ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3242819
全員に公開
ハイキング
東北

本名御神楽〜御神楽岳(御神楽岳登山口)

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
11.8km
登り
1,182m
下り
1,182m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:38
合計
6:16
5:35
17
スタート地点
5:52
5:57
20
6:17
6:18
59
7:17
7:17
40
7:57
7:58
16
8:14
8:19
36
8:55
9:12
35
9:47
9:49
13
10:02
10:03
32
10:35
10:35
41
11:16
11:16
15
11:31
11:37
14
11:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御神楽岳登山口駐車場 約6台、少し手前に2台駐車可能。トイレなし。

国道252号の本名ダム脇の林道を入って7kmあまり進むと登山口です。
砂利道で、奥に入るほど道は荒れて凸凹&水溜まりだらけの悪路になります。
この林道の運転で登山開始前に疲れてしまいました。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
 御神楽岳登山口駐車場の登山口入口に有り
 ※コンパスにて事前提出済

【コース状況】
‥仍蓋〜八丁洗坂〜杉山ヶ崎
 沢沿いに進みますが、当日は雨後のため地面が濡れて泥濘があり、滑りやすい状況でした。また、沢沿いをへつるために、鎖場&ロープ個所ありますので、注意必要です。帰路は道も乾き、特に問題なしでした。
 杉山ヶ崎手前は急登ですが、根が階段状になり、歩きやすい。
⊃山ヶ崎〜本名御神楽山
 岩盤の急斜面ありますが、鎖が設置されていますので、特に危険ではありません。
K槎掌羶棲攣魁糎羶棲攣
 右は切れた斜面、左は枝が張り出しており、地面は枝&根が斜めになっており、道は狭く、左側の枝を掴みながら行かないと右の急斜面に滑り落ちそうになってしまいます。本日の一番の難所でした。
下りは枝が逃げるような向きでしたので、往き程は苦労しませんでした。
その他周辺情報 2021.06.06(日)開催 御神楽岳山開き【山開きイベント中止】(金山町)
https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5667
福島県側の登山口からスタート
2021年06月05日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 5:37
福島県側の登山口からスタート
霧来沢沿いに進みます
新緑がきれいです
2021年06月05日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 5:50
霧来沢沿いに進みます
新緑がきれいです
八乙女滝
2021年06月05日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
13
6/5 5:54
八乙女滝
沢をへつって行くところもあります
雨後で足下が滑るので慎重に行きます
2021年06月05日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 5:58
沢をへつって行くところもあります
雨後で足下が滑るので慎重に行きます
農園のようにシダの育ちがいい
2021年06月05日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 6:07
農園のようにシダの育ちがいい
エンゴサク
2021年06月05日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 6:18
エンゴサク
標高は500m程ですが、まだ残雪があります
流石、豪雪地帯です
2021年06月05日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
6/5 6:19
標高は500m程ですが、まだ残雪があります
流石、豪雪地帯です
ナメの緩やかな流れ
2021年06月05日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
6/5 6:20
ナメの緩やかな流れ
渡渉地点
今日は楽々渡れます
2021年06月05日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 6:23
渡渉地点
今日は楽々渡れます
ブナの大木の森
2021年06月05日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 6:24
ブナの大木の森
見上げると、樹高がある葉の間から見える空が遠い
2021年06月05日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 6:25
見上げると、樹高がある葉の間から見える空が遠い
オオカメノキ
2021年06月05日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
6/5 6:36
オオカメノキ
沢沿いに3km近く歩いて、やっとここから登りです
急登の開始です
2021年06月05日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 6:42
沢沿いに3km近く歩いて、やっとここから登りです
急登の開始です
ブナの大木の倒木
直径1m位あり、私の長い足でも跨げない(笑)
2021年06月05日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
6/5 6:48
ブナの大木の倒木
直径1m位あり、私の長い足でも跨げない(笑)
この大木はニレの木かな?
ここはブナもニレ?も大木の森です
2021年06月05日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 6:57
この大木はニレの木かな?
ここはブナもニレ?も大木の森です
杉山ヶ崎
標高928m地点
ここから尾根歩きです
2021年06月05日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
6/5 7:20
杉山ヶ崎
標高928m地点
ここから尾根歩きです
晴れて、爽やか♪
2021年06月05日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 7:20
晴れて、爽やか♪
大木の森が続きます
2021年06月05日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 7:25
大木の森が続きます
ウラジロヨウラク
2021年06月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 7:28
ウラジロヨウラク
サラサドウダン
朝陽が当たり鮮やか
2021年06月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
6/5 7:31
サラサドウダン
朝陽が当たり鮮やか
本名御神楽岳山頂が一寸だけ見えました
2021年06月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 7:32
本名御神楽岳山頂が一寸だけ見えました
ナナカマドの花
その向こうに岩稜
2021年06月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 7:41
ナナカマドの花
その向こうに岩稜
向こうに急登が見えます
2021年06月05日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 7:45
向こうに急登が見えます
岩盤の急登は鎖があり、無難に進めます
2021年06月05日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 7:49
岩盤の急登は鎖があり、無難に進めます
タムシバ
2021年06月05日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 7:59
タムシバ
御神楽岳避難小屋
小屋の入口は板が釘付けされており、まだ入れません
本名御神楽山頂まであと0.5km
御神楽岳まであと1.7km
2021年06月05日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
6/5 8:00
御神楽岳避難小屋
小屋の入口は板が釘付けされており、まだ入れません
本名御神楽山頂まであと0.5km
御神楽岳まであと1.7km
山頂はもうすぐ
2021年06月05日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 8:10
山頂はもうすぐ
本名御神楽山頂1,266m
眺めのいい山頂です
休憩します
2021年06月05日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
6/5 8:16
本名御神楽山頂1,266m
眺めのいい山頂です
休憩します
御神楽山がよく見えます
2021年06月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
6/5 8:17
御神楽山がよく見えます
道がよく見えるので難なく行けるのかと思ったら大変でした
足元は枝や根が斜めで滑りやすく、左からは枝が張り出し、右は切れた斜面
左の枝を掴みながら、慎重に進みました
2021年06月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 8:47
道がよく見えるので難なく行けるのかと思ったら大変でした
足元は枝や根が斜めで滑りやすく、左からは枝が張り出し、右は切れた斜面
左の枝を掴みながら、慎重に進みました
御神楽山頂1,386.5m到達
初めての山頂です
2021年06月05日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9
6/5 8:57
御神楽山頂1,386.5m到達
初めての山頂です
記念写真
新潟側から先に到達されていた方に撮影していただきました
2021年06月05日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
18
6/5 8:58
記念写真
新潟側から先に到達されていた方に撮影していただきました
南側はいい眺めです
燧ヶ岳
2021年06月05日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
6/5 9:09
南側はいい眺めです
燧ヶ岳
会津駒ケ岳の左に、
日光白根山が頭を出しています
会津駒はまだ雪がだいぶ残っているようですね
2021年06月05日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
12
6/5 9:09
会津駒ケ岳の左に、
日光白根山が頭を出しています
会津駒はまだ雪がだいぶ残っているようですね
北側は雲で見えません
一瞬だけ前の週に登った飯豊山の雪渓が見えました
2021年06月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 9:10
北側は雲で見えません
一瞬だけ前の週に登った飯豊山の雪渓が見えました
清々しい青空&雲
2021年06月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 9:10
清々しい青空&雲
越後駒ヶ岳、中岳の雲が消えて、山頂が見えてきました
まだまだ残雪が多いですね
北側の雲は待っても消えそうもないので、下山します
2021年06月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
6/5 9:12
越後駒ヶ岳、中岳の雲が消えて、山頂が見えてきました
まだまだ残雪が多いですね
北側の雲は待っても消えそうもないので、下山します
来た道を戻ります
本名御神楽山へ戻る道は気が重い
2021年06月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 9:17
来た道を戻ります
本名御神楽山へ戻る道は気が重い
コイワカガミ
2021年06月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
6/5 9:20
コイワカガミ
本名御神楽山は岩峰ですね
2021年06月05日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 9:30
本名御神楽山は岩峰ですね
本名御神楽山に戻ってきました
戻る道は枝が逃げる方向で、往き程は苦労せずにすみました
2021年06月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 9:50
本名御神楽山に戻ってきました
戻る道は枝が逃げる方向で、往き程は苦労せずにすみました
ここから尾根を、
2021年06月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 9:53
ここから尾根を、
下って行きます
2021年06月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 9:53
下って行きます
ヒメサユリが咲いていました
2021年06月05日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
11
6/5 9:55
ヒメサユリが咲いていました
こちらはまだ蕾です
たった2輪ですが会えてよかった
2021年06月05日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
6/5 9:55
こちらはまだ蕾です
たった2輪ですが会えてよかった
杉山ヶ崎
ここからは急な下り
2021年06月05日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
6/5 10:36
杉山ヶ崎
ここからは急な下り
途中にブナの大木に倒木が道を塞いでいましたが、ちょうど登山道整備の方が入山されており、帰路は枝が刈り払われて、う回路ができておりました
整備の方にお礼をいいました
2021年06月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
6/5 10:56
途中にブナの大木に倒木が道を塞いでいましたが、ちょうど登山道整備の方が入山されており、帰路は枝が刈り払われて、う回路ができておりました
整備の方にお礼をいいました
往きは、雨後の露でびしょ濡れ、足元も泥濘だらけでしたが、帰路はそれらも乾き、気持ちよく歩けました
2021年06月05日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
6/5 11:47
往きは、雨後の露でびしょ濡れ、足元も泥濘だらけでしたが、帰路はそれらも乾き、気持ちよく歩けました
登山口に無事に到達
途中で会った方は2名のみでした
2021年06月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
6/5 11:52
登山口に無事に到達
途中で会った方は2名のみでした

感想

何れは登りたいと思っていた福島県と新潟県の県境の山、御神楽山。
新緑のきれいな時期に登ることができました。
往きは雨後でジメジメし、露でびしょ濡れ、靴も泥だらけでしたが、
晴れて乾燥してくると、清々しく、終わってみれば気持ちよい登山でした。

山開きは6/6の日曜日の予定でしたが、コロナの影響で中止。
しかし、予定前日のこの日に登山道整備の方が入山し、下山時には、
登山道が整備されておりました。
ご苦労様です。

20年ほど前、渓流釣りをやっている頃に、
この登山口より手前の霧来沢に入渓し、釣りをしたことがありました。
釣果は散々でした。
その時に、林道で子熊に出くわし、ここは熊がいるという印象が強く、
びくびくしながら今回は歩いていたのですが、
前週の飯豊で子熊に出くわしたようなことはなく、ホッとしました。

〔追記〕
私の後に下山した方が、帰りの林道で大きな熊と遭遇したとのこと。
やっぱりいるのですね(恐)
登山途中に遇わなくて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら