ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3253904
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小下沢林道 → 逆沢ノ頭 → 景信山 → 小仏峠

2021年06月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
chiko その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
7.8km
登り
570m
下り
511m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:27
合計
5:18
距離 7.8km 登り 570m 下り 529m
8:36
14
9:21
86
10:47
10:50
27
11:17
12:32
7
13:05
13:06
14
13:20
13:24
12
13:36
4
13:40
13:44
6
13:50
4
天候 くもりから晴れ
(途中、通り雨)
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾北口バスロータリー 8:12 乗車
大下バス停 8:25 降車

小仏バス停 14:10 乗車
コース状況/
危険箇所等
小下沢林道は、一昨年の台風の影響で林道崩落場所がありますが
気をつけて通過すれば大丈夫です。

逆沢ノ頭への直登ルートは地図にないバリエーションコースです。
踏み跡は微かにあるので見逃さないように❗️
蜘蛛の巣に注意です💦

下山ルートは問題ありませんでした。

今回は使いませんでしたが
景信山★ヤゴ沢コースは、登りも下りも
しっかりガードされていて通行出来ません。
一部修復された昨年は通れましたが
それでも元の登山道には程遠い感じでした。
完全復旧は、まだまだ先のようです。
その他周辺情報 トイレ状況
のぼりは景信山だけ
下山したら小仏バス停にあります。

小下沢ルートの登山口の
高尾の森作業小屋トイレは現在使えませんでした。
8:32
今日は小下沢林道コースで登り始めます。

大下(おおしも)バス停で降車。
まずは 木下沢梅林の方向へ
2021年06月07日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 8:32
8:32
今日は小下沢林道コースで登り始めます。

大下(おおしも)バス停で降車。
まずは 木下沢梅林の方向へ
8:40
林道木下沢線?
小下沢林道 じゃないの?
どっちなんだ?

通行止の看板ありますが、
注意して歩きます。



2021年06月07日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 8:40
8:40
林道木下沢線?
小下沢林道 じゃないの?
どっちなんだ?

通行止の看板ありますが、
注意して歩きます。



8:48
御岳の天狗の腰掛けみたいだゎ
2021年06月07日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 8:48
8:48
御岳の天狗の腰掛けみたいだゎ
今日も4人です。
いつものメンバー。
3
今日も4人です。
いつものメンバー。
8:55
林道関係者の車でも、
この先は通行出来ないと思います。
2021年06月07日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 8:55
8:55
林道関係者の車でも、
この先は通行出来ないと思います。
ゲートの先からは
沢側が崩落してます。
2021年06月07日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:05
ゲートの先からは
沢側が崩落してます。
2021年06月07日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 9:09
山側も崩れてます。
2021年06月07日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:09
山側も崩れてます。
9:12
いつものゲート!
右脚から進入
2021年06月07日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:12
9:12
いつものゲート!
右脚から進入
9:13
崩落してますが
人が通れるようにはなってます
2021年06月07日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:13
9:13
崩落してますが
人が通れるようにはなってます
9:18
高尾の森作業小屋手前
2021年06月07日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:18
9:18
高尾の森作業小屋手前
9:20
小下沢コースの登山口
道標があります

2021年06月07日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:20
9:20
小下沢コースの登山口
道標があります

9:21
道標の先で渡渉
右側に水場。
飲んだことはありません。

2021年06月07日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/7 9:21
9:21
道標の先で渡渉
右側に水場。
飲んだことはありません。

9:22
このあたりは沢の水で気温は高くないのですが
前日の雨で湿度が高い
2021年06月07日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:22
9:22
このあたりは沢の水で気温は高くないのですが
前日の雨で湿度が高い
踏み跡はあります
2021年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:30
踏み跡はあります
綺麗な沢の水
2021年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:30
綺麗な沢の水
9:31
岩が流れてきたんだね
2021年06月07日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:31
9:31
岩が流れてきたんだね
水の力ってすごい
2021年06月07日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:31
水の力ってすごい
9:35
右側に看板!

景信山を目指しますが
この看板、少し向きが違うので
間違えないように!
景信山には斜め右側を登ります。

2021年06月07日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/7 9:35
9:35
右側に看板!

景信山を目指しますが
この看板、少し向きが違うので
間違えないように!
景信山には斜め右側を登ります。

左側の看板!

2021年06月07日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:35
左側の看板!

途中、大欅で小休止。
2021年06月07日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 9:38
途中、大欅で小休止。
10:11
しばらく登ると、分岐があります。
すんなり景信山に登るのは
進行方向通り真っすぐに行きますが
今日は、逆沢ノ頭に行くので
この分岐を斜め右側に進みます。
2021年06月07日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:11
10:11
しばらく登ると、分岐があります。
すんなり景信山に登るのは
進行方向通り真っすぐに行きますが
今日は、逆沢ノ頭に行くので
この分岐を斜め右側に進みます。
10:11
分岐を別角度から撮影。

右下からのぼってきました。
そして、左側を進みます。
この道は、水平道と吉備人出版の地図には記載されてます。
2021年06月07日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:11
10:11
分岐を別角度から撮影。

右下からのぼってきました。
そして、左側を進みます。
この道は、水平道と吉備人出版の地図には記載されてます。
10:16
私の天敵! KMCです!
2021年06月07日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 10:16
10:16
私の天敵! KMCです!
10:17
水平道を250m程 歩いた右側に
白と赤の標識 これが目印です。
” 空中図根点・9” と書かれてます。
             
2021年06月07日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 10:17
10:17
水平道を250m程 歩いた右側に
白と赤の標識 これが目印です。
” 空中図根点・9” と書かれてます。
             
10:17
” 空中図根点・9” の標識の向かい側が
逆沢ノ頭への直登ルートです。
なんとなく踏み跡がありますがこの先は
下草がたくさん生えていて
踏み跡は不鮮明となります。

2021年06月07日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:17
10:17
” 空中図根点・9” の標識の向かい側が
逆沢ノ頭への直登ルートです。
なんとなく踏み跡がありますがこの先は
下草がたくさん生えていて
踏み跡は不鮮明となります。

10:25
木苺、甘かった。
2021年06月07日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 10:25
10:25
木苺、甘かった。
10:27
けもの道のような踏み跡
2021年06月07日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 10:27
10:27
けもの道のような踏み跡
10:43
急登をのぼっていくと
明るい場所に・・・
2021年06月07日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:43
10:43
急登をのぼっていくと
明るい場所に・・・
10:44
逆沢ノ頭とうちゃこ
この看板、めちゃ高いところにあるんですよ!
2021年06月07日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 10:44
10:44
逆沢ノ頭とうちゃこ
この看板、めちゃ高いところにあるんですよ!
10:54
小休止後、景信山へ
2021年06月07日 10:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:54
10:54
小休止後、景信山へ
10:56
尾根道をいったん下ります。
2021年06月07日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:56
10:56
尾根道をいったん下ります。
10:58
下り終えると、登り返し。
またまた急登💦
2021年06月07日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 10:58
10:58
下り終えると、登り返し。
またまた急登💦
11:09
急登登り始めから10分程で
登山道と合流。

倒木が目印❗️
2021年06月07日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 11:09
11:09
急登登り始めから10分程で
登山道と合流。

倒木が目印❗️
11:09
合流地点を振り返って撮影。

左側からのぼってきました。
2021年06月07日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 11:09
11:09
合流地点を振り返って撮影。

左側からのぼってきました。
11:09
出たところは、景信山の階段が始まるところでした。

この根っこを越えると階段です。

2021年06月07日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 11:09
11:09
出たところは、景信山の階段が始まるところでした。

この根っこを越えると階段です。

2021年06月07日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 11:12
11:16
あと少し登れば景信山山頂。

もう何回も来てるので
今日は高尾山が見えるベンチでランチです。

11:20 山頂
2021年06月07日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 11:16
11:16
あと少し登れば景信山山頂。

もう何回も来てるので
今日は高尾山が見えるベンチでランチです。

11:20 山頂
2021年06月07日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 12:29
2021年06月07日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 12:30
12:31
雲に隠れちゃった富士山
2021年06月07日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/7 12:31
12:31
雲に隠れちゃった富士山
ズーム
2021年06月07日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 12:31
ズーム
12:35 下山開始。

ヤゴ沢には行けません。
一時は通れたのに・・・
2021年06月07日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 12:40
12:35 下山開始。

ヤゴ沢には行けません。
一時は通れたのに・・・
13:05 小仏峠
ここで休憩
2021年06月07日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 13:05
13:05 小仏峠
ここで休憩
13:27
今日は小仏バス停へ下山することに決定!
2021年06月07日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 13:27
13:27
今日は小仏バス停へ下山することに決定!
13:35
やっぱり、ヤゴ沢コースって通行止めになってます。
でもゲート左側には踏み跡あり!

14時ちょっと前に小仏バス停に到着
下山完了。

14時10分高尾行きのバス🚌乗車。
2021年06月07日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/7 13:35
13:35
やっぱり、ヤゴ沢コースって通行止めになってます。
でもゲート左側には踏み跡あり!

14時ちょっと前に小仏バス停に到着
下山完了。

14時10分高尾行きのバス🚌乗車。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

今日は、リベンジ本社ヶ丸の予定でしたが
またまた延期になっちゃった。

どこに行こうかと考えましたが
まぁこんな時はいつものところに行こう!

ということで、景信山でした。
小下沢コースも台風のあと、登ってないし・・・
地図を眺めていたら ” 逆沢ノ頭 ” が気になって
ヤマレコで検索すると
登っている人がいる!
景信山の登山道も飽きたので
地図にも載ってないバリエーションに決定。

いざ登ってみると
この時期だから、下草もボウボウで
けもの道のような、踏み跡を辿ります。
なかなかの急登でした。

逆沢ノ頭 655mピークで休憩後再出発
一旦下ったコルから 375mを登り返すと登山道と合流します。


山頂でランチ後、
小仏峠から下山することにしました。
この道も久々です。

距離は短かったけれども
初めてのコースを
山友と歩けた事に感謝です。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら