ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3225695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部

那岐山〜滝山〜広戸仙

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:14
距離
15.7km
登り
1,460m
下り
1,437m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:26
合計
6:13
距離 15.7km 登り 1,460m 下り 1,444m
6:31
6:34
3
6:37
6:38
10
7:17
3
7:20
7:23
3
7:26
44
8:10
8:11
12
8:23
8:30
1
8:31
8:34
12
8:46
8:48
10
8:58
9
9:07
9:09
35
9:44
9:45
102
11:27
68
12:35
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自転車は電動かスポーツタイプでなければ採用は避けるべき。
コース状況/
危険箇所等
滝山からふるさと東入口までほぼ階段のみ。ふるさと東入口の手前の上りは両方とも急坂で特に滝山側は階段が崩落しているためこのコースで一番辛い道
ふるさと東入口からの滝ルートはほぼ斜面としか見えないモノで西入口周辺にある看板にこっそり通行止めと表示されているのが確認できる。
その他周辺情報 ■極楽の里 えびす乃ゆ
大人600円
内湯4(ぬるめ、アロマ、水、寝)
サウナ
外湯2(ぬるめ、五右衛門)
よくあるスーパー銭湯
第一駐車場よりスタート
2021年05月30日 06:24撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:24
第一駐車場よりスタート
2021年05月30日 06:28撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:28
第二駐車場
2021年05月30日 06:31撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:31
第二駐車場
2021年05月30日 06:31撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:31
予定にはなかったですがせっかくなので滝を見に行きます。
2021年05月30日 06:32撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 6:32
予定にはなかったですがせっかくなので滝を見に行きます。
2021年05月30日 06:33撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 6:33
これでもかと熊への注意を呼び掛ける看板
2021年05月30日 06:37撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 6:37
これでもかと熊への注意を呼び掛ける看板
看板を横目に分岐の方へ
2021年05月30日 06:37撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:37
看板を横目に分岐の方へ
少し歩くとB・Cコースの分岐にたどり着く
今回滝を見たいのでBコースへ
2021年05月30日 06:39撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 6:39
少し歩くとB・Cコースの分岐にたどり着く
今回滝を見たいのでBコースへ
2021年05月30日 06:42撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:42
2021年05月30日 06:43撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 6:43
名木ノ城跡分岐。
こちらはスルーします。
2021年05月30日 06:48撮影 by  SOV32, Sony
5/30 6:48
名木ノ城跡分岐。
こちらはスルーします。
2021年05月30日 07:05撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:05
2021年05月30日 07:09撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:09
水源
2021年05月30日 07:15撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:15
水源
黒滝へ寄り道します。
2021年05月30日 07:17撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:17
黒滝へ寄り道します。
そこそこ危ない道。
2021年05月30日 07:19撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:19
そこそこ危ない道。
黒滝
2021年05月30日 07:21撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 7:21
黒滝
途中林道を横切ります。
2021年05月30日 07:28撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:28
途中林道を横切ります。
慈母峰
2021年05月30日 07:41撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 7:41
慈母峰
2021年05月30日 07:57撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:57
2021年05月30日 07:58撮影 by  SOV32, Sony
5/30 7:58
2021年05月30日 08:05撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:05
正面に慈母峰と八巻山
2021年05月30日 08:06撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:06
正面に慈母峰と八巻山
那岐山山頂が目の前に
2021年05月30日 08:07撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:07
那岐山山頂が目の前に
Bコース分岐を過ぎるとあと500mの看板
2021年05月30日 08:11撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:11
Bコース分岐を過ぎるとあと500mの看板
振り返り撮影
向こうの山並みまではっきり見えるほど晴れ渡っています。
2021年05月30日 08:14撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:14
振り返り撮影
向こうの山並みまではっきり見えるほど晴れ渡っています。
奈義町を一望
2021年05月30日 08:19撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:19
奈義町を一望
正面に振り返り撮影
2021年05月30日 08:21撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:21
正面に振り返り撮影
那岐山山頂
2021年05月30日 08:23撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:23
那岐山山頂
那岐山山頂
2021年05月30日 08:23撮影 by  SOV32, Sony
2
5/30 8:23
那岐山山頂
2021年05月30日 08:24撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:24
まだ見ぬ滝山と広戸仙達
2021年05月30日 08:30撮影 by  SOV32, Sony
2
5/30 8:30
まだ見ぬ滝山と広戸仙達
避難小屋が見えてきました
2021年05月30日 08:30撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:30
避難小屋が見えてきました
避難小屋外装
2021年05月30日 08:32撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:32
避難小屋外装
避難小屋内部
2021年05月30日 08:32撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:32
避難小屋内部
避難小屋内部
2021年05月30日 08:32撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:32
避難小屋内部
那岐山
2021年05月30日 08:33撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:33
那岐山
なんか神仏ポイントがあるみたいなので探してみることに
2021年05月30日 08:34撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:34
なんか神仏ポイントがあるみたいなので探してみることに
左に伊邪那美命、右に天照大神
2021年05月30日 08:37撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:37
左に伊邪那美命、右に天照大神
ちょっと離れた所に奈義神
こう自然の岩に彫られてる文字ってカッコいいんですよね…
2021年05月30日 08:38撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:38
ちょっと離れた所に奈義神
こう自然の岩に彫られてる文字ってカッコいいんですよね…
右側に水のみ場有り。
2021年05月30日 08:40撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:40
右側に水のみ場有り。
2021年05月30日 08:44撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:44
那岐山三角点 南側
2021年05月30日 08:45撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:45
那岐山三角点 南側
北側
2021年05月30日 08:45撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:45
北側
そこからの景色
2021年05月30日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:46
そこからの景色
この先Cコース
2021年05月30日 08:48撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 8:48
この先Cコース
2021年05月30日 08:52撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:52
2021年05月30日 08:55撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:55
振り返って那岐山撮影
2021年05月30日 08:57撮影 by  SOV32, Sony
5/30 8:57
振り返って那岐山撮影
滝山と広戸仙が近づいてくる
2021年05月30日 08:58撮影 by  SOV32, Sony
2
5/30 8:58
滝山と広戸仙が近づいてくる
ある程度進んでから再び振り返って撮影
2021年05月30日 09:08撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 9:08
ある程度進んでから再び振り返って撮影
沼……いや、ただの水溜まりかな?
2021年05月30日 09:13撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:13
沼……いや、ただの水溜まりかな?
滝山ラストは階段での標高かさ増し
2021年05月30日 09:35撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:35
滝山ラストは階段での標高かさ増し
山頂の展望スペースまであとちょい
2021年05月30日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:44
山頂の展望スペースまであとちょい
滝山 山頂
2021年05月30日 09:45撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 9:45
滝山 山頂
展望スペースより
2021年05月30日 09:45撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:45
展望スペースより
階段を降り広戸仙に向かいます
2021年05月30日 09:51撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:51
階段を降り広戸仙に向かいます
2021年05月30日 09:53撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 9:53
残念ながらふるさと東入口分岐まで大半は階段です。(ゲナリ)
2021年05月30日 09:58撮影 by  SOV32, Sony
5/30 9:58
残念ながらふるさと東入口分岐まで大半は階段です。(ゲナリ)
2021年05月30日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:04
2021年05月30日 10:05撮影 by  SOV32, Sony
2
5/30 10:05
2021年05月30日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:06
2021年05月30日 10:08撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:08
この縦走コースにおいて最大の難路。
2021年05月30日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:26
この縦走コースにおいて最大の難路。
降りてから振り返り。
所々階段が崩壊しており、急坂も絡んで歩きにくい。
2021年05月30日 10:27撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:27
降りてから振り返り。
所々階段が崩壊しており、急坂も絡んで歩きにくい。
ふるさと東入口分岐の看板
正直、周辺見てみたがそれっぽい道が見つかりませんでした。
2021年05月30日 10:28撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 10:28
ふるさと東入口分岐の看板
正直、周辺見てみたがそれっぽい道が見つかりませんでした。
少し上がっていくとそれっぽい分岐を発見。
奥の木のリボンまでほぼ斜面のような獣道があり、その先は道が有るのかさえ判別できませんでした。
さすが破線コース
2021年05月30日 10:31撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 10:31
少し上がっていくとそれっぽい分岐を発見。
奥の木のリボンまでほぼ斜面のような獣道があり、その先は道が有るのかさえ判別できませんでした。
さすが破線コース
この先キツい上り待っています。
2021年05月30日 10:34撮影 by  SOV32, Sony
5/30 10:34
この先キツい上り待っています。
急な上りを歩き抜き広戸仙 山頂へ
2021年05月30日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
5/30 11:27
急な上りを歩き抜き広戸仙 山頂へ
広戸仙 岩場方面
2021年05月30日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 11:27
広戸仙 岩場方面
山形仙を眺め下山に入ります。
2021年05月30日 11:33撮影 by  SOV32, Sony
5/30 11:33
山形仙を眺め下山に入ります。
第三展望所
第三展望所からの町の景色
そこら中に池があります。
2021年05月30日 11:37撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 11:37
第三展望所からの町の景色
そこら中に池があります。
手前に滝山、奥のやつが那岐山、あと左の画面外に広戸仙となかなかに爽快な眺め
2021年05月30日 11:38撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 11:38
手前に滝山、奥のやつが那岐山、あと左の画面外に広戸仙となかなかに爽快な眺め
第二展望所
ふるさとコース西入口。
東入口にくらべまだ道感はありますが…
2021年05月30日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
5/30 12:08
ふるさとコース西入口。
東入口にくらべまだ道感はありますが…
展望所に戻り看板を見てみるとさっきの正面の道は通行止めになっているのがわかります。
って、あの難路で滝巡りできることにされてるのか…(困惑)
2
展望所に戻り看板を見てみるとさっきの正面の道は通行止めになっているのがわかります。
って、あの難路で滝巡りできることにされてるのか…(困惑)
流石に命の危険をおかしてまで滝見に行くほど余裕ないので登山口へ撤退します。
2021年05月30日 12:10撮影 by  SOV32, Sony
5/30 12:10
流石に命の危険をおかしてまで滝見に行くほど余裕ないので登山口へ撤退します。
第一展望所(展望はあるとは言っていない)
2021年05月30日 12:15撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 12:15
第一展望所(展望はあるとは言っていない)
山形仙
2021年05月30日 12:22撮影 by  SOV32, Sony
5/30 12:22
山形仙
レギュラーのマムシソウくん
2021年05月30日 12:27撮影 by  SOV32, Sony
5/30 12:27
レギュラーのマムシソウくん
広戸仙の登山口到着。
2021年05月30日 12:37撮影 by  SOV32, Sony
5/30 12:37
広戸仙の登山口到着。
6時に折りたたみ自転車をデポっといたのでこれで14km離れた那岐山登山口駐車場まで戻ります。
……なお一時間かけてあと5kmまで来た時に両足太ももが完全吊ってさらに1時間かけて歩いた模様
登山よりキツいとか…
2021年05月30日 12:38撮影 by  SOV32, Sony
1
5/30 12:38
6時に折りたたみ自転車をデポっといたのでこれで14km離れた那岐山登山口駐車場まで戻ります。
……なお一時間かけてあと5kmまで来た時に両足太ももが完全吊ってさらに1時間かけて歩いた模様
登山よりキツいとか…
元気だった時の道中の塩手池で撮影
2021年05月30日 13:08撮影 by  SOV32, Sony
2
5/30 13:08
元気だった時の道中の塩手池で撮影
広谷池からも撮影
2021年05月30日 13:11撮影 by  SOV32, Sony
5/30 13:11
広谷池からも撮影
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

地形図で氷ノ山方面を見ているときに気になる尾根を見つけて調べたら300名山ということがわかったので早速足を運んだ。
今回、縦走を楽しみたいが距離が離れているので蒜山以降試してみたかったゴール地点に自転車を置いておく方法を試すことに………結果としては両足の太ももが吊って大変なことになりました。…冷静に考えれば予測できたオチです。(苦笑)

さて、お山の方ですが全体的に水源が豊富で前日晴れていれば本来水量が減少するはずの滝の勢いに衰えがなく、迫力のあるものが見れました。
そういった道中飽きさせない寄り道がある那岐山のBコースは満足行く良いコースでした。
尾根にでれば氷ノ山系の肩までの高さに成長した熊笹に一面覆われ滝山手前まで爽快な気持ちの良い尾根道となっています。
滝山も展望所が組まれてるおかげで南側の展望が良い感じです。あとベンチあるのが地味にありがたい。
…でこの縦走コースにおいて問題なのは滝山から広戸仙へ向かう道、主にふるさと東入口の急坂急登が鬼門となります。
特に滝山からふるさと東入口まではほとんど階段なためなかなかに足を持ってかれます。
当初、ふるさと東入口から滝を見に行く予定でしたがログをあさっても出てこないことから組み込まなかったですが分岐先を見て納得できました…等高線の間隔狭いと来たらそりゃあの斜度ですよね。(戦慄)
広戸仙は山頂がごちゃごちゃしており南の景色以外展望はあまり良くありませんが第三展望所からは広戸仙から那岐山までの山々を全て撮影できる箇所となっているためとてもよかったです。
総括すると景色楽しみたいなら滝山〜広戸仙の縦走はせずに各駐車場からピストンするのがオススメかと思います。(縦走するなら那岐山→広戸仙がまだ歩きやすいです。)
あと自転車デポるのでしたら電動かスポーツタイプのが良いと思います。
自衛隊の駐屯所の影響でショトカができないことに気付ければよかったです(教訓)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら