御飯は土鍋でしょう!setで縦走&雁田山周回
- GPS
- 11:00
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 12:11
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薮を除けばハイキングコース |
その他周辺情報 | 協力金200円、期間限定らしい 小布施温泉600円→割引券で500円、食堂早くて旨い。 |
写真
感想
夕日を見ながらのテン泊、しんみりとしていいね。広い駐車場に一人、これがたまらん(^^♪
暑い日だったが、標高1,600mとなれば涼しくて快眠できるわな。昨日の長距離運転と睡眠不足でホントよく眠れた。身体は軽くなったがいつもの如く足は重い。
〇第一P~御飯岳
牧草地は踏跡もなく不安だがひたすら高みを目指して登るのみ。牧草地以外はしっかり道あり、危険箇所もなし。ほぼハイキングコース。御飯岳山頂は樹林帯ではないが、見晴らしがない。
〇御飯岳~老ノ倉山
出発時は高社山も登るつもりの勢いであったが、破風山で早々に諦めた。そのため時間に余裕ができ、笹を漕いで老ノ倉山に行く気になってしまった。
山頂は膝上位の笹であったが、下るにつれ笹丈が高くなった。急坂の中腹は胸までであったが、緩やかになったら背丈を越え踏みつけて歩けなくなった。レコにも猛烈な藪とあったがその通り!全く笹の海に沈んでしまい溺れている感じだ。そのため休憩を兼ねて何度もGPSを確認した。バイクの音が聞こえてきたが、一向に道が見えない。笹は更に高く太くなり、笹の中を潜って歩くことになった。彷徨うこと1時間いきなり明るくなり道に出られた。予想外のタイムロス。これが藪漕ぎの面白さだが…。
老ノ倉は見晴らしがいいとのことであったが、それほど期待はしていなかった。しかしほぼ360°の展望で御飯岳よりこちらの方が100名山にふさわしいと思った。特に御飯岳がきれいな三角形に見えていい。
道がきれいに整備されていると思ったら、昨年9月に古道復活の会の方が整備してくれたようだ。本当にありがとうございました。m(__)m
〇老ノ倉山~駐車場
舗装道路を歩いて毛無峠に戻り、破風山へ登り返した。毛無峠ではグライダーを飛ばしていた方が数名いた。
土鍋山は御飯岳が見えるだけで展望は乏しい。三角点を探したがないので地形図を確認すると少し先らしいので探しに行った。山頂の南端にあった。牧場のレンゲツツジは間もなく見ごろを迎えそうであった。
〇雁田山周回
折角なので一等三角点の雁田山に登ろうと欲張ってしまった。3か所ほど切り開きがあって北信五山方向が眺められた。ありがたいが広く木を伐採するのはいかがなものか…。ちょっと複雑な気持ちになった。でも切り開きがなければ周回縦走しても全く何も見えないだろな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する