記録ID: 327292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立〜雲ノ平〜高天原
2013年07月27日(土) ~
2013年07月30日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 78:19
- 距離
- 42.0km
- 登り
- 3,266m
- 下り
- 3,585m
天候 | 晴れのち雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ここで2時間くらい脇道など(崖)を歩いて(登って)みたが無理と判断。
引き返すことに・・・
相方は風邪をひいたらしく、超衰弱状態。予定ではこの日に帰るはずだったが、雲ノ平山荘で一泊し、次の日帰りました。
引き返すことに・・・
相方は風邪をひいたらしく、超衰弱状態。予定ではこの日に帰るはずだったが、雲ノ平山荘で一泊し、次の日帰りました。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛 1
筆記具
ライター 1
ナイフ
保険証
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
シュラフ 1
シュラフカバー 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴
食器 1
水筒
時計
日焼け止め
非常食
|
---|---|
共同装備 |
テント 2
テントマット 2
ツェルト
ランタン・マントル
コンロ 2
ガスカートリッジ 1
コンロ台
コッヘル(鍋) 2
ローソク
ファーストエイドキット 2
医薬品 2
ラジオ
トランシーバ(使用帯)
カメラ 2
ビデオカメラ
ポリタンク
天気図用紙
車 1
|
感想
日本最後の秘境と呼ばれる雲ノ平。
また日本最奥と呼ばれる高天原温泉。
それらに行きたくて2泊3日の予定でしたが、アクシデントにより一日延長になりました。予備日があってよかった!
また半分以上は雨という天候で、いろいろ勉強になった回でもありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する