ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3225842
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳(かどはらスキー場から)

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:36
距離
10.3km
登り
1,333m
下り
1,326m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:41
合計
5:36
距離 10.3km 登り 1,333m 下り 1,330m
8:19
24
8:43
8:44
34
9:18
17
9:35
9:36
17
9:53
15
10:08
10:29
9
10:38
10:41
15
10:56
10:59
14
11:13
11:25
21
11:46
19
12:05
47
天候 概ね晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かどはらスキー場跡の駐車場を利用。登山者向けに整備されており、トイレもあります。30台ほど停められそう。7時過ぎに到着した時点で後5〜6台分のスペースがありました。なお、下山時には入口の路駐的な部分にさらに15台ほど停めていたので、実質的には50台弱は停められるかも。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜シャクナゲ平:危険箇所はありません。道迷いの懸念もありません。泥濘が多いです。

シャクナゲ平〜山頂:もちが壁から急登が続きます。滑落注意。道迷いの懸念はありません。
かどはらスキー場跡地の駐車場からスタート。水洗トイレあり。
7時15分くらいに着きましたが、白線で区切られたスペースは残り5〜6台くらいでした。
2021年05月30日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:21
かどはらスキー場跡地の駐車場からスタート。水洗トイレあり。
7時15分くらいに着きましたが、白線で区切られたスペースは残り5〜6台くらいでした。
ゲレンデだったであろうところに作られた直線のコンクリート道を上ります。これが結構しんどい(>_<)
2021年05月30日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 7:23
ゲレンデだったであろうところに作られた直線のコンクリート道を上ります。これが結構しんどい(>_<)
コンクリート道が終わって右に続く登山道。
2021年05月30日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:32
コンクリート道が終わって右に続く登山道。
アジサイっぽいけどなんか違う。カメノキかな?
2021年05月30日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:40
アジサイっぽいけどなんか違う。カメノキかな?
2021年05月30日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:52
アザミとか
2021年05月30日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 7:52
アザミとか
ウツギとか
2021年05月30日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 7:54
ウツギとか
フジの花を愛でながら登って行くうちに・・・
2021年05月30日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 7:58
フジの花を愛でながら登って行くうちに・・・
リフトの残骸がありました。どうやらここまでがゲレンデだった模様。
2021年05月30日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 8:02
リフトの残骸がありました。どうやらここまでがゲレンデだった模様。
その奥に登山口の標識がありました。やーっと登山口かいな(@_@)
2021年05月30日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 8:03
その奥に登山口の標識がありました。やーっと登山口かいな(@_@)
登山口から先は高い木の林。ブナが多いようで良い感じ。
2021年05月30日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 8:07
登山口から先は高い木の林。ブナが多いようで良い感じ。
でも足元はドロドロで、しかも赤土なので滑りやすい。
2021年05月30日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 8:08
でも足元はドロドロで、しかも赤土なので滑りやすい。
大きなブナから気を吸い取る奥様(@_@)
2021年05月30日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 8:12
大きなブナから気を吸い取る奥様(@_@)
見上げるとこんなん。立派です。
2021年05月30日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 8:12
見上げるとこんなん。立派です。
マジで癒されます。
2021年05月30日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 8:18
マジで癒されます。
トトロの木
2021年05月30日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 8:24
トトロの木
白山ベンチから白山を眺めるも、雲に隠れて出てきません。
2021年05月30日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 8:38
白山ベンチから白山を眺めるも、雲に隠れて出てきません。
こんないい雰囲気のところを歩けるやなんて、最高です。
2021年05月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 8:54
こんないい雰囲気のところを歩けるやなんて、最高です。
ユキザサ
2021年05月30日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 8:58
ユキザサ
荒島愛山会の方々によってブナ林と登山道が守られているとのこと。ありがとうございます。
2021年05月30日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 9:00
荒島愛山会の方々によってブナ林と登山道が守られているとのこと。ありがとうございます。
陽に透かしたカエデも美しい。
2021年05月30日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 9:09
陽に透かしたカエデも美しい。
オトシブミ
実物を見たのは初めてかも。
2021年05月30日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 9:12
オトシブミ
実物を見たのは初めてかも。
シャクナゲ平で休憩&おやつタイム。
シャクナゲはどこぉ〜
2021年05月30日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 9:19
シャクナゲ平で休憩&おやつタイム。
シャクナゲはどこぉ〜
暑い日の山登りとパイナップルの組合せは抜群!
2021年05月30日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 9:21
暑い日の山登りとパイナップルの組合せは抜群!
シャクナゲ平で体力を回復し、もちが壁に挑みます。たまに開けたところがあって、大野盆地の麦秋がよく見えていました。
2021年05月30日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 9:39
シャクナゲ平で体力を回復し、もちが壁に挑みます。たまに開けたところがあって、大野盆地の麦秋がよく見えていました。
スミレとか
2021年05月30日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 9:53
スミレとか
イワカガミとか
2021年05月30日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/30 9:55
イワカガミとか
少しだけ残った雪渓とか
2021年05月30日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 9:57
少しだけ残った雪渓とか
よく知らないお花とか
2021年05月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 10:03
よく知らないお花とか
ほとんど終わりかけのカタクリとかを愛でながら
2021年05月30日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 10:08
ほとんど終わりかけのカタクリとかを愛でながら
久しぶりの急登を楽しんだ先に頂上がありました。
2021年05月30日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/30 10:13
久しぶりの急登を楽しんだ先に頂上がありました。
白山は相変わらず雲の中。今シーズン、登ってみたい山の一つです。
2021年05月30日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 10:14
白山は相変わらず雲の中。今シーズン、登ってみたい山の一つです。
山座同定盤がありましたが、遠方は霞んでいたので同定はしませんでした(~_~;)
2021年05月30日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 10:14
山座同定盤がありましたが、遠方は霞んでいたので同定はしませんでした(~_~;)
山頂の祠。荒島神社ですね。
2021年05月30日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 10:15
山頂の祠。荒島神社ですね。
大野盆地。麦秋がモザイク模様。
2021年05月30日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 10:15
大野盆地。麦秋がモザイク模様。
山頂の脇に広場があるので、そこでランチ。今日はセブイレで統一(^_^;) そういえば最近、山専ボトルのお湯ばかりでバーナー使ってないです。何か考えないと・・・
2021年05月30日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 10:20
山頂の脇に広場があるので、そこでランチ。今日はセブイレで統一(^_^;) そういえば最近、山専ボトルのお湯ばかりでバーナー使ってないです。何か考えないと・・・
山頂脇の広場はこんな感じ。実際はもっと多くの人がいましたけどね。
2021年05月30日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 10:35
山頂脇の広場はこんな感じ。実際はもっと多くの人がいましたけどね。
下山路から白山方向(だと思う)。
2021年05月30日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 10:38
下山路から白山方向(だと思う)。
谷の奥底に残雪がありました。
2021年05月30日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 10:41
谷の奥底に残雪がありました。
ちょっとした池というか、大きめの水溜まりというかに、モリアオガエルの卵を発見。2週連続やん(^_^)b
2021年05月30日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 11:41
ちょっとした池というか、大きめの水溜まりというかに、モリアオガエルの卵を発見。2週連続やん(^_^)b
下山完了。お疲れ様でした〜
2021年05月30日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 13:04
下山完了。お疲れ様でした〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

せっかくの梅雨の晴れ間やしちょっと遠出してみようと、車で日帰りが余裕そうな荒島岳に行ってみました。大阪から片道250km、3時間の運転はラクではありませんが高速道路がほとんどなので、紀伊半島の深部に行くほうが下道が長く、しんどいかもしれませんね(@_@)

スタートはかつはらスキー場跡の駐車場から。事前調査でわかってはいましたが、スキーゲレンデ直登はなかなかの急登。スキーで滑ることを考えると物足りないくらいの斜度なのに、歩いて登ったら急斜面(~_~;) コンクリートの直登道の両脇は桜が植樹されていて、十何年か後の見事な桜並木を想像しながら最初の試練に耐えます。直登が終わった後の登山道も石がゴロゴロで歩きやすいとは言い難いものの、日差しで暑い暑いといいながら登っているうちにいつの間にか終わっていました。なお、コンクリート道の終わり=スキー場の終わりと思っていたら、石ゴロ道が終わったところにリフトの残骸が・・・まだゲレンデ内だったんですね。お釈迦様の手のひらでもてあそばれる孫悟空か。

登山口の標識もちゃんとあって漸くここから快適な登山道かと思いきや、これまた事前調査でわかってはいましたが泥濘の多いルートで閉口しました。しかし、周りを見渡すとブナの新緑が目にまぶしく、かなり良いルート!雪深い北陸だからなのかわかりませんが、白く太い立派な幹のブナが真っ直ぐ直立していて美しい。陽光に透かして見る新緑も鮮やかで見事なブナ林でした。この時期に来られて、そして天気も良くて本当に良かった!

シャクナゲ平を過ぎるとしばらくブナ林が続いた後は「もちが壁」と呼ばれる急登。さすがに「壁」というだけあってスキー場直登どころではない急登の連続でしたが、ところところで視界が開けて、大野盆地に広がる麦秋のモザイク模様がきれいでした。今回、登るときはまだ人が少なくすいすい登れたのですが、下山時は登ってくる人が多くすれ違いでたびたび渋滞が発生しました。登り優先が基本ですが、すれ違いスペースの関係もあるので、臨機応変に譲り合いの精神が発揮されていました。もちが壁を過ぎたら快適な笹原の尾根道かと思いきや、最後は短いけどやっぱり急登でした(^_^;)

天気が良かったので山頂からの遠望も期待しましたが、白山は雲がかかっていて見えませんでした。空気中の水蒸気も多いようで、北アルプスもよくわかりませんでした(わかる人にはわかる?)。山頂標識からちょっと離れたところに広場があって、そこでランチをしている人が多かったです。自分達もレジャーシートを広げてランチです。この日の山頂は風がやや強く、雲も出てきてちょっと寒かったかな。

全体的に急登が多く、距離のわりにはしんどいルートかなという印象ですが、美しいブナの森の中に身を置くことができたのは幸せでした。ちょっと遠いので、百名山ではなかったら行くことはなかったかもしれませんが、ここは行っておいて本当によかったと思います。もっと近かったら、四季を通じて登ってみたいと思う山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

百名山ゲット
おめでとうございます
白山の展望台とのことですが、ちょっと残念でしたね
僕は去年から何回も計画してポシャってるお山です
2021/6/2 14:05
Re: 百名山ゲット
cyberdocさん、まいど。
cdさんほど百名山への拘りはありませんが、
○○百名山とかは次の山行の参考になりますね(^_^)b
スタンプラリーも楽しみの一つです。
何回もポシャっていると言えば八ヶ岳が筆頭なんですが
関東以北の山々の計画書がPCのハードディスク容量をかなり食っております(~_~;)
2021/6/3 12:59
ご夫婦で百名山!
おこんばんは〜🎵
へぇ、Ameさまの家からだと2.5時間で行けるんですねぇ。我が家からだと6時間以上掛かりそう (;^_^A
チャンスがあれば、北陸方面へ旅行の際に白山とセットで登りたいなぁと妄想しています ( ̄∇ ̄)

新緑のブナの森、良いですね〜!うちの奥様にも気を吸って貰わないと!

夫婦で百名山、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ

業務連絡、先日の経験値×8(幸せタマゴ使用)は激アツでしたね!うちの奥様もレベル40に到達しましたよ!
2021/6/2 21:07
Re: ご夫婦で百名山!
kazu5000さん、まいど。
荒島岳へは2.5時間じゃなくて3時間なんですが、
今はこれくらいが日帰りの限界ですかねぇ。
若い頃は片道5時間の白馬へ日帰りスキーもやりましたが、もう無理(~_~;)
白山へは4時間くらいかかりそうなんで、
頑張ったら行けないことはないんですが、
金沢で美味いもん食って1泊して帰りたいですね、どうせなら。

で、もうLv.40って、えらい早すぎません!?
レイドやりまくってるとかですか?
以前と比べてXPの入手方法は増えてはいますが・・・
2021/6/3 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら