ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3211023
全員に公開
ハイキング
四国剣山

石立山【別府峡から】

2021年05月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 徳島県 高知県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
9.2km
登り
1,416m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:38
合計
7:18
距離 9.2km 登り 1,428m 下り 1,419m
7:53
28
別府峡駐車場
8:29
8:32
101
10:13
10:17
42
10:59
11:55
22
12:17
12:47
11
12:58
13:00
20
13:20
83
14:43
14:46
5
14:51
20
15:11
別府峡駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道195号線で別府峡へ。
無料駐車場に駐車しました。
(奇麗なトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
一般登山道ですが、急登・岩場・渡渉など危険要素満載です。
ゆっくり慎重に歩くことをお勧めします。
駐車場に到着すると、tyobinyiさんの車発見!
隣に駐車しました。
2021年05月23日 07:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 7:53
駐車場に到着すると、tyobinyiさんの車発見!
隣に駐車しました。
橋を渡ります。
2021年05月23日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 7:57
橋を渡ります。
緑が眩しい。
2021年05月23日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/23 7:57
緑が眩しい。
マルバウツギ。
2021年05月23日 08:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 8:00
マルバウツギ。
標識。
2021年05月23日 08:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
5/23 8:09
標識。
かたつむりの標識のところ。
2021年05月23日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/23 8:21
かたつむりの標識のところ。
この尾根の先が竜頭山です。
しかしここからは簡単には登れません。
2021年05月23日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 8:23
この尾根の先が竜頭山です。
しかしここからは簡単には登れません。
渡渉しますが、水量多くて難しそう。
少し上流で何とか濡れずに渡りました。
2021年05月23日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 8:26
渡渉しますが、水量多くて難しそう。
少し上流で何とか濡れずに渡りました。
ヤマシャクヤクは実になってます。
2021年05月23日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 8:32
ヤマシャクヤクは実になってます。
ほぼ真下に駐車場。
急登なのが分かります。
2021年05月23日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 8:44
ほぼ真下に駐車場。
急登なのが分かります。
ガメラ岩。
来る度にすきっ歯になってるような…。
2021年05月23日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8
5/23 8:51
ガメラ岩。
来る度にすきっ歯になってるような…。
シライトソウ。
2021年05月23日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/23 9:27
シライトソウ。
イワガサ。
2021年05月23日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 9:32
イワガサ。
2021年05月23日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 9:34
岩場を歩くtyobinyiさん。
2021年05月23日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 9:34
岩場を歩くtyobinyiさん。
ヒトリシズカ。
2021年05月23日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 10:47
ヒトリシズカ。
西峰に到着。
2021年05月23日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 10:59
西峰に到着。
イワキンバイ。
2021年05月23日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/23 11:00
イワキンバイ。
シコクハタザオ。
2021年05月23日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 11:03
シコクハタザオ。
トサノミツバツツジとシロヤシオ。
2021年05月23日 11:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 11:06
トサノミツバツツジとシロヤシオ。
ユキワリソウ咲き始め。
2021年05月23日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8
5/23 11:26
ユキワリソウ咲き始め。
キバナノコマノツメも。
2021年05月23日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 11:26
キバナノコマノツメも。
これは長花柱花(花柱が飛び出てる)。
2021年05月23日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/23 11:43
これは長花柱花(花柱が飛び出てる)。
2021年05月23日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/23 11:40
こちらは短花柱花(花柱が見えない)。
2021年05月23日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/23 11:44
こちらは短花柱花(花柱が見えない)。
白花。
2021年05月23日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/23 11:39
白花。
キバナノコマノツメ。
2021年05月23日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/23 11:42
キバナノコマノツメ。
アップで。
2021年05月23日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/23 11:39
アップで。
ヤチマタイカリソウ。
去年よりかなり少ないけど、まだこれからなのかな?
2021年05月23日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/23 11:47
ヤチマタイカリソウ。
去年よりかなり少ないけど、まだこれからなのかな?
高ノ瀬への稜線。
天狗塚、三嶺も良く見えてます。
2021年05月23日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 11:39
高ノ瀬への稜線。
天狗塚、三嶺も良く見えてます。
岩場を登るtyobinyiさん。
2021年05月23日 11:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 11:42
岩場を登るtyobinyiさん。
シロバナネコノメソウ。
2021年05月23日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 11:46
シロバナネコノメソウ。
コミヤマカタバミ。
2021年05月23日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 11:51
コミヤマカタバミ。
ワチガイソウ。
2021年05月23日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 11:53
ワチガイソウ。
捨身嶽。
今日も見るだけ。
2021年05月23日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 11:53
捨身嶽。
今日も見るだけ。
シロヤシオ満開!
2021年05月23日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 12:01
シロヤシオ満開!
2021年05月23日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 12:02
まだ蕾ばかりの木もありました。
2021年05月23日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 12:04
まだ蕾ばかりの木もありました。
シロヤシオ、トサノミツバツツジ。
どちらも綺麗です。
2021年05月23日 12:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 12:06
シロヤシオ、トサノミツバツツジ。
どちらも綺麗です。
2021年05月23日 12:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 12:51
西峰と捨身嶽を振り返る。
2021年05月23日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 12:07
西峰と捨身嶽を振り返る。
シロヤシオ、見頃でした〜。
最高です。
2021年05月23日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 12:07
シロヤシオ、見頃でした〜。
最高です。
2021年05月23日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/23 12:11
満開の木、蕾の木、終わりかけの木…と同じような場所に混在してる。不思議ですね。
2021年05月23日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/23 12:53
満開の木、蕾の木、終わりかけの木…と同じような場所に混在してる。不思議ですね。
満開!素晴らしい!
2021年05月23日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 12:11
満開!素晴らしい!
トサノミツバツツジも綺麗!
これもまだ蕾の木もありました。
2021年05月23日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7
5/23 12:54
トサノミツバツツジも綺麗!
これもまだ蕾の木もありました。
綺麗な色合いです。
2021年05月23日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 12:12
綺麗な色合いです。
丸石、次郎笈、剣山、一ノ森、槍戸山。
2021年05月23日 12:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 12:15
丸石、次郎笈、剣山、一ノ森、槍戸山。
石立山山頂!
2021年05月23日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/23 12:17
石立山山頂!
西峰に戻りつつ、山頂を振り返る。
2021年05月23日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
5/23 12:56
西峰に戻りつつ、山頂を振り返る。
去年歩いた行者山。
2021年05月23日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 12:56
去年歩いた行者山。
橋まで降りて来ました。
2021年05月23日 15:08撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 15:08
橋まで降りて来ました。
無事に駐車場に戻りました。
2021年05月23日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/23 15:11
無事に駐車場に戻りました。
ここからは今日逢えた花たち。
これは何だろう?調べてもわからない。
葉はリンドウみたいだけど。
→花が終わったフデリンドウのようです。
3
ここからは今日逢えた花たち。
これは何だろう?調べてもわからない。
葉はリンドウみたいだけど。
→花が終わったフデリンドウのようです。
上向いて口開けてるみたい。
2
上向いて口開けてるみたい。
ギンラン。
最初のはtyobinyiさんに教えて頂きました。
4
ギンラン。
最初のはtyobinyiさんに教えて頂きました。
その後、結局4つ観ることが出来ました。
4
その後、結局4つ観ることが出来ました。
マメヅタラン。これも教えて頂きました。
花はまだ蕾です。
4
マメヅタラン。これも教えて頂きました。
花はまだ蕾です。
咲いているのを観てみたいです。
3
咲いているのを観てみたいです。
凄く小さいです。
3
凄く小さいです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS 携帯 時計 タオル カメラ ロープ

感想

前日に長時間歩いて疲れてたので、近場
でも行こうかと思ったけど、梅雨の晴れ
間で勿体無いので行きたい山の石立山へ
行く事にしました。

駐車場に着くとtyobinyiさんの車がある。
今日来てるんだ!ちょうど1年前も山頂
でお会いした。また山頂付近でお会いで
きるかなと思いながらスタートしました。

1183mピーク過ぎたあたりで単独の男性
に追いついた。思い切って話し掛けると
tyobinyiさんでした!
私はシロヤシオとユキワリソウなどが観
られたら良しで来てるけど、tyobinyiさん
はその上にコアツモリソウ、マメヅタラン
なども探してるとのこと。
ご一緒させて頂き、2人で探しながら登っ
たけど残念ながらコアツモリソウは見つ
けられませんでした。

山頂まで、お互い大好きなお花の話しを
させて頂きながら歩き、花の写真も撮り
ながら、非常に楽しいひと時でした。

山頂で昼食を摂った後は、tyobinyiさん
は米野ルートで下山するとの事で、私は
来た道を戻るのでここでお別れしました。

しかし、帰って来てからコアツモリソウ
が気になって仕方がない。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
別府峡登山口から石立山と捨身嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
石立山は危険がいっぱいでワクワク!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら