ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325739
全員に公開
ハイキング
甲信越

米山(柿崎・下牧から谷根・青海川へ)

2013年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:38
距離
22.1km
登り
1,148m
下り
1,135m

コースタイム

7:52柿崎ICバスストップ−9:40下牧−10:40駒のこや−11:20水野林道分岐−12:30米山山頂−13:50赤岩山−14:25白蛇ヶ池−15:25谷根−16:30JR信越線 青海川駅
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発点は高速バス新潟−直江津線の柿崎ICバスストップ。終点はJR信越線青梅川駅
コース状況/
危険箇所等
標識類はしっかりしています。特に危険な場所はありませんでした。
バスは一旦インターチェンジを出て、並行する国道8号線沿いのバスストップに止まります。
バスは一旦インターチェンジを出て、並行する国道8号線沿いのバスストップに止まります。
米山に行く途中。晴れですが、山頂は霞んでます。
米山に行く途中。晴れですが、山頂は霞んでます。
すきし晴れつつあるかな。
すきし晴れつつあるかな。
米山寺の手前で、山側に入ります。これはお寺の近くの神社です。
米山寺の手前で、山側に入ります。これはお寺の近くの神社です。
米山、依然山頂霞。
米山、依然山頂霞。
下牧の手前で、突然案内。こちらに進むと、やや山道に。
1
下牧の手前で、突然案内。こちらに進むと、やや山道に。
結局、車道に合流します。下牧の集落。
結局、車道に合流します。下牧の集落。
ここが登山口。ここにある案内版は、山頂までの要所に必ずありました。
ここが登山口。ここにある案内版は、山頂までの要所に必ずありました。
少し登ったところ。
少し登ったところ。
水野から来る道と合流。
水野から来る道と合流。
同じ場所の案内板。
同じ場所の案内板。
580m辺りに、休憩小屋の駒ケ岳(こまのこや)。
580m辺りに、休憩小屋の駒ケ岳(こまのこや)。
「こまのこや」のすぐ先です。
「こまのこや」のすぐ先です。
805mのところで、水野林道から来る道と合流。
805mのところで、水野林道から来る道と合流。
合流点から少し行った所に、しらば避難小屋。
合流点から少し行った所に、しらば避難小屋。
山頂入り口の案内板です。
山頂入り口の案内板です。
山頂です。
三角点。一等三角点ということです。えらいものなのでしょう。
三角点。一等三角点ということです。えらいものなのでしょう。
こちらは、目立たないところ(薬師堂の階段を登った左側)にある、原三角測点。もっとえらいもの、と思います。
こちらは、目立たないところ(薬師堂の階段を登った左側)にある、原三角測点。もっとえらいもの、と思います。
山頂から日本海方向。やはり霞み気味です。
山頂から日本海方向。やはり霞み気味です。
山頂から谷根(たんね)に向かう道は、他の方向へ行く道より分かりにくいですが、東方向の尾根道です。しばらく行くとこの熊野権現に。ここで左の尾根に入ります。右だと小村峠に向かいます。
山頂から谷根(たんね)に向かう道は、他の方向へ行く道より分かりにくいですが、東方向の尾根道です。しばらく行くとこの熊野権現に。ここで左の尾根に入ります。右だと小村峠に向かいます。
途中の赤石山。谷根ルートはいくつの山を越える、縦走ルートです。
途中の赤石山。谷根ルートはいくつの山を越える、縦走ルートです。
ルートからは米山山頂が見やすい箇所が割とあります。霞んでいなければ、ですが。
ルートからは米山山頂が見やすい箇所が割とあります。霞んでいなければ、ですが。
白蛇ヶ池。今日は(?)干上がってました。
白蛇ヶ池。今日は(?)干上がってました。
このルートは花をよく見かけます。
このルートは花をよく見かけます。
こんなのも。鬼百合もたくさんありましたが、鬼百合のいい写真がないのでごめんなさい。
こんなのも。鬼百合もたくさんありましたが、鬼百合のいい写真がないのでごめんなさい。
右側にはダム湖も見えてきます。
右側にはダム湖も見えてきます。
前山を超えて降りる途中で、谷根の集落とその先、日本海が見えます。この逆の写真(遠いほうの盆地の奥あたりからこちらを写したもの)が後で出ます。
前山を超えて降りる途中で、谷根の集落とその先、日本海が見えます。この逆の写真(遠いほうの盆地の奥あたりからこちらを写したもの)が後で出ます。
登山口です。なお、ここにある案内標識(分かりにくいですが、白い看板の下にある赤いもの。「山頂まで5360m」と書いてありました。)が、ある程度整ってました。大平ルート、吉尾ルートと同じものです。
登山口です。なお、ここにある案内標識(分かりにくいですが、白い看板の下にある赤いもの。「山頂まで5360m」と書いてありました。)が、ある程度整ってました。大平ルート、吉尾ルートと同じものです。
谷根(たんね)の集落。
谷根(たんね)の集落。
谷根の集落側から見た前山です。この左の尾根線が前山への登り道(実際には左が手前、山頂が奥に角度がついているので傾斜が強調されています。)です。きつい斜面の道はロープが完備しています。
谷根の集落側から見た前山です。この左の尾根線が前山への登り道(実際には左が手前、山頂が奥に角度がついているので傾斜が強調されています。)です。きつい斜面の道はロープが完備しています。
終点は青梅川駅。日本海です。
終点は青梅川駅。日本海です。

感想

柿崎ICから米山寺までは1時間、田んぼ沿いの平坦な道路を歩き、そこから登り気味の道路を1時間で下牧の登山口。山頂までは、ずっと登り、当たり前ですが。
下山は縦走コースの谷根ルート。600m付近は登り降りです、いい山道ですが。谷根(「たんね」と読みます。)からは日本海に抜ける谷間の道路を歩くこと一時間で駅です。正直、大変でした。お天気は曇り/晴れですが、頂上霞んでました。
柿崎ルートは大平よりは、なだらかで、道も足跡がくぼみになって歩きやすいです。山頂に近づくと岩が増えるのは仕方ないです。
谷根ルートは、道端に花が多いなど、楽しいルートです。特に赤岩山と前山の間はのんびり歩いたら楽しいと思います。
とはいっても、やっぱり大変。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人

コメント

初めまして・・・niiniと申します。
先月、青海川辺りを散策した際に形の良い山を見つけ後日、米山 と分かったのですが
新潟は海岸沿いから登り下り出来る山が多くて魅力的ですね
日本300名山に入ってる山ですから、眺めや花など見所豊富そうです
何より手軽に登れるのが良いですね
秋になったら再訪したいと思ってます
情報ありがとうございます
2013/8/13 21:55
niini様 すみません。2ヶ月もほってました。
せっかくコメントいただいて、申し訳ありません。間が抜けすぎです。
いまさらですが、米山山頂からは新潟県全土の半分が見わたせる感じです。また山の形もよく、識別もしやすいです。もう行かれましたか。是非登ってみてください。
2013/10/16 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら