ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3220211
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

静けさと轟音!扇ノ山&猿壺の滝 周回(上山高原P~)

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
17.2km
登り
759m
下り
757m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:02
合計
5:32
10:07
10:07
38
10:45
10:45
19
11:04
11:19
46
12:05
12:05
4
12:09
12:10
38
12:48
13:33
92
15:05
15:05
1
15:06
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上山高原の避難小屋前にある駐車場(無料 広大)に駐車。
車は9:20の時点で1台。
トイレは避難小屋にあるそうですが、工事中なので未確認。
コース状況/
危険箇所等
左馬殿道
別の目印(ピンクテープ)に導かれてしまい若干ロス。
(渡渉後、すぐに右上の目印に行く所を左手の目印へ行きロス)
この日は渡渉に問題はありませんでした。
その他周辺情報 道の駅「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」・・・車で50分程。
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/14150
上山高原 避難小屋。
ナビ案内の細い道を慎重に運転してやっと到着。
避難小屋は工事中の様子。
何処を工事してるんかな?
中のトイレは使用できるんかな?
帰ってきてから確認しよう。
(確認せず)
2021年05月29日 09:29撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 9:29
上山高原 避難小屋。
ナビ案内の細い道を慎重に運転してやっと到着。
避難小屋は工事中の様子。
何処を工事してるんかな?
中のトイレは使用できるんかな?
帰ってきてから確認しよう。
(確認せず)
駐車場は広大。景色も良好。
遅くなってしまったスタートと天気が少し不安なので、周回を諦めようか悩みながらも準備を整え出発。

2021年05月29日 09:34撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 9:34
駐車場は広大。景色も良好。
遅くなってしまったスタートと天気が少し不安なので、周回を諦めようか悩みながらも準備を整え出発。

ショウブ池。
車道を進み登山口へ。
2021年05月29日 09:42撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 9:42
ショウブ池。
車道を進み登山口へ。
小ズッコ登山口。
「水とふれあい広場」の駐車場に停めなかったのは、周回ルートでは、ここからの入山で若干ショートカットできるのと将来、上山高原Pから今回諦めた「シワガラの滝」を目指す構想。
2021年05月29日 10:03撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 10:03
小ズッコ登山口。
「水とふれあい広場」の駐車場に停めなかったのは、周回ルートでは、ここからの入山で若干ショートカットできるのと将来、上山高原Pから今回諦めた「シワガラの滝」を目指す構想。
入山すると、いきなり新緑の素晴らしい森。
2021年05月29日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 10:05
入山すると、いきなり新緑の素晴らしい森。
小ゾッコ山小屋 通過。
2021年05月29日 10:06撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 10:06
小ゾッコ山小屋 通過。
あー。ガスが...。
いやいや。
これは、いい景色。

2021年05月29日 10:15撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 10:15
あー。ガスが...。
いやいや。
これは、いい景色。

ガスのおかげで、森はいっそう神秘的に。
2021年05月29日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
8
5/29 10:17
ガスのおかげで、森はいっそう神秘的に。
鳥の鳴き声と自分の熊鈴の音。
登山道はなだらかで歩き易く安全な道。
2021年05月29日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:25
鳥の鳴き声と自分の熊鈴の音。
登山道はなだらかで歩き易く安全な道。
目線を少し上に向けると、新緑の癒しの光景。
2021年05月29日 10:28撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 10:28
目線を少し上に向けると、新緑の癒しの光景。
目線を横に向けると神秘的に。
2021年05月29日 10:32撮影 by  SOG02, Sony
7
5/29 10:32
目線を横に向けると神秘的に。
目線の上はモノクロを背景に緑色がいい感じ。
2021年05月29日 10:34撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 10:34
目線の上はモノクロを背景に緑色がいい感じ。
白さ深まる新緑の森。
2021年05月29日 10:54撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 10:54
白さ深まる新緑の森。
目線の下の苔もよい感じ。
2021年05月29日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 11:04
目線の下の苔もよい感じ。
扇ノ山 山頂。
眺望はありませんでしたが、心地よく肩の力を抜いて歩けて満足。
避難小屋とベンチがあり休憩しやすい所です。
他の登山者と同様に避難小屋の中を確認。
2021年05月29日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
6
5/29 11:15
扇ノ山 山頂。
眺望はありませんでしたが、心地よく肩の力を抜いて歩けて満足。
避難小屋とベンチがあり休憩しやすい所です。
他の登山者と同様に避難小屋の中を確認。
山頂避難小屋の1階。
2階は土足厳禁!
2021年05月29日 11:09撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 11:09
山頂避難小屋の1階。
2階は土足厳禁!
ベンチに腰掛け休憩。
すっかり和んでしまっていますが、これからが楽しみの猿壺の滝と少々不安のある左馬殿道。


2021年05月29日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 11:16
ベンチに腰掛け休憩。
すっかり和んでしまっていますが、これからが楽しみの猿壺の滝と少々不安のある左馬殿道。


山頂から少し戻り、畑ヶ平登山口へ。
この登山道も分かり易い道。
スイスイ下ります。
2021年05月29日 11:29撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 11:29
山頂から少し戻り、畑ヶ平登山口へ。
この登山道も分かり易い道。
スイスイ下ります。
いいね!
紅葉の時期の風景が気になる所。
2021年05月29日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 11:33
いいね!
紅葉の時期の風景が気になる所。
諸鹿峠。
車道に出た。
雨がパラっと。
ザックカバー装着。
猿壺(サルボ)の滝へ。

2021年05月29日 12:06撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 12:06
諸鹿峠。
車道に出た。
雨がパラっと。
ザックカバー装着。
猿壺(サルボ)の滝へ。

車道を進み、駐車スペース通過。
10台は停めれそう。
2021年05月29日 12:40撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 12:40
車道を進み、駐車スペース通過。
10台は停めれそう。
駐車スペースから、少し下った所に猿壺の滝入口。
2021年05月29日 12:41撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 12:41
駐車スペースから、少し下った所に猿壺の滝入口。
名所と言えど、一般の人は滝までは運動できる靴と恰好でないと汚れてしまう。
5分程歩きます。
2021年05月29日 12:42撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 12:42
名所と言えど、一般の人は滝までは運動できる靴と恰好でないと汚れてしまう。
5分程歩きます。
おお!轟音!美しい!

臨場感は動画を撮ったので見てください!

2021年05月29日 12:47撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 12:47
おお!轟音!美しい!

臨場感は動画を撮ったので見てください!

いいね。
バラバラな滝の水の流れに苔や木が調和。
堪らない。
2021年05月29日 13:01撮影 by  SOG02, Sony
10
5/29 13:01
いいね。
バラバラな滝の水の流れに苔や木が調和。
堪らない。
接近。
2021年05月29日 13:03撮影 by  SOG02, Sony
5
5/29 13:03
接近。
滝の裏側へ。
動画は上手く撮れているかな?
結局、持参のビーチサンダルは使わず。
2021年05月29日 22:03撮影
3
5/29 22:03
滝の裏側へ。
動画は上手く撮れているかな?
結局、持参のビーチサンダルは使わず。
裏側から。
2021年05月29日 13:03撮影 by  SOG02, Sony
6
5/29 13:03
裏側から。
裏側からの景色も美しい。
2021年05月29日 13:03撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 13:03
裏側からの景色も美しい。
迫力あり。
2021年05月29日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 13:08
迫力あり。
美しい!
高価なカメラでなくても、AUTO撮影でも最高に美しく撮れる滝。
2021年05月29日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 13:08
美しい!
高価なカメラでなくても、AUTO撮影でも最高に美しく撮れる滝。
いいね。
2021年05月29日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 13:09
いいね。
右斜め。
2021年05月29日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 13:13
右斜め。
正面。
2021年05月29日 13:14撮影 by  SOG02, Sony
4
5/29 13:14
正面。
左斜め。
2021年05月29日 13:17撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 13:17
左斜め。
誰もいないので、いっぱい撮りました。
2021年05月29日 13:20撮影 by  SOG02, Sony
5
5/29 13:20
誰もいないので、いっぱい撮りました。
いいね。
2021年05月29日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 13:27
いいね。
車道から林道へ
2021年05月29日 13:49撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 13:49
車道から林道へ
左馬殿道へ。
今日は誰も歩かないであろう破線のルート。
目印が多くて助かりました。
2021年05月29日 13:59撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 13:59
左馬殿道へ。
今日は誰も歩かないであろう破線のルート。
目印が多くて助かりました。
目印を見落とさないように。
ヤマレコMAPで現在地を確認しながらじっくり進みます。
2021年05月29日 14:08撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 14:08
目印を見落とさないように。
ヤマレコMAPで現在地を確認しながらじっくり進みます。
渡渉は何か所かあります。
ここだったか?
ここを少し下って渡渉後に右に登る所(目印あり)を、左の目印の方に行ってしまい若干ロスしてしまいました。

この日は渡渉に問題ありませんでしたが、渡渉困難な沢を上流に巻いて渉られているレコと、同様に巻いているみんなの足跡の地点が気がかりでした。
2021年05月29日 14:19撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 14:19
渡渉は何か所かあります。
ここだったか?
ここを少し下って渡渉後に右に登る所(目印あり)を、左の目印の方に行ってしまい若干ロスしてしまいました。

この日は渡渉に問題ありませんでしたが、渡渉困難な沢を上流に巻いて渉られているレコと、同様に巻いているみんなの足跡の地点が気がかりでした。
青空!
2021年05月29日 14:41撮影 by  SOG02, Sony
5
5/29 14:41
青空!
いいね。
2021年05月29日 14:42撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 14:42
いいね。
ザックを掛け休憩。
ここは2又に分かれる道。
下側(左側)へ。
(写真は右側の道×)
2021年05月29日 14:48撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 14:48
ザックを掛け休憩。
ここは2又に分かれる道。
下側(左側)へ。
(写真は右側の道×)
もう安心。
2021年05月29日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 14:58
もう安心。
安定の道。
この道は避難小屋横に出る道ではないので、ヤマレコMAP(この日は予備スマホでも起動)にスマホ2台が大騒ぎ!
ザックの中の予備は無視し続けました。
2021年05月29日 15:02撮影 by  SOG02, Sony
2
5/29 15:02
安定の道。
この道は避難小屋横に出る道ではないので、ヤマレコMAP(この日は予備スマホでも起動)にスマホ2台が大騒ぎ!
ザックの中の予備は無視し続けました。
車道に出た。
楽しかった。
お疲れさまでした。
2021年05月29日 15:04撮影 by  SOG02, Sony
3
5/29 15:04
車道に出た。
楽しかった。
お疲れさまでした。

感想




扇ノ山と猿壺の滝を周回で歩いてきました。
登山をはじめた当時、300名山の割にはそんなに魅力を感じなかった。
よく山(楽しみ方)を知りませんでした。
でも、多くのレコを見ている内にその魅力を知り、周辺の滝(シワガラの滝や猿壺の滝)の写真は見た事のない美しさで、なんとか歩いて回ろうとレコを参考にさせてもらい計画しました。
今回は諦めたシワガラの滝には、別の機会に上山高原の駐車場から赤線を伸ばしに行く構想。
山行は、出発段階で予想より雲が多くて少し残念に思いましたが、ガスに覆われ静けさの中の新緑のブナ林の空間は、神秘的に映え美しかった。
道も難しくなくリラックスしながらも快調に歩けました。
猿壺の滝は、また違う異空間に迷い込んだような景色。
ワイドに迫力があり、造形も素晴らしく観た滝の中では一番好み!
他に人が居なくて思う存分撮影できました。
A4写真印刷してみよ。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

猿壺の滝 いいですね
 vega2000さん、こんにちは。
わ〜全くと言って同じようなプランを立ててあるんですよ。あっ、逆回りだわ。とか見入っておりました。
シワガレの滝とセットしてプランニングしてあるんですけどね。時間短縮に小ズッコにチャリデポとしてるちょいズルプランです(笑)

猿壺の滝は裏側に廻れるんですよね。シワガレの滝用にワークマンの折りたたみ長靴が欲しかったんですが、完売してしまったらしく手に入りませんでした。40僂△襪里妊船腑た爾瓩療肋弔砲盪箸┐襪な〜なんて。

vega2000さんのお家からだったら、はやり北側からのアプローチですよね。R9の「おもしろ昆虫化石館」のところから入られたものかと。海上林道はいかがでした? 滝部分が駐車場も出来てよくなっているみたいなんですけど、その先は通行止めの時も多かったような。

綺麗なブナ林の尾根歩きと滝巡り出来ていいエリアですね。左馬殿道はマイナーなルートかなと思っておりましたが、目印も多く大丈夫そうですね。
行ってみたい所なんですが、ほんと遠く感じます。
2021/6/2 18:44
Re: no2さん。こんばんは。
おお!計画済みでしたか。
シワガレの滝の方がレコが多く挙がっていて今は期待が大きいです。
まだちゃんと計画していませんが、その奥の五滝や桂の滝はいけるんかな?ぐらいな感じで、時間がある時にじっくり計画しようと思っています。
チャリ、小ズッコからなら下りですね。
猿壺の滝は、落差がそんなに無い分、前景がカメラに横向きで収まって、天然のアートのような景色でした。
帰ってきて、もっと色々撮れたのでは?裏側の苔をもっと撮ればよかったとか、滝の上側に上がれそうだったり、人が気づかない所がもっとあったような気がしています。
そうそう。長靴持参も考えないといけませんね。
アプローチは、ナビに任せっきりです。
9号線から119に入り、行きは鳥越分校跡の橋の方(右)に行った道は、冷や冷やしながら走りました。帰りはその道は通りませんでしたが、行も帰りも細い道で思ったよりアクセスに時間を使ったような印象です。
左馬殿道は、目印のおかげで思ったより破線ではないように思いました。道をふさいでいる倒木も脇から通れるようになっていたりと、整備に入られている様子がうかがえました。足元(泥)が悪い所があるので、雨の日は避けたい所だと思います。
時間が欲しいルートなので、遠いのは問題ですね。
no2さんのレコ、期待しています。
2021/6/2 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら