ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根はお花がいっぱい♪)

2013年07月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
7.3km
登り
1,295m
下り
731m

コースタイム

谷川岳ロープウェイベースプラザ6:10−(登山センターにて登山カード提出)−06:27西黒尾根登山口−08:25ラクダの背−10:00トマの耳−10:20オキの耳10:45−11:05肩の小屋11:25−12:55天神平
天候 晴れ後時々曇り(山頂付近は10時以降はガスの中)
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイベースプラザ(駐車場) ¥500
ロープウェイ片道¥1200
コース状況/
危険箇所等
○暑さに注意
街中は猛暑が続いていますが山もすごい暑さです。
熱中症対策お忘れなく!

○西黒尾根
登山口から急登が続きます。
樹林帯を抜けると岩場の登りで鎖場もあります。
途中濡れていないのに滑りやすい岩があるので注意!
お花がたくさん見られます♪

○天神尾根
階段、木道などあり整備されていますが岩場もあります。

2013年07月11日 06:11撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 6:11
登山者カードを提出
2013年07月11日 06:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 6:22
登山者カードを提出
西黒尾根登山口
2013年07月11日 06:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 6:27
西黒尾根登山口
日本3大急登・・・確かにもきついけど、それ以上に暑さが堪えた!!
2013年07月11日 06:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 6:27
日本3大急登・・・確かにもきついけど、それ以上に暑さが堪えた!!
風がない・・・・!
木陰も蒸し暑い・・・・!
汗がしたたり落ちる・・・!
2013年07月11日 07:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 7:18
風がない・・・・!
木陰も蒸し暑い・・・・!
汗がしたたり落ちる・・・!
樹林帯を抜けると一気に展望が開けます。
心地よい風を期待していたのに、ほぼ無風だよ〜(涙
2013年07月11日 07:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
7/11 7:55
樹林帯を抜けると一気に展望が開けます。
心地よい風を期待していたのに、ほぼ無風だよ〜(涙
朝日岳はこの角度が一番いいと思いました。
2013年07月11日 08:01撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:01
朝日岳はこの角度が一番いいと思いました。
いいぃ〜感じの岩場です。
足の置き場も確りしているので鎖は補助程度で登っていけます。
2013年07月11日 08:01撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
7/11 8:01
いいぃ〜感じの岩場です。
足の置き場も確りしているので鎖は補助程度で登っていけます。
東尾根と一ノ倉尾根
2013年07月11日 08:05撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:05
東尾根と一ノ倉尾根
一ノ倉沢の岩の壁
見えたのは一部だけど、迫力は十分伝わりました♪
2013年07月11日 08:05撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
7/11 8:05
一ノ倉沢の岩の壁
見えたのは一部だけど、迫力は十分伝わりました♪
2013年07月11日 08:05撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:05
朝日岳をアップで♪
2013年07月11日 08:06撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:06
朝日岳をアップで♪
マチガ沢を見下ろします。
2013年07月11日 08:07撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:07
マチガ沢を見下ろします。
下山ルートの天神尾根
2013年07月11日 08:09撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:09
下山ルートの天神尾根
登山道脇にはお花がいっぱい♪
ヤクシソウでしょうか
2013年07月11日 08:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:16
登山道脇にはお花がいっぱい♪
ヤクシソウでしょうか
可愛いですね♪
ミヤマカラマツ
2013年07月11日 08:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
7/11 8:19
可愛いですね♪
ミヤマカラマツ
ニッコウキスゲ
2013年07月11日 08:25撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:25
ニッコウキスゲ
鎖場は息を整えてから
2013年07月11日 08:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:17
鎖場は息を整えてから
いいですね〜
夏空に谷川岳
2013年07月11日 08:23撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
7/11 8:23
いいですね〜
夏空に谷川岳
2013年07月11日 08:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:27
この尾根を登っていきます。
暑さのせいか少し頭が痛い!
軽い熱中症・・・・
2013年07月11日 08:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:27
この尾根を登っていきます。
暑さのせいか少し頭が痛い!
軽い熱中症・・・・
谷川岳が近づいてきます。
急登より暑さが辛い!!
2013年07月11日 08:28撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:28
谷川岳が近づいてきます。
急登より暑さが辛い!!
お花が癒してくれ写真撮影が良い休憩になります。
2013年07月11日 08:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:31
お花が癒してくれ写真撮影が良い休憩になります。
イワシモツケだと思います
2013年07月11日 08:32撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:32
イワシモツケだと思います
2013年07月11日 08:34撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:34
見上げると
まだ登るね〜!
2013年07月14日 14:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
7/14 14:59
見上げると
まだ登るね〜!
振り返ると
おおお・・・こんなに登ったのか!
2013年07月11日 08:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:49
振り返ると
おおお・・・こんなに登ったのか!
こんな感じ好きな人多いでしょ♪
岩場は黄色いペイントマークがあるのでマークに沿って登ります。
2013年07月14日 14:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/14 14:59
こんな感じ好きな人多いでしょ♪
岩場は黄色いペイントマークがあるのでマークに沿って登ります。
イブキジャコウソウ
2013年07月11日 08:51撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:51
イブキジャコウソウ
2013年07月11日 08:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 8:55
ミヤマダイモンジソウ
大の字に見えるからだそうです♪
2013年07月11日 08:58撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 8:58
ミヤマダイモンジソウ
大の字に見えるからだそうです♪
オオバギボウシ
2013年07月11日 09:01撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 9:01
オオバギボウシ
2013年07月11日 09:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 9:02
マチガ沢と奥に朝日岳
2013年07月11日 09:03撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:03
マチガ沢と奥に朝日岳
カラマツソウだと思います
2013年07月11日 09:08撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:08
カラマツソウだと思います
2013年07月11日 09:11撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 9:11
2013年07月11日 09:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:14
2013年07月11日 09:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:14
タニウツギ
2013年07月11日 09:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:18
タニウツギ
ハクサンチドリ
2013年07月11日 09:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 9:38
ハクサンチドリ
タテヤマリンドウ
2013年07月11日 09:21撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 9:21
タテヤマリンドウ
あれに見えるはザンゲ岩
2013年07月11日 09:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:22
あれに見えるはザンゲ岩
万太郎山への稜線が素敵です
2013年07月11日 09:48撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:48
万太郎山への稜線が素敵です
雪渓を抜けて
2013年07月11日 09:51撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:51
雪渓を抜けて
肩の小屋
帰りに寄らせてもらいました
2013年07月11日 09:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:55
肩の小屋
帰りに寄らせてもらいました
もうすぐトマの耳
2013年07月11日 09:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 9:59
もうすぐトマの耳
夏山って感じ
2013年07月11日 10:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:00
夏山って感じ
トマの耳・・・Get
まだ早いせいか人が少ない。
2013年07月11日 10:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 10:02
トマの耳・・・Get
まだ早いせいか人が少ない。
トマの耳からオキの耳
ここでは休憩せずオキを目指します。
登り返しが辛そう〜
2013年07月11日 10:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:02
トマの耳からオキの耳
ここでは休憩せずオキを目指します。
登り返しが辛そう〜
苗場山方面は雲の中
2013年07月11日 10:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:02
苗場山方面は雲の中
稜線に映る雲の影が綺麗でした
2013年07月11日 10:10撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:10
稜線に映る雲の影が綺麗でした
オキの耳に向かう途中で振り向いてトマの耳。
左の尾根が西黒尾根です。
2013年07月11日 10:20撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:20
オキの耳に向かう途中で振り向いてトマの耳。
左の尾根が西黒尾根です。
到着・・・・ガスってきた!
オキの耳
山頂に人がいない・・・谷川岳なのに!
2013年07月11日 10:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 10:22
到着・・・・ガスってきた!
オキの耳
山頂に人がいない・・・谷川岳なのに!
一ノ倉沢を見下ろす
2013年07月11日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
7/11 10:24
一ノ倉沢を見下ろす
2013年07月11日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 10:24
帰りに寄った肩の小屋
2013年07月11日 11:06撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 11:06
帰りに寄った肩の小屋
下山時には天神尾根で登ってくる登山者と沢山すれ違いました。
皆さん暑さで辛そうでした!
2013年07月11日 11:28撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 11:28
下山時には天神尾根で登ってくる登山者と沢山すれ違いました。
皆さん暑さで辛そうでした!
木の階段
丹沢みたいですね(笑
2013年07月11日 11:29撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 11:29
木の階段
丹沢みたいですね(笑
ちょっと頭が痛くなったが天神平まで無事に下山。この後財布を忘れたことに気づき、乗り場で事情をはなし下りてからの清算で乗らせてくれました・・・ありがとう御座いました。
2013年07月11日 12:56撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
7/11 12:56
ちょっと頭が痛くなったが天神平まで無事に下山。この後財布を忘れたことに気づき、乗り場で事情をはなし下りてからの清算で乗らせてくれました・・・ありがとう御座いました。
撮影機器:

感想

初めての西黒尾根。
急登は確かに辛いが距離もそれほどないので日本を代表する
急登ってほどではないかなと思いました。
それより暑さにまいりました(汗
途中からは軽い頭痛もして大丈夫かと心配したが
それ以上悪くなることはなく無事に下山できました。

谷川岳は標高はそれほど高くないが、いろんな山の楽しみを
味わえる山だと思います。
険しい一ノ倉方面の眺め、万太郎方面の稜線、夏は花がいっぱい。
今回も西黒尾根にはいっぱい花が咲いていました。

花の名前はほとんど知らないのでネットで調べて書きました。
もし間違えていたらごめんなさい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら