日本三大渓谷 大杉谷 日出ヶ岳までピストン
- GPS
- 11:56
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 5,284m
- 下り
- 5,286m
コースタイム
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 11:56
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
駐車場 https://www.oosugidani.jp/news/210/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りやすいので足元注意、 落石・滑落に備えてヘルメット着用が無難 |
その他周辺情報 | 登山口 登山届ポスト・トイレ・水道あり コンパスは提携していないようです。紙の登山届を出しましょう。 協力金1000円、ピンバッチか木札がいただけます。 https://www.oosugidani.jp/attention/ 桃の木小屋 ジュース500ml 300円 https://www.momonokigoya.jp/ 栗谷小屋 ジュース・カップ麺販売 https://awadanigoya.jimdofree.com/ |
写真
感想
前から気になっていた大杉谷へ
車の運転は概ね問題ないが、鹿が多いので注意するのと、新大杉橋が見た目がボロくて怖い
駐車場からスタート、しばらくすると登山届ポストとトイレがある
発電施設らしきものを通過するといきなり岸壁がくりぬかれて水平歩道みたいな雰囲気
ヘルメット付けて、鎖をつかんでいく、
道中、落ちたらアウトなところはあるが足元しっかり確保してゆっくり行けば問題ない
小さなアップダウンが続くので焦らずマイペースで行く
しっかりした吊り橋もかかっている
人の少ないエリアなのによく整備されていて感心する
下の廊下、水平歩道もあるいたが道の感じは似ていると思った
大杉谷は高さが川に近いので水感があって涼しげ、エメラルドグリーンでとても綺麗
水の落ちてくる場所はイモリが地面にいるので踏まないように気をつけましょう
途中、砂利の広い河原に出る、ここでゆっくり昼飯食べると楽しいと思う
その先は右岸沿いのきわど目の岸壁歩き、
すると崩壊地点が見えてきて巨大な岩で谷が埋め尽くされていた
左手からトレースが付けられていて、崩壊ゾーンも石が積まれていたりして
整備されているので苦もなく通過できた
そこからしばらく歩くと最後の吊り橋が出てきてその先は尾根登り
栗谷小屋までくると車が通れる道が出てきて拍子抜けする
ここまで深い谷をえんえん歩いてきたので緊張が解ける
残りは登りやすい斜度で、だんだん緑が増えてくる
雨が降り始めた頃に日出ヶ岳ゴール
久しぶりの大台ケ原、人がいなくて寂しい感じだった
今日はピストン、雨に濡れながらさっさと降りて、濡れた道を慎重に戻ってこの日は終了
撤収していたら足首をヒルに噛まれていた、ヒル対策が必要ですね
次は紅葉の時期に訪れたい
YOMOYAMAさん、こんにちは。
自分も2年前に全く同じコースを日帰りピストンしましたが、まさか同じことをされる方がいるとは・・・。コースタイムも休憩時間をほぼ同じ(笑)。
ちょっと苦笑気味に笑いました(すいません)。
自分にとっては、岩盤で滑って、あと50cmで谷底の経験をしたので、もう二度と行きたくない場所ですが・・・。
梅雨時の危険な大杉谷、お疲れ様でした。
コメントありがとうございます
自分も2回くらい滑って転びそうになりました
秋の乾燥した日にまた行きたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する