ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 32154
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山【福島】積雪期のはずだが・・・なぜか春?

2008年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:15
距離
4.2km
登り
344m
下り
328m

コースタイム

<薬師岳コース>
往路:.乾鵐疋藥劃艮09:42 → 10:29∪臀平分岐10:40 → 11:21山頂前11:40 →11:56せ劃
復路:上記を「忠実」?に戻ってきました。
天候 快晴 & 風も弱く・・・
過去天気図(気象庁) 2008年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
◆◆ ピーカン、ピーカンっ!! 快晴!◆◆
ここ一月近く、主に土曜、日曜など、山歩きできる日に限って、天気があまり良くなく、
仕事をしながら、抜けるような青空なんかを眺めてタメ息をついていたのですが、 (´_`)フウウー
今日は違います。 久しぶりの抜けるような青空の下を登っていきました。
おまけに、強風で有名?な、安達太良山山頂でも風が弱く、最高でした。 \(^。^)/ ヤッタ〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【アプローチ・車の場合】
 <仙台からの場合>
 東北自動車道・二本松インター ⇒ 岳温泉 ⇒ 奥岳の湯(あだたら高原スキー場)駐車場
 ※スキー場の駐車場なので、いろいろと完備しています※
 ★★ 今回は、スキー場のゴンドラを往復で利用しています ★★

【標高など】
 ゴンドラ山頂駅 = 1350m
 安達太良山山頂 = 1699.6m (標高差349.6m)〜ほとんど一本調子の登り〜
 <- CASIO PROTREK DATA ->
 ・MIN 1340m ・MAX 1720m ・ASC 390m ・DSC 360m
 ・補正1回のみ(ゴンドラ山頂駅付近)
 ・山頂での誤差は +20mでした。 下山時(ゴンドラ山頂駅)での誤差は -10m でした。

【コース詳細】【登山道の様子】
<薬師岳コース>だが、薬師岳には寄りませんでした。(^g^)
 往路:.乾鵐疋藥劃艮09:42 → 10:29∪臀平分岐10:40 → 11:21山頂前11:40 →11:56せ劃
 復路:上記を「忠実」?に戻ってきました。
 ・・・・・・・・・・・・
 上記のコースだと、雪さえなければ(&天気が良ければ)ハイキング気分で皆さん登ってきます。
 ゴンドラは通年営業だそうです。
 ・・・・・・・・・・・・

 ========= 積 雪 =========
 先月の大雪以降、まともに雪が降っていないそうです。
 スキー場の駐車場にはほとんど雪はありません。
 =>スキー場の上部にさえも、あまり雪がついてません。
  下部のレストハウスがある近辺は、芝生や露地がほとんど。
  スキーヤー&ボーダーの数も少ない・・・・・

 .乾鵐疋藥劃艮悛∪臀平分岐
  雪は、それなりに積もっていますが、今日は、気温も高いらしく、固く締まっています。
  まるで、春のような状況です。
  まずは、スノーシューを履いて出発です。<写真>

  雪で、おおまかに夏のコースを登っていきますが、シャクナゲの木々の多いこと。
  また、灌木の間を行くので、雪よりも木々の枝が邪魔で、こちらの方がうっとうしかったです。

  急斜面もなく、のんびりと登っていきます。独特の形の、安達太良山山頂が見え隠れします。
  ・・・・・・スノーシューなので、結構、疲れます。
    「ガニマタ」で歩かなきゃ & 速くも歩けないしぃ〜  (^_^;)

 ∪臀平分岐→山頂前
  コースの標識や誘導用の竹とかがありましたが、「少し」コースを外れて、
  真っすぐに山頂を目指します。
  見通しが良く、雪が締まっていればこそできるコース外の山登りです。
  〜〜〜でも、これって、主に「春」にやるんじゃないの? (^○^)
  
  ここまでスノーシューで上がってきました。

 山頂前→せ劃
  標高差、距離ともさほど無く、独特の形の山頂に登りました。
  カゼも弱く360°の大パノラマが開けていました。
  12月のこの時期に、この景色にお目にかかるとは、山歩き冥利に尽きます。
  エビの尻尾らしきもの(融けたらしい)が、あちこちにありました。

 ★下りは、夏コースを「忠実」に辿って、短時間で、降りてきました。

【標識は大丈夫?】
  百名山 & 一大リゾート なので、ばっちりです。

【1/25000地図と実際のコース】
  これもまた、ばっちりでした。
  ・・・・・何せ、一大リゾートの一角・・・・・ (^○^)

【難易度(自分の場合)】
  スノーシューを履いたので、結構、疲れ、また、時間もかかりました。
  それを除けば、楽勝、かな? ← (^_^;) ヤマヲアマクミルナヨ

【要・注意箇所 お〜っ、危ねぇっ】
  春みたいな天気だったから良かったものの、
  冬山&雪山は十分な装備と余裕で。 (体力+脚力も十分にネ ← to 自分へ)
  ★ 私が書くのもおこがましいですが・・・ ★

【山奚:分県登山ガイド▲▲県の山】
  福島県の山:no29:安達太良山

【今回の イチオシ! 写真】 〜私の好みです〜
 no.1 -->  自然の造形、か。
 no.2 --> ─〕座腓澄
〆Fはスノーシューを履きました。
2008年12月21日 19:44撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:44
〆Fはスノーシューを履きました。
登山口付近
2008年12月21日 19:47撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:47
登山口付近
仙女平分岐近くになると展望が開けてきます。
2008年12月21日 19:48撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:48
仙女平分岐近くになると展望が開けてきます。
だ臀平分岐の標識
2008年12月21日 19:49撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:49
だ臀平分岐の標識
セ劃坐阿鯡椹悗靴泙后
2008年12月21日 19:51撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:51
セ劃坐阿鯡椹悗靴泙后
ε喘罎砲△詆玄院
蔵王連峰が望ました。
2008年12月21日 19:51撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:51
ε喘罎砲△詆玄院
蔵王連峰が望ました。
独特の山頂ドームが見えてきました。
2008年12月21日 19:51撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:51
独特の山頂ドームが見えてきました。
イチオシ no2
山頂前から吾妻連峰を望む。
2008年12月21日 19:52撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:52
イチオシ no2
山頂前から吾妻連峰を望む。
イチオシno1
光・雪・岩・陰影・・・・・・
2008年12月21日 19:52撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:52
イチオシno1
光・雪・岩・陰影・・・・・・
山頂まであと一息
2008年12月21日 19:45撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:45
山頂まであと一息
-1山頂の祠
2008年12月21日 19:45撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:45
-1山頂の祠
-2山頂祠隣の石碑裏側
2008年12月21日 19:46撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:46
-2山頂祠隣の石碑裏側
左手に磐梯山、正面右手奥は飯豊連峰
2008年12月21日 19:46撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:46
左手に磐梯山、正面右手奥は飯豊連峰
蔵王連峰
2008年12月21日 19:46撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:46
蔵王連峰
阿武隈山地の山々が奥に見えます。
2008年12月21日 19:46撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:46
阿武隈山地の山々が奥に見えます。
吾妻連峰方向
2008年12月21日 19:47撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:47
吾妻連峰方向
旭ど襍┿鈎呂鯤未粒囘戮如
2008年12月21日 19:47撮影 by  COOLPIX P50 , NIKON
12/21 19:47
旭ど襍┿鈎呂鯤未粒囘戮如
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら