ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(祓川)

2013年07月20日(土) ~ 2013年07月21日(日)
 - 拍手
GPS
09:00
距離
9.8km
登り
1,192m
下り
1,184m
天候 曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
非常に残雪が多いです
あの山むけて・・・
2013年07月20日 18:14撮影 by  PX , RICOH
7/20 18:14
あの山むけて・・・
いざ出発。最初は湿原をのんびりと
2013年07月21日 07:20撮影 by  PX , RICOH
2
7/21 7:20
いざ出発。最初は湿原をのんびりと
すぐに雪渓歩きが始まります。
2013年07月21日 07:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:29
すぐに雪渓歩きが始まります。
この時期にこんなに雪を見るとはね
2013年07月21日 07:49撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 7:49
この時期にこんなに雪を見るとはね
先に見えるのも雪渓
2013年07月21日 08:03撮影 by  PX , RICOH
7/21 8:03
先に見えるのも雪渓
滑らないようにちょこちょこと
2013年07月21日 21:30撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 21:30
滑らないようにちょこちょこと
休ませてちょうだいね
2013年07月21日 08:31撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 8:31
休ませてちょうだいね
この場所でヤマカケさんが身ぐるみ剥がされる事態が・・・追求しないで下さい
2013年07月21日 08:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:35
この場所でヤマカケさんが身ぐるみ剥がされる事態が・・・追求しないで下さい
登山者多いですね
2013年07月21日 08:43撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 8:43
登山者多いですね
雪渓からやっと登山道に上がりますヤレヤレ
2013年07月21日 09:25撮影 by  PX , RICOH
7/21 9:25
雪渓からやっと登山道に上がりますヤレヤレ
ヤレヤレでこの状態 疲れた〜
飲み過ぎでしょ
2013年07月21日 09:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:41
ヤレヤレでこの状態 疲れた〜
飲み過ぎでしょ
と言ってる間にガスってきました
2013年07月21日 10:22撮影 by  PX , RICOH
7/21 10:22
と言ってる間にガスってきました
イワベンケイ
2013年07月21日 10:23撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 10:23
イワベンケイ
イワカガミ
2013年07月21日 10:26撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 10:26
イワカガミ
ケメコ、ヘロヘロ
飲み過ぎか?
いえ、シャリバテです
2013年07月21日 21:30撮影 by  PX , RICOH
7/21 21:30
ケメコ、ヘロヘロ
飲み過ぎか?
いえ、シャリバテです
なのに、上から撮れと言わんばかりのポーズ
2013年07月21日 11:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:28
なのに、上から撮れと言わんばかりのポーズ
山頂です
あら?七高山で写真撮り忘れました
2013年07月21日 11:43撮影 by  PX , RICOH
7/21 11:43
山頂です
あら?七高山で写真撮り忘れました
2013年07月21日 21:30撮影 by  PX , RICOH
7/21 21:30
疲れてますが、笑ってます
2013年07月21日 11:47撮影 by  PX , RICOH
2
7/21 11:47
疲れてますが、笑ってます
新山までの道のりはこんな感じ
2013年07月21日 11:53撮影 by  PX , RICOH
7/21 11:53
新山までの道のりはこんな感じ
狭い岩場をぬけて
2013年07月21日 21:32撮影 by  PX , RICOH
7/21 21:32
狭い岩場をぬけて
右往左往しながら
2013年07月21日 21:32撮影 by  PX , RICOH
7/21 21:32
右往左往しながら
着きました〜新山
記念撮影です
2013年07月21日 12:05撮影 by  PX , RICOH
6
7/21 12:05
着きました〜新山
記念撮影です
おっ 七高山の写真がありました
2013年07月21日 12:34撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 12:34
おっ 七高山の写真がありました
早く誰か花の名前を書き込んで〜
「アオノツガザクラ」
2013年07月21日 21:32撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 21:32
早く誰か花の名前を書き込んで〜
「アオノツガザクラ」
可憐な花
これが「チョウカイフスマ」
2013年07月21日 12:55撮影 by  PX , RICOH
3
7/21 12:55
可憐な花
これが「チョウカイフスマ」
下山は康新道を歩きました
2013年07月21日 13:06撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:06
下山は康新道を歩きました
可愛い花
「イワギキョウ」
2013年07月21日 13:09撮影 by  PX , RICOH
2
7/21 13:09
可愛い花
「イワギキョウ」
写真右側はガケです
2013年07月21日 13:09撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:09
写真右側はガケです
素敵な花
「イワブクロ」
2013年07月21日 13:10撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 13:10
素敵な花
「イワブクロ」
愛らしい花
「イワウメ」
2013年07月21日 13:12撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:12
愛らしい花
「イワウメ」
イワベンケイ
2013年07月21日 13:14撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:14
イワベンケイ
こんな感じ 良くわからないって?
2013年07月21日 13:16撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:16
こんな感じ 良くわからないって?
雲がきれていい感じ
2013年07月21日 13:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:22
雲がきれていい感じ
TENKOちゃん疲れが見えてきました
2013年07月21日 13:38撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:38
TENKOちゃん疲れが見えてきました
2013年07月21日 13:40撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:40
2013年07月21日 13:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:40
2013年07月21日 13:47撮影 by  PX , RICOH
7/21 13:47
厳しいような山様です
2013年07月21日 13:49撮影 by  PX , RICOH
1
7/21 13:49
厳しいような山様です
コバイケイソウ真っ盛り
2013年07月21日 13:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:50
コバイケイソウ真っ盛り
TENKOちゃん直立 まもなく雪渓に入ります
2013年07月21日 14:27撮影 by  PX , RICOH
7/21 14:27
TENKOちゃん直立 まもなく雪渓に入ります
ズルズル〜と滑りながら、もう一息です
2013年07月21日 14:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:47
ズルズル〜と滑りながら、もう一息です
祓川ヒュッテが見えてきました
2013年07月21日 15:48撮影 by  PX , RICOH
7/21 15:48
祓川ヒュッテが見えてきました
湿原に到着
2013年07月21日 15:52撮影 by  PX , RICOH
7/21 15:52
湿原に到着
頑張れTENKOゴールは目の前
2013年07月21日 15:55撮影 by  PX , RICOH
7/21 15:55
頑張れTENKOゴールは目の前
ハイ お疲れ様でした
2013年07月21日 15:57撮影 by  PX , RICOH
6
7/21 15:57
ハイ お疲れ様でした

感想

GWにも板納めで来た大好きな祓川へ再び・・・
花を見るために来るのは2011年6月以来かな?
あの時はちょっと早すぎたので、今年は時期をずらしてやって来た。
なにより「祓川ヒュッテ」が便利で快適♪
同人仲間5人でプチ宴会?・・・いえ、合宿気分。
新人君にとっては本格登山のデビューみたいなもので、前夜から山談義で盛り上がった。
とはいえ消灯時間には撃沈。
天気予報は悪いほうに外れたものの、霧雨から小雨程度。
Tenko のデビュー戦としては、ピーカン夏山よりは良かったかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1464人

コメント

いいなー
楽しい山行だったみたいで、よかったですね

正直に言いましょう
実は登山歴まる4年の私
まだ鳥海山の山頂を踏んだ事がありません

それをいきなり・・・・・末恐ろしい人ですよ

次はザック購入でしょうかね

こっちに書く内容じゃなかったかな

その他二人も意味深だこと
2013/7/23 17:56
鳥海大好きなんです
高速料金が安いこともそうですが、独立峰としての高度感やバリエーションなど、東北随一だと思います。
加えて春スキーの聖地?
機械化されていなくとも、蟻ん子の行列の如く連なる春スキーヤーの列。
ちなみに、俺が中学生の時にサマースキー大会で来た時は、自家発電だったよね。

流石に近代化した昨今だが、そうした不自由さを残して欲しいですね。
2013/7/24 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら