三ノ沢岳・宝剣岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 781m
- 下り
- 773m
コースタイム
天候 | 午前中は曇り時々晴れ 午後は曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日帰り温泉は駐車場近くにこまくさの湯はありますが、今回は車で少し移動した 露天こぶしの湯へ向かいました。 入浴料は大人500円でしたが入浴後の畳が敷かれた休憩室が無くゴロゴロ出来ず 物足りなさが残りました。 昨年入ったこまくさの湯には、2階の大広間に座布団までありノンビリ出来ました。 登山ポストは千畳敷ロープウェイ乗り場に数か所あります |
写真
感想
菅の台バスセンター
大阪を前日の20時に出発して24時に駒ヶ岳SAにて4時30分まで仮眠。朝食を済ませ5時20分に菅の台バスセンターに到着すると、ほぼ満車状態でバスの行列が30m程できていました。準備を済ませ乗車の列に並び6時より運行開始するバスを待ちましたが、6時には乗車待ちの列が100mほど出来ていました。
バスは5分間隔ぐらいで増便されており6時30分に乗車できました。
駒ヶ岳ロープウェイ
時刻表では30分間隔で運行されているようですが、増便されており15分間隔の運行でした。
千畳敷
登山届を提出後、登り始めるが殆どの方が駒ヶ岳方面のルートを進み、10名ぐらいの方が極楽平へ進まれました。
極楽平⇒三ノ沢岳
極楽平から遭難の碑までは道幅も広く歩きやすいルートですが遭難の碑より先は三ノ沢岳まで道標は無く登山道はハイマツが覆いかぶさり雨上がりで濡れるためレインコートを着て歩きました。
三ノ沢岳
道標が無く少し探しましたが小さな山名板を発見。ガスがかかり何も見えず残念でした
宝剣岳
地図では遭難の碑から宝剣岳は危険が多いルートとなっていますがペンキマークがあり鎖・ロープ・ステップ等が整備されており元祖山ガールの皆様が渋滞を巻き起こしながら登ってました。
中岳
駒ヶ岳まで登るつもりで中岳まで行くが午前中より天候が悪くなり雨が降り出したので登る気分が薄れ宝剣山荘に引き返しました。宿泊するか悩みましたが明日の天候も曇りと云うことで諦めて千畳敷へ下山。
千畳敷
小雨が降る中15時にロープウェイ乗り場に到着。観光シーズンと重なり整理券が発行されて2時間の乗車待ちのなか、17時45分に駐車場に到着。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する