記録ID: 3216415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
海ノ口登山口⇒横岳⇒赤岳「日帰りは稜線歩きも体力勝負」
2021年05月28日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:24
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:23
距離 13.3km
登り 1,509m
下り 1,507m
16:57
ゴール地点
天候 | 晴れ、午後は高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杣添尾根は良好なルートだと思います。上部は残雪ありますが、部分的で短いので、特段の装備は要りません |
その他周辺情報 | 赤岳山頂の山小屋は休業中のようです。 ルート中で正式なトイレは、赤岳天望荘の有料トイレのみです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
笛
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
杣添尾根上部から見る赤岳は簡単に行けそうな錯覚を起こさせますが、アップダウンの大きさに手こずり時間がかかります。
ただ、日が伸びて夕方まで視野に入れることができるので、行ってすぐ帰ってという慌ただしいピストンにしないよう、稜線でしっかり休憩を取って滞在を充実させようと思いました。
そのために、稜線に上がるまでの尾根道で体力や時間を消費し過ぎないよう心掛けました。
幸い、この杣添尾根は上りも下りも比較的歩きやすい尾根道だと思います。
やはり赤岳に至る道筋は体力が必要で、今日は風もかなり強く、出会った皆さんは疲れている顔をしている人も結構いました。
赤岳は小屋泊で楽しみたい山だなと、あらためて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
こんにちは atovさん。
何とも羨ましい景色
県境超えの自粛を求められる中、長野県民の特権ですね
と言っても、体力が無いので真似は出来ませんが...
雪も無くなったようで、早く八ヶ岳に行きたいなぁ
当面、滋賀県人はヤマヒルとの遭遇も覚悟のうえで里山歩きに精を出します
mount0432さん、コメント有難うございます。
八ヶ岳もだいぶ上の方まで新緑が広がってきました。
雪の蓼科や天狗岳が懐かしいですね。
信州はまだ湿度低めで虫も少なくて、花は咲き始めですが、残雪が彩りの一つになる適度に高い山が快適なシーズンです!
最新レコで例のアレ(笑)の現物写真も拝見しましたが、琵琶湖周辺の山は今秋に行きたくて、目星を徐々に付けようと思ってます。琵琶湖を見下ろす比良山系も良いなと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する