ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3213146
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸 シロヤシオハイキング

2021年05月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
14.3km
登り
1,372m
下り
1,357m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:28
合計
6:32
5:50
5:50
80
7:10
7:10
26
7:36
7:36
15
7:52
7:52
8
8:00
8:00
10
8:10
8:10
14
8:24
8:26
6
8:32
8:32
12
8:56
9:17
24
9:41
9:42
6
9:48
9:48
27
10:15
10:16
37
10:53
10:57
52
11:49
11:50
16
12:06
12:06
6
12:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箒沢In
用木沢出合Out

西丹沢VCの駐車場は5時半ぐらいで満車みたいでした。箒沢まで路駐してました。
バスはギュウギュウ詰めとの事でした。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています
5時15分到着。続々とクルマがやって来ました。
いつの間にか西丹沢自然教室から名前が変わってたんですね
5時15分到着。続々とクルマがやって来ました。
いつの間にか西丹沢自然教室から名前が変わってたんですね
今日は箒沢から
まずは川沿いを
この黄色い標識、目立つし案内も丁寧でイイですね!
この黄色い標識、目立つし案内も丁寧でイイですね!
梯子を登ります
結構梯子があります。記憶が全然ない…
結構梯子があります。記憶が全然ない…
チョットした鎖場も
チョットした鎖場も
下りは滑りやすそう…
下りは滑りやすそう…
全然ペース上がらないまま板小屋沢の頭
一気に登りました
全然ペース上がらないまま板小屋沢の頭
一気に登りました
緩やかな道
雲が多くなってきた…
今日は晴れ予報だったのに〜
雲が多くなってきた…
今日は晴れ予報だったのに〜
これは何かな?
アップで
樹々の向こうにうっすら富士山
樹々の向こうにうっすら富士山
遂にお花登場!
これは何かな?
ヤブ沢の頭
まだシロヤシオは出て来ません
ヤブ沢の頭
まだシロヤシオは出て来ません
トウゴクミツバツツジ?
ムラサキヤシオ?
…良くわかりません
1
トウゴクミツバツツジ?
ムラサキヤシオ?
…良くわかりません
玄倉との分岐
気持ちイイ道です
2
気持ちイイ道です
石棚山
この辺りはうっすら記憶にありました
石棚山
この辺りはうっすら記憶にありました
気持ちイイ場所です
気持ちイイ場所です
ゆるふわで歩けます
ゆるふわで歩けます
少しずつお花が増えてきました
1
少しずつお花が増えてきました
良い雰囲気ですね〜
3
良い雰囲気ですね〜
大石山かな?
遂にシロヤシオ登場!
…逆光で良く映らない
遂にシロヤシオ登場!
…逆光で良く映らない
この辺りはピンク優勢
この辺りはピンク優勢
シロは緑と一体になって写りにくい
シロは緑と一体になって写りにくい
標高低いところは散ってます
標高低いところは散ってます
本日、数少ない青空とシロヤシオ
2
本日、数少ない青空とシロヤシオ
1400m超えると満開になってきました
1400m超えると満開になってきました
テシロの頭
フキだらけ
ユーシン分岐
同角山陵は寄からユーシン経由で登って檜洞丸まで歩いてるけど、キツかった記憶しかない💦
ユーシン分岐
同角山陵は寄からユーシン経由で登って檜洞丸まで歩いてるけど、キツかった記憶しかない💦
もうガスだらけ
ユーシン分岐からツツジ新道分岐が見頃でした
3
ユーシン分岐からツツジ新道分岐が見頃でした
シロとピンク
この辺りは見事でした♪
1
この辺りは見事でした♪
素晴らしい^_^
間に合ってヨカッタ
6
素晴らしい^_^
間に合ってヨカッタ
ツツジ新道と合流しました。この木道は何度も通っているので覚えてます
1
ツツジ新道と合流しました。この木道は何度も通っているので覚えてます
山頂到着!
以前より整備されているような…
1
以前より整備されているような…
コーヒー飲みながら休憩
1
コーヒー飲みながら休憩
それでは、犬越路に向かいます。
こちらは蕾です
それでは、犬越路に向かいます。
こちらは蕾です
確か、この辺りで富士山が見えたような気がしたけど…( ; ; )
確か、この辺りで富士山が見えたような気がしたけど…( ; ; )
こちらの山頂直下は満開です
1
こちらの山頂直下は満開です
素晴らしいですね
1
素晴らしいですね
同じような写真ばかりです💦
2
同じような写真ばかりです💦
神ノ川分岐
もうシロヤシオは終わりです
神ノ川分岐
もうシロヤシオは終わりです
ガスだらけ…
目の前は大室山かな?
目の前は大室山かな?
山深くて良いですね〜
こんなに良いコースだったっけ?
山深くて良いですね〜
こんなに良いコースだったっけ?
うっすら富士山
犬越路はもうすぐ
犬越路はもうすぐ
犬越路到着。
一番バスで来た方と話したら、ギュウギュウ詰めだったとの事でした
犬越路到着。
一番バスで来た方と話したら、ギュウギュウ詰めだったとの事でした
後は一気に降ります
後は一気に降ります
岩で歩きにくい…
岩で歩きにくい…
河原に出ました
ココで軽く水遊び
1
ココで軽く水遊び
美しいです
靴の泥もこの辺りで落としました
1
靴の泥もこの辺りで落としました
用木沢出合到着!
用木沢出合到着!
通行止めだったんですね…
後は駐車場まで舗装道路歩きです
通行止めだったんですね…
後は駐車場まで舗装道路歩きです

感想

檜洞丸のシロヤシオが先週見頃を迎えたとの事。
今年は見たいな〜と思ってたけど、今週末では既に遅すぎる予感…。多分、木曜日の雨で終わってしまうような気がする。
という事は、ラストチャンスは水曜日しかないと思い、水曜日が期限だった仕事を頑張って火曜日までに終わらせ、何とか水曜日にお休み出来る事になりました。

シロヤシオは既に最終盤。標高1400〜1500mぐらいで花が辛うじて残っている程度。
それでも初めて見るシロヤシオは素晴らしく、ノンビリとシロヤシオハイキングを楽しめました。

ちなみに今回のこのコースは多分13,4年ぶり。1度歩いてる筈なのに殆ど覚えてなくて、新鮮な気持ちで歩けました。
丹沢では一番好きなコースかも☺️

まだ胃腸の調子が良くないのか、体調はイマイチな感じ。歩けるけどペースが上がらない…。
体調が治るまでは、更にゆるふわgdgdハイクしようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら