木曽駒ヶ岳(百名山)予定変更で向かった山は予習不足だった(T T)
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 600m
- 下り
- 718m
コースタイム
到着時刻/高度: 13:49 / 2631m
合計時間: 4時間55分
合計距離: 7.25km
累積標高(上り): 355m
累積標高(下り): 496m
天候 | ガス時々小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制の為に専用路線バス(約40分)に乗り換えてロープウェイの駅に向かいます。 バス+ロープウェイの往復チケットは3,800円。 帰りのロープウェイは、40分待ちの行列でしたが、整理券対応となったので発車時刻まで自由に過ごす事ができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
例によって歩きはじめちゃってからGPSオンしていない事に気がついたので、 スタートが途中からになっちゃった。 木曽駒へは特に危険な所も無く進めましたが、 宝剣へのルートはおしっこちびっちゃう鎖場が続き緊張感がずっと続く状態でした。 宝剣山頂のてっぺんにあるお立ち台のような岩の上に立つ方は 登り降りに細心のご注意を! |
写真
感想
ロープウェイを使って、お気軽山歩き〜
実は、、、
家を出るときは空木岳を目指していたのですが、
体調がイマイチだったのと
夕方に待ち合わせがあったので、
これじゃあ下山が間に合わんな〜という
完全な計画倒れ、、、、、
お恥ずかしい。
駒ヶ岳SAに車を停めて、
近場で観光でもして帰ろうかなと考えていたら、
あ!そっか〜、木曽駒さまお隣さんじゃあないですか〜♪
ということで、駒ヶ根ICを降りてロープウェイを目指します。
ちょっと走ると、誘導の係の方がたくさん路上にいらっしゃいますので
促されるままに駐車場へ侵入です
この先はマイカー規制となっていますので、
バスに乗り換えです。
チケット販売所では、
ロープウェイとバスの往復チケットを販売していました
(3,800円)
この時期は、まだマシなのか?土曜日だったからか?
7時半ごろでしたが、待たずに乗車できました。
バスに乗るや否や、眠ってしまったのですぐにロープウェイ乗り場に到着した気でいましたが、
40分程乗っていたようです。
そのままロープウェイにもすんなり乗車。
頂上駅もそれほどごった返している感じではありません。
ここでトイレを拝借しましたが、
なななんとウォシュレット!
すばらしい設備ですね〜
ま、ここはホテルだから、設備がしっかりとしてますね。
落ち着いた所で登山開始
登山道は行列ですが、
止まってしまうような渋滞はなかったので、のんびりと登ります♪
乗越浄土に到着するとガスガスです。
予習も全くしてこなかったので、
どっちに向かえばよいのかオロオロしてしまいます。。。。
地図も無いし、、、、
頼みの綱は、さっき駅でもらったロープウェイのパンフレットにあった登山マップ!
えーーーーーっと〜
うーーーーーんと〜
ウロウロ彷徨いながら
山荘の裏に回り込んで駒ヶ岳方面を目指します。
何故か、さっきまであんなに居た人が周りにいなくなったので
急に不安になりますが、
案内板を便りに頂上を目指します。
頂上近くでやっと降りて来る人とすれ違います
木曽駒ヶ岳の頂上まで歩いてく人は、少ないってこと???
みんな何処に向かってるんだろう???
と考えながら、まもなく頂上に到着〜
さすがに頂上にはお弁当を広げた方々がたくさんいらっしゃいました!
その後に続々と頂上に人が上がってきたので、
スケジュール的な都合だったのでしょうか?
ガスとひんやりする風の頂上でジャケットを羽織り、
ケルンの陰で風邪をしのぎながら小一時間ほど休憩していると、
一瞬、雲の合間から青空がのぞき
お隣の山までは景色を楽しめる感じにもなりました。
360°の大パノラマ!はまた今度のお楽しみ〜
休みすぎで足が重くなりかけてますので、
下山を開始します!
宝剣山荘まで下ってきたら、
まわりの山々が確認できるくらいに
キリが晴れてきました。
スッくとそびえる宝剣岳。
かっこいい!!!
これも登ろう〜♪と、言う感じで宝剣岳にも向かいます。
まあ、あとで鉄板ルートだと知る、予備知識ゼロの無謀な登山者です。
ガスのままだったら、多分登ってなかったです(汗)
宝剣のルートは、鎖場がつづく危険度アップアップのルートですね。
高所恐怖症の私にとっては地獄のようなルートです。
半泣きになりながら、
岩をよじ上り
岩壁にしがみつきながらカニカニ歩きで移動します。
頂上にやっとの思いで到着しましたが、
その更にてっぺんにそびえるお立ち台のような岩。
みなさんよじ上っていらっしゃいましたが、
ヘタレの私は遠慮させて頂きます。
もう、人が登ってるの見てるだけでも怖いんです〜(><)
こういうルートは、登りよりも下りの方がさらに怖いですよね
下が見えちゃうから、、、、、、
幸い?ガスが掛かっていて、
高度感がなかったので、よかった。(ホッ)
午後になってくるとさらに人が増えて、
下山と、登山のすれ違いで何度か渋滞が出来ておりましたが、
まあまあスムーズに降りてこられました。
最後に千畳敷の遊歩道を一周して、山歩き終了です。
ロープウェイの駅まで戻ると、乗車待ちの行列ができあがってました。
最後尾で職員さんに訪ねると40〜50分待ちとのこと。
まーしょうが無いから、待ちますか〜とのんびり構えていたら、
整理券が配布されました。
ぼけーっと列で待たなくて良いので、
売店などをひやかしながら乗車の案内を待ちます。
2時半ごろになってやっと下りロープウェーに乗り込み、
連絡するバスにもすぐに乗車。
急な計画変更で向かった山でしたが、
それなりに楽しめました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する