記録ID: 325582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山、妙高
2012年09月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 13:34
- 距離
- 40.8km
- 登り
- 3,846m
- 下り
- 3,829m
コースタイム
ログ折り返しちゃってます。23祖です
4:51登山口-5:37黒沢橋-6:51富士見平分岐-7:20高谷池ヒュッテ-7:36天狗の庭-8:08ライチョウ平-8:54火打山頂9:24-10:25天狗の庭-11:50黒沢池-13:51妙高山頂14:04-15:40大倉乗越-16:00黒沢池ヒュッテ-16:49富士見平分岐-18:25登山口
4:51登山口-5:37黒沢橋-6:51富士見平分岐-7:20高谷池ヒュッテ-7:36天狗の庭-8:08ライチョウ平-8:54火打山頂9:24-10:25天狗の庭-11:50黒沢池-13:51妙高山頂14:04-15:40大倉乗越-16:00黒沢池ヒュッテ-16:49富士見平分岐-18:25登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日帰り温泉 苗名の湯 |
写真
感想
思い出の山行をアップします
予定では
1日目 火打山〜黒沢池ヒュッテ泊
2日目 妙高山〜下山
のつもりでしたが、2日目の天気があやしかったので、
1日目 火打山〜妙高山〜黒沢池ヒュッテ泊
2日目 下山に切り替えました。
が、
無事に火打山、妙高山を登頂し、
黒沢池ヒュッテに着いたところ
外のベンチでビールでごきげんなおじ様達の団体が…。
高笑いとビール缶の山積み(汗)
私もビールは大好きですが、
私もおばさんですが、
できあがったおじ様たちと
ヒュッテで枕を並べて寝る気になれず、
そのまま下山しました。
正直、エラかったー!
下山後は、苗名の湯で汗を流し、
車中でビールを飲んで、
爆睡しました。
高谷池ヒュテ、黒沢池ヒュッテに水場はありますが要煮沸です。
暑かったため、1.5リットルの水では足りず、
帰りに黒沢池ヒュテの水を煮沸なしで飲みました。
まずかったです。。
お天気には恵まれて、
ひとりで頑張った山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人
Negimaさん、噂の火打ち山記録を
アップしましたね
ハードな一日となった、山小屋事件!!
お酒を飲むのはその人の自由ですが、
マナーも必要ですよね。
あと、山小屋で水を売ってもらえず、
沸かさない水を進めるスタッフも
どうかと思いました。
火打ちは、距離&時間が長いので、
夏場は特に、水分持参の工夫が必要
ということで、学ばせて頂きました。
お疲れ様でした。
過去のレコアップ
楽しみにしています
たくさんの拍手ありがとうです。
うん、おじさまたちは、
けしてマナーが悪いわけではなかったのですが…
水やらスケジュールやら勉強になった
火打&妙高でした。
でも、それぞれに個性ある山です。
nyancoさんも是非行って下さいね。
こんばんわ
水は売ってもらえないのですね。。
今週末、火打・妙高に日帰り予定してます
タイムリーなレコ、参考になります。。
日帰りには距離、累積標高差・・ありちょいとしんどそうですね。。
天気が良くて、気温が低いといいんだけどな〜〜
火打・妙高は昨年9月に行ったのですが、
水は「ない」と思って行ったほうが賢明です。
ルートにもよると思いますが、
重たいザックは
火打なら高谷池ヒュテ、
妙高なら黒沢池ヒュッテに
デポしちゃいましょう。
pikachanさんの健闘を祈ります
過去の記録UPしたんですね
最初気付かなかったっす
火打・妙高はかなり気になってる山なので情報ありがたいです
それにしても歩きましたね。
最後色々とアクシデントがあったようですが・・・
多分僕も同じ状況だったら、泊まらずに下山してたと
思います。
僕、騒ぐ人苦手なんで
あと周りのこと考えない人も苦手
無事に下山できてなによりです。
でも、女性一人であまり無理しちゃだめだぞー
ヤマレコ登録前の
一番思い出のあるものからアップしました。
水も山小屋もそのお山の事情、特徴がありますね。
でもお天気に恵まれて、景色は素晴らしかったし、
天気が良かったから無理できたかも。
火打・妙高はいい山ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する