ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322190
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

川乗山(川苔山)

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,173m
下り
1,268m

コースタイム

07:38川乗橋07:50-08:30細倉橋08:40-09:30百尋の滝09:50-12:00川乗山13:00-13:30舟井戸-14:00大ダワ14:10-14:50コブタカ山15:00-15:30大根ノ山ノ神15:40-16:00鳩ノ巣駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
鳩ノ巣駅駐車場

06:00鳩ノ巣駅06:46-06:51奥多摩駅07:25-07:38川乗橋
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていてとても歩きやすい。石は朝の雨で濡れていて滑りやすくなっていたが石の上を歩かなければいけない場面はそんなにない。傾斜も適度なところが多く気持ちよく歩ける。土のフカフカした道は膝にも優しく下山中も膝が痛くなることはなかった。山歩きに慣れていない人には沢沿いの道は細く感じられるかもしれないがきちんと平らに整備されているので滑落の危険性はそれ程無いだろう。

下山後はもえぎの湯に入った。駅からも近く人気の温泉らしくかなりの混み具合。入場整理券が配られていて入場制限がかかっていた。また、入場しても洗い場が混み合っていて順番待ちの行列ができるほど。あまりゆったりのんびり入浴できる雰囲気ではない。
夕食は青梅近辺のデニーズでみんなでステーキなどを食べる。一日行動してつかれていたのかみんな肉食系。
バスを降りて準備を整えたら出発!
2013年07月15日 07:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:41
バスを降りて準備を整えたら出発!
しばらくは林道を緩やかに登っていきます。
2013年07月15日 08:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:08
しばらくは林道を緩やかに登っていきます。
奥に見えるのが今日目指す川苔山かな?
2013年07月15日 08:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:12
奥に見えるのが今日目指す川苔山かな?
まだまだ元気な女の子たち
2013年07月15日 08:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:12
まだまだ元気な女の子たち
林道を歩き終え、ここから登山道。しばしトイレ休憩やストックを出して準備します。
2013年07月15日 08:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:26
林道を歩き終え、ここから登山道。しばしトイレ休憩やストックを出して準備します。
8人での山行はなかなかの行列を作ります。橋は揺れるので注意が必要。
2013年07月15日 08:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:44
8人での山行はなかなかの行列を作ります。橋は揺れるので注意が必要。
これは滝とは言わないかもしれませんが所々に綺麗な滝があり癒されます。
2013年07月15日 08:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:51
これは滝とは言わないかもしれませんが所々に綺麗な滝があり癒されます。
百尋の滝前にある急な岩道。
2013年07月15日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:17
百尋の滝前にある急な岩道。
百尋の滝は大きさ水量共に圧巻でした。
2013年07月15日 09:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 9:25
百尋の滝は大きさ水量共に圧巻でした。
マイナスイオンを浴びながらみんなで集合写真。
2013年07月15日 09:27撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/15 9:27
マイナスイオンを浴びながらみんなで集合写真。
川の中腹で子どもたちを撮る図。
2013年07月15日 09:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:31
川の中腹で子どもたちを撮る図。
その写真。いいアングルです。
2013年07月15日 09:39撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/15 9:39
その写真。いいアングルです。
川苔山まであと2.4km。この頃から段々と子どもたちの休憩要請が多くなってくる。
2013年07月15日 10:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:06
川苔山まであと2.4km。この頃から段々と子どもたちの休憩要請が多くなってくる。
2013年07月15日 11:14撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/15 11:14
もう少しで山頂だがちょっと広いところに出ると休憩したがるのでなかなか着かない。
2013年07月15日 11:14撮影 by  CX3 , RICOH
7/15 11:14
もう少しで山頂だがちょっと広いところに出ると休憩したがるのでなかなか着かない。
山頂ゲット。
2013年07月15日 11:39撮影 by  CX3 , RICOH
5
7/15 11:39
山頂ゲット。
富士山も見えました。
2013年07月15日 12:11撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/15 12:11
富士山も見えました。
大ダワ到着。
2013年07月15日 13:48撮影 by  CX3 , RICOH
7/15 13:48
大ダワ到着。
ケルンを創ろうと石を必死で集めていました。
2013年07月15日 13:54撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/15 13:54
ケルンを創ろうと石を必死で集めていました。
コブタカ山からの下り。ここからは一気に800mくらい下ります。
2013年07月15日 14:26撮影 by  CX3 , RICOH
7/15 14:26
コブタカ山からの下り。ここからは一気に800mくらい下ります。
大根ノ山ノ神に到着。
2013年07月15日 15:26撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/15 15:26
大根ノ山ノ神に到着。
有名なはとのす駅方面の看板。
2013年07月15日 16:02撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/15 16:02
有名なはとのす駅方面の看板。
有名なすとのす駅方面の看板。
2013年07月15日 16:02撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/15 16:02
有名なすとのす駅方面の看板。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
1
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
共同装備
ツェルト
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
ビデオカメラ
1

感想

姉家族と日帰り登山は川苔山に決定。上り4時間&下り3時間のロングコース。標高差も上り900m、下り1,000mと中々のボリューム。夏の低山登山とあってかなりキツイ登山になるかなぁと予想していたが結果としてはいい方向に裏切られた。
朝のうちに雨が振り、気温がそれ程上がらなかったこと。また、風が思いの他爽やかで涼しかったこと。登山道がよく整備されていてとても歩きやすかったことなどが上げられる。

それでもみんなの頑張りがあったのは言うまでもない。
今回は子どもたちにも飲み物を各自1.5L持たせているので結構な負荷がかかっていたはず。それでも小学4年生から中学1年生までいるのだが、みんな歩くのが早い。こちらが付いて行くのがやっとなほど。流石に持久力はまだ付いていないのですぐに休もうとしてしまうのだがスピードは大人より早い。実際、同じバスで降りたグループよりも早く山頂に着いてしまった。

百尋の滝は圧巻の一言。高さ、水量共に迫力があり、あたりはマイナスイオンで満たされていた。気温も半袖では寒いくらいで涼を取るのにも最適。このコースが人気なのがわかった気がした。

川苔山山頂は相当の混雑を覚悟していたが無事にベンチの場所も確保できてゆったりと昼食を堪能できた。ここで予備に持ってきた水1Lを捨てるという贅沢をする。それでも残り1L以上飲水は確保できていたので下山中も水不足に陥ることはなかった。去年の夏、笠ヶ岳の笠新道で一日で水4Lを飲んだのがトラウマになっていて山での水不足を極端に恐れているのかもしれない。

下山ルートは直に鳩ノ巣駅に下るのではなく、大ダワ、コブタカ山を経由するルートをとった。延々とただ下るのでは飽きるしつまらない。大ダワに行くルートは歩行注意の看板が建っていたがそれ程気にすることもないだろう。落ち葉が積もっているが整備されていない訳ではないので危険はそれ程感じなかった。
コブタカ山の上りはそこそこ傾斜もあり、これまでの疲労も加わって中々キツく感じられた。
コブタカ山を超えるとあとは下る一方。高度が下がるにつれて気温も上がり、風もなかったので汗が湧き出てくる。大根ノ山ノ神がひたすら遠くに感じられた。
登山道が終わり、アスファルトの道に出た時の熱さと言ったらなかった。やっぱり、土とアスファルトでは全然暑さの種類が違う。ムワムワするあの熱さは山の中にはないものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1897人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら