地
どんどん独標が近づいてきます
2013年07月11日 01:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:38
どんどん独標が近づいてきます
独標アップ
2013年07月11日 01:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:38
独標アップ
そして独標に到着
2013年07月11日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
7/11 1:39
そして独標に到着
11峰

ここからカウントダウンが始まります
2013年07月11日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:39
11峰

ここからカウントダウンが始まります
奥穂や吊尾根も綺麗に見えてます

嬉しい♪
2013年07月11日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:39
奥穂や吊尾根も綺麗に見えてます

嬉しい♪
ナイス俺(笑)
2013年07月11日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
28
7/11 1:39
ナイス俺(笑)
焼岳アップ
2013年07月11日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:39
焼岳アップ
10峰
2013年07月11日 01:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:40
10峰
荒々しい岩稜
2013年07月11日 01:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:40
荒々しい岩稜
9峰
2013年07月11日 01:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:40
9峰
2013年07月11日 01:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:40
ピラミッドピーク!
2013年07月11日 01:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:40
ピラミッドピーク!
そして奥には西穂
2013年07月11日 01:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:41
そして奥には西穂
西穂山頂アップ

いっぱい人いますねぇ
2013年07月11日 01:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:41
西穂山頂アップ

いっぱい人いますねぇ
振り返ってぱちり
2013年07月11日 01:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:42
振り返ってぱちり
7峰
2013年07月11日 01:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:42
7峰
2013年07月11日 01:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:42
6峰
2013年07月11日 01:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:42
6峰
後輩も頑張ってます
2013年07月11日 01:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:42
後輩も頑張ってます
2013年07月11日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:43
5峰
2013年07月11日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:43
5峰
2013年07月11日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:43
4峰
2013年07月11日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:43
4峰
3峰
2013年07月11日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:43
3峰
山頂方面
2013年07月11日 01:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:44
山頂方面
2峰
2013年07月11日 01:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:44
2峰
いよいよ主峰へ!
2013年07月11日 01:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:44
いよいよ主峰へ!
ここが一番急登です
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
7/11 1:45
ここが一番急登です
登りと下りの人でプチ渋滞
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:45
登りと下りの人でプチ渋滞
そして主峰に到着!!
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
7/11 1:45
そして主峰に到着!!
天気良くてよかったぁ
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:45
天気良くてよかったぁ
奥穂、槍方面
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
15
7/11 1:45
奥穂、槍方面
山頂からの景色
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:45
山頂からの景色
山頂からの景色
2013年07月11日 01:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:45
山頂からの景色
槍様が顔を出しました
2013年07月11日 01:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
7/11 1:46
槍様が顔を出しました
槍様アップ♪

そしてテンションもアップ(笑)
2013年07月11日 01:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
7/11 1:46
槍様アップ♪

そしてテンションもアップ(笑)
奥穂、前穂、明神
2013年07月11日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:47
奥穂、前穂、明神
乗鞍、焼岳方面
2013年07月11日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:47
乗鞍、焼岳方面
ここを登って来たんですね
2013年07月11日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:47
ここを登って来たんですね
2度目のナイス俺(笑)
2013年07月11日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
16
7/11 1:47
2度目のナイス俺(笑)
ほぼ西穂小屋まで降りてきました

ずっと天気もってくれてありがとう
2013年07月11日 01:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:49
ほぼ西穂小屋まで降りてきました

ずっと天気もってくれてありがとう
ここの生ビール最高!!
2013年07月11日 21:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
12
7/11 21:48
ここの生ビール最高!!
ずっと夕方までこんな天気でした
2013年07月11日 01:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:49
ずっと夕方までこんな天気でした
この後急激にガスが発生し、残念ながら夕焼けは見られませんでした(泣)
2013年07月11日 01:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:49
この後急激にガスが発生し、残念ながら夕焼けは見られませんでした(泣)
翌朝・・・
2013年07月11日 01:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:50
翌朝・・・
ご来光見れるかと期待しましたがダメでした
2013年07月11日 01:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:50
ご来光見れるかと期待しましたがダメでした
気温は13度くらい
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:51
気温は13度くらい
下山開始
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:51
下山開始
ずっとガスの中です
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:51
ずっとガスの中です
登山口まで降りてきました
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:51
登山口まで降りてきました
ガスが濃くてロープウェイのりばが見えず遭難するとこでした(笑)
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:51
ガスが濃くてロープウェイのりばが見えず遭難するとこでした(笑)
そして舞台は一気に乗鞍へ(笑)
2013年07月11日 01:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:51
そして舞台は一気に乗鞍へ(笑)
こっちもガスガスです
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:52
こっちもガスガスです
大雪渓
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:52
大雪渓
端っこの方をロープ伝いに登っていきます
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:52
端っこの方をロープ伝いに登っていきます
肩の小屋到着
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:52
肩の小屋到着
お花畑が綺麗です
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:52
お花畑が綺麗です
まだまだ残雪がありますが、肩の小屋以降登山道に積雪はありません
2013年07月11日 01:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:52
まだまだ残雪がありますが、肩の小屋以降登山道に積雪はありません
剣ヶ峰到着

あっけなく3000m超え(笑)
2013年07月11日 01:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
7/11 1:53
剣ヶ峰到着

あっけなく3000m超え(笑)
2013年07月11日 01:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:53
2013年07月11日 01:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:53
昼食は塩焼きそば

美味しかった♪
2013年07月11日 01:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
7/11 1:53
昼食は塩焼きそば

美味しかった♪
蚕玉岳
2013年07月11日 01:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:53
蚕玉岳
下山途中後ろからゲロゲロと雷鳥の鳴き声が!
2013年07月11日 01:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:54
下山途中後ろからゲロゲロと雷鳥の鳴き声が!
まん丸でかわいい
2013年07月11日 01:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
7/11 1:54
まん丸でかわいい
ガスガスでしたが雷鳥には出会えたので満足
2013年07月11日 01:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
7/11 1:54
ガスガスでしたが雷鳥には出会えたので満足
???
2013年07月11日 01:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:54
???
大雪渓を降ります
2013年07月11日 01:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
7/11 1:55
大雪渓を降ります
少しガスが晴れて下界が見えました
2013年07月11日 01:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:55
少しガスが晴れて下界が見えました
2013年07月11日 01:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7/11 1:56
ありがとうございました
2013年07月11日 01:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
7/11 1:56
ありがとうございました

感想

憧れの穂高連峰へ初めて行ってきました。

西穂へは日帰り予定で、翌日乗鞍岳へ登る予定でしたが、前日急遽予定変更し西穂山荘でテン泊することに。

朝から青空が広がりテンション上がります。

岩場歩きのためすごい不安で、西穂までほんとに行けるのかと思いましたが意外とあっさり登頂することが出来ました。

周りの山々もほぼ見渡すことが出来て良かったです。

初日は17時頃まで晴れてましたが、夕食途中からどんどんガスが上がってきて夕焼けは見られませんでした。

前後の日はほとんどガスガスで、青空が広がったのはこの日だけだったみたいなのでほんとにラッキーでした。

テン場に戻ってきた時、自分のテントしかなくちょっと焦りましたが最終的には4張になったので安心しました^^;

夜は風が強くテントがパタパタ、バサバサいってあまり眠れませんでした^^;

今回も明け方は少し雨が降り、今までのテン泊は全て雨にやられてます(笑)

翌日は始発ロープウェイで下山し、乗鞍岳に登るべくマイカーで乗鞍観光センターへ。

バスの時刻を調べてなかったため、次のバスまで1時間半程度待たなくてはいけなかったのでタクシーで登山口へ向かいました。

畳平まではまだバス、タクシー共に入ることは出来ないようで肩の小屋口で下車&登山開始となります。

この季節でもすごい残雪で、大雪渓でスキーを楽しんでる人達もいっぱいいました。

あいにくのガスガスで、乗鞍の景色を楽しむことは出来ませんでしたが、雷鳥にも出会えたので良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2366人

コメント

テンション全開ですね
やはりええですねー北ア穂高
早く行きたいなー

真っ青な空に映える穂高連峰
晴れてよかったですね。

ナイスymfactory!です。
2013/7/16 23:18
kirishimaさん
コメントありがとうございます

ほんと良い日に登れて良かったです

同じ登山でもお天気次第で満足度は全然違いますからね

kirishimaさんもこの夏穂高のどこかへ行かれる予定でしょうか

お天気良いといいですね
2013/7/18 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら