記録ID: 3290984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
猫魔ヶ岳から雄国沼 コバイケイソウを見に✨
2021年06月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 804m
- 下り
- 784m
コースタイム
天候 | 小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ泥濘はありますが歩けないほどではありません ゲイターなくても大丈夫でした 厩岳山へはきれいに刈り払いされています |
写真
感想
梅雨入りしたけどそんなに天気は悪くない
晴れ予報の長野方面に行く予定だったけど
以前から気になっていた雄国沼がコバイケイソウの当たり年と知り、急遽予定変更
湿原が好きなので そんなの聞いたら行くしかない
八方台登山口に着くとどよ〜ん やっぱり行く方面間違えたかな?
でも午後から晴れる予報だし・・・などど思いながらスタート
結果、最初はガスで眺望なかったものの、雄国沼に着くころにはガスも取れ
青空が出てきてサイコーでした
噂通りコバイケイソウが群生していてカワイイ〜✨
ニッコウキスゲも咲き始めていてレンゲツツジとのコラボが良かった
来てよかった
でもまた八方台まで戻らなくちゃ
いつもの登山と違いあとは下るだけ、じゃないのがつらい
猫石から猫魔ヶ岳まできつかったな〜
でも歩き通した充実感 やめられませんね✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する