ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328514
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

夏花いっぱいの尾瀬、大江湿原を大清水から[[flower]]

2013年08月03日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
17.3km
登り
720m
下り
716m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:35大清水(第二駐車場)-7:45一ノ瀬休憩所-8:15岩清水-8:45三平峠-9:00尾瀬沼山荘-10:00大江湿原
 -湿原散策-
10:20大江湿原-11:10尾瀬沼山荘-11:35三平峠-12:00岩清水-12:30一ノ瀬休憩所
 -お昼ご飯-
12:50一ノ瀬休憩所-12:35大清水
天候 曇り時々晴れ
尾瀬ヶ原の気温は22℃位
とても爽やかな風でした。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日仕事が終わってから即行18:30出発
22:45に尾瀬戸倉の旅館(山びこ)に素泊まり。
宿は温泉でした

朝6:00で大清水の第一駐車場は既に満車、その先にある第二駐車場に駐めました。
第二駐車場は木陰で涼しく、広々としていて駐めやすいです。

コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありませんが、大清水から三平峠への木道で、一部に破損があるので注意!
大雨の影響で登山道に少し水が流れている所がありましたが、ドロドロになることは無く逆に涼しくて良かったです!

トイレは大清水、一ノ瀬、尾瀬沼周辺にあり困ることはありません。なお、トイレチップを忘れずに!
なお登山ポストは見当たりませんでした..

下山後の温泉は、戸倉第一駐車場隣の尾瀬ぷらり館に入浴しました。
@500、単純アルカリ硫黄泉、貸し切り状態!
大清水の第二駐車場
土曜日の朝6:30で十分に空いています。
2013年08月03日 06:38撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 6:38
大清水の第二駐車場
土曜日の朝6:30で十分に空いています。
キター、オゼ〜!
2013年08月03日 06:41撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 6:41
キター、オゼ〜!
林道入り口、ここからスタートです。
”大清水”と言うだけあって水量豊富な沢の音が涼しげです。
2013年08月03日 06:43撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 6:43
林道入り口、ここからスタートです。
”大清水”と言うだけあって水量豊富な沢の音が涼しげです。
すぐに林道の分岐
右は奥鬼怒へ行く道、左の一ノ瀬へ向かいます。
2013年08月03日 06:46撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 6:46
すぐに林道の分岐
右は奥鬼怒へ行く道、左の一ノ瀬へ向かいます。
歩き易く涼しい森の中の林道
人はとても少なく、ゆったり歩けます。
2013年08月03日 06:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 6:59
歩き易く涼しい森の中の林道
人はとても少なく、ゆったり歩けます。
林道沿いのあちらこちらに熊棚。
熊さんお邪魔します(m_m)
2013年08月03日 07:11撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:11
林道沿いのあちらこちらに熊棚。
熊さんお邪魔します(m_m)
林道沿いにはヤマブドウが沢山なれています。

2013年08月03日 07:15撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:15
林道沿いにはヤマブドウが沢山なれています。

2代目のぐんまちゃんを発見!

2013年08月03日 07:16撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:16
2代目のぐんまちゃんを発見!

あじさいみたいな花ですが名前は不明...登山道沿いに沢山咲いていました。
2013年08月03日 07:36撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 7:36
あじさいみたいな花ですが名前は不明...登山道沿いに沢山咲いていました。
一ノ瀬休憩所に到着
ここで小休止
2013年08月03日 07:39撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:39
一ノ瀬休憩所に到着
ここで小休止
広く立派な橋、三平橋
この先の林道は廃道状態でした。

2013年08月03日 07:47撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:47
広く立派な橋、三平橋
この先の林道は廃道状態でした。

林道はここまで。
左の登山道へ入ります。
2013年08月03日 07:48撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 7:48
林道はここまで。
左の登山道へ入ります。
川沿いに整備された登山道
2013年08月03日 07:49撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:49
川沿いに整備された登山道
階段も整備されており安全です。
2013年08月03日 07:53撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:53
階段も整備されており安全です。
水量が豊富、きれいな水と緑です。
2013年08月03日 07:53撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 7:53
水量が豊富、きれいな水と緑です。
大雨の影響でしょうか。
道が沢状になっていますが問題無し。

2013年08月03日 07:56撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 7:56
大雨の影響でしょうか。
道が沢状になっていますが問題無し。

木道が敷設してあるところも有り歩き易いです。
2013年08月03日 07:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 7:58
木道が敷設してあるところも有り歩き易いです。
進むにつれ登り勾配がきつくなりますが階段があり安心。
まれに破損箇所があり要注意です。
2013年08月03日 08:02撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:02
進むにつれ登り勾配がきつくなりますが階段があり安心。
まれに破損箇所があり要注意です。
岩清水。とっても冷たい湧き水です。
登りが続く途中の丁度良いところにあり、クルーダウンに最適!
2013年08月03日 08:12撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:12
岩清水。とっても冷たい湧き水です。
登りが続く途中の丁度良いところにあり、クルーダウンに最適!
アザミのつぼみでしょうか?
結構大きく目を引きます。
2013年08月03日 08:26撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:26
アザミのつぼみでしょうか?
結構大きく目を引きます。
つづら折りの登りを過ぎるとなだらかになり、尾瀬らしい平らな木道が現れます。
峠まではもう少し!
2013年08月03日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:27
つづら折りの登りを過ぎるとなだらかになり、尾瀬らしい平らな木道が現れます。
峠まではもう少し!
高度を上げ、振り返るとイイ景色です。
尾瀬はとても山深いです。
2013年08月03日 08:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 8:29
高度を上げ、振り返るとイイ景色です。
尾瀬はとても山深いです。
モミジカラマツ
2013年08月03日 08:35撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:35
モミジカラマツ
名物の特大...
2013年08月03日 08:39撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 8:39
名物の特大...
本日の最高地点の三平峠に到着
2013年08月03日 08:44撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:44
本日の最高地点の三平峠に到着
峠ではギンリョウソウがお出迎えです。
2013年08月03日 08:46撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:46
峠ではギンリョウソウがお出迎えです。
峠を越えドンドン下ります。
2013年08月03日 08:49撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 8:49
峠を越えドンドン下ります。
少し下ると尾瀬沼が見えてきた!
2013年08月03日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/3 8:54
少し下ると尾瀬沼が見えてきた!
アザミ
2013年08月03日 09:00撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:00
アザミ
ヤマオダマキ
2013年08月03日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/3 9:01
ヤマオダマキ
三平下、尾瀬沼山荘に到着
2013年08月03日 09:04撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:04
三平下、尾瀬沼山荘に到着
ここではもちろん花豆ジェラートです(朝から...:-D)
2013年08月03日 09:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
8/3 9:08
ここではもちろん花豆ジェラートです(朝から...:-D)
オオウバユリ、大きく立派です!
花は百合ですが全体的に百合には見えないですね。
2013年08月03日 09:17撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:17
オオウバユリ、大きく立派です!
花は百合ですが全体的に百合には見えないですね。
尾瀬沼と燧ヶ岳です!
2013年08月03日 09:18撮影 by  NEX-5N, SONY
3
8/3 9:18
尾瀬沼と燧ヶ岳です!
尾瀬沼沿いの湿原にはニッコウキスゲ
2013年08月03日 09:19撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 9:19
尾瀬沼沿いの湿原にはニッコウキスゲ
コバギボウシ
2013年08月03日 09:20撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:20
コバギボウシ
キンコウカが沢山!
2013年08月03日 09:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 9:20
キンコウカが沢山!
ミヤマワレモコウ
2013年08月03日 09:21撮影 by  NEX-5N, SONY
2
8/3 9:21
ミヤマワレモコウ
水芭蕉の葉っぱが超デカイ
2013年08月03日 09:23撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:23
水芭蕉の葉っぱが超デカイ
コオニユリが沢山咲いています。
オニヨメって言いそうに...失言(湿原):hammer:
2013年08月03日 09:33撮影 by  NEX-5N, SONY
2
8/3 9:33
コオニユリが沢山咲いています。
オニヨメって言いそうに...失言(湿原):hammer:
オニシモツケ
2013年08月03日 09:33撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:33
オニシモツケ
とても小さなソバの花
2013年08月03日 09:34撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:34
とても小さなソバの花
長蔵小屋の売店でお土産をGet!
2013年08月03日 09:38撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:38
長蔵小屋の売店でお土産をGet!
見過ごしそうなネジバナが点々と咲いていました。
2013年08月03日 09:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/3 9:50
見過ごしそうなネジバナが点々と咲いていました。
ニッコウキスゲ
ピークは過ぎましたが綺麗です。
2013年08月03日 09:53撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:53
ニッコウキスゲ
ピークは過ぎましたが綺麗です。
沼尻分岐
2013年08月03日 09:54撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 9:54
沼尻分岐
三本カラ松[[tree]][[tree]][[tree]]と尾瀬沼
2013年08月03日 09:57撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 9:57
三本カラ松[[tree]][[tree]][[tree]]と尾瀬沼
コバギボウシが花盛りです。
2013年08月03日 10:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
8/3 10:04
コバギボウシが花盛りです。
大きいミヤマシシウドの花
2013年08月03日 10:06撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 10:06
大きいミヤマシシウドの花
何とかワタスゲが見られた...
2013年08月03日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 10:10
何とかワタスゲが見られた...
タカネアオヤギソウ
黄緑色の花です。
2013年08月03日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 10:28
タカネアオヤギソウ
黄緑色の花です。
これ何でしょう?...大きな実でした。
2013年08月03日 10:48撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 10:48
これ何でしょう?...大きな実でした。
コバノイチヤクソウ
2013年08月03日 10:50撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 10:50
コバノイチヤクソウ
アジサイ
2013年08月03日 11:48撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 11:48
アジサイ
名残惜しいです。
2013年08月03日 12:10撮影 by  NEX-5N, SONY
8/3 12:10
名残惜しいです。
一ノ瀬でお昼ご飯です[[riceball]]
お腹満タンで林道を下り帰りました。

<おしまい>
2013年08月03日 12:36撮影 by  NEX-5N, SONY
5
8/3 12:36
一ノ瀬でお昼ご飯です[[riceball]]
お腹満タンで林道を下り帰りました。

<おしまい>
撮影機器:

感想

 お天気が不安定の中、どこに行こうと考えていたところ、尾瀬なら雨でもいいかなということで尾瀬に決まり。
 今回は車中泊は暑くて寝れないかもしれないので、遅く入っても良い旅館を選び前泊しました。体調がイマイチだったのですが、前泊のお陰でなんとかがんばれました。
 天気は心配していた割には大丈夫で、雨には降られず行ってこられました。今回初の大清水から入っていくコース、歩きやすく登りもそこそこアリ、よかったです。
 帰りは尾瀬ぶらり館で温泉には行ってサッパリ。でも露天風呂にはアブがいて相方さんは刺されていました。(私はすぐに内湯に避難して大丈夫でした。)行く方はご注意ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら